ブリ
ブリを液体塩こうじに漬けて魚焼きグリルでこんがり焼くと美味しい。 ブリを液体塩こうじで漬けて焼くだけ。 液体塩こうじは30分以上漬けるとしっとり柔らかジューシー。 大根おろし+醤油とも相性ばっちり。ポン酢だとよりさっぱり。 食材費645円で3食分。1…
ブリのアラを甘辛い煮汁でこってり煮込む飯と酒の肴な魚 ブリ。照り焼きやぶり大根など冬になると抜群においしい脂のった青魚。酒と醤油と砂糖というシンプルな調味料だけて煮詰めた煮汁が照り照りになる飯にも酒にも合う煮魚。今回はコスパ抜群なアラだけで…
ブリのあら、大根を砂糖不使用で甘辛く煮る方法 ぶり大根。冬は確実に作って食べたくなるメニュー。ブリのこってりした旨味、大根の甘みが相性抜群。乱切り大根で素早く味が染み込み、短時間でも甘辛い汁をガンガン煮詰めることで臭みを飛ばして旨味を凝縮。…
砂糖不使用のいなだ煮付け+刺身。 出世魚のイナダ。関西では浜地とも呼ばれる地域で名称が異なるお魚。成長途中のブリということでさっぱり味のブリ的なイメージです。今回は太っちょなイナダが990円で買えたので2枚におろして、骨付きの半身とアラは煮付け…
ブリ刺身→唐揚げ ブリの唐揚げ。半額で買ったお刺身のブリの残り物を醤油+酒で漬けにしておき、片栗粉まぶしてカリッと唐揚げにしてみました。鮮度落ちたお刺身は漬けにしておいてそのまま食べるor唐揚げが我が家の定番。 それでは、50kg痩せた港区芝浦IT社…
刺身用のブリ半身を生姜香る厚切りの照り焼きに ブリの照り焼き。ご飯にもお酒にも合う甘辛く旨みたっぷりのおかずです。お刺身でも食べられる新鮮なブリ。塩をして水を出す、焼いて油を捨てる、旨い日本酒を使うなどワンランク上の味わいにする秘訣を公開し…
意外に簡単?ブリの照り煮 ブリと言えば照り焼きも最高ですが、今回は焼かない照り煮にしてみました。 砂糖とみりんを使わず甘みはエリスリトールにすることで甘味料のカロリーも糖質も実質ゼロにした糖質制限ダイエット中にもおすすめな照り煮の作り方をご…
ブリの照り焼きがフライパンで簡単に10分で完成。ひつまぶし風の食べ方も初公開。 今日の夕飯はブリの照り焼きでした。脂がのって美味しいブリ、ご飯がススムくんです。 フライパンで10分で簡単に美味しいブリの照り焼きが作れる! これで失敗無し!醤油・み…
今年のお雑煮は広島出身の嫁さんに聞いて広島風?にチャレンジしてみました。 特長はブリとゆり根。本当は穴子も入れるそうですが売切ていたので無しです。 出汁にヒガシマルの薄口醤油。 実家が東京な私には全てが新鮮でした・・・ でも美味しい!思わずお…