Amazonサイバーマンデーも2016年12月12日23:59で終了です。
追記:Surfaceもあったね。
注意)本ページ記載のAmazonの販売価格やセール情報などは2016-12-12当日のものです。最新情報は必ずAmazonにて直接ご確認ください。
PS4にポケモンと3DSのセット、私も2台買ってしまったFireタブレットも底値で登場。サンタさんもAmazonでクリスマス前の特売で購入しておけば年末年始のお財布も少しぬくぬくするはず。買うチャンスは本日が最後。
- Newニンテンドー3DSLL本体+ポケットモンスター サン/ムーンのセットが4,683円OFFで買える!(プライム会員限定)
- Fire タブレット 8GB、ブラックが8,980円⇒3,480円で買える!
- PS4 500GB(CUH-2000AB01)+ ファイナルファンタジー XVがセットで8,376円OFF!(プライム会員限定)
と、Amazonプライム会員限定がやはりお得になったサイバーマンデー最終日。プライム会員は無料体験でも試せるので入ってない人はお試し入会して購入する方がお得。やめたい場合はキャンセルはできる。
【新規限定】Amazon.co.jp: Amazon Prime30日間無料体験を試す登録はこちら
Amazonサイバーマンデー特売セールリンク集
- 【本日限定の特選】Amazon特選セール
- ポケモン+3DSセットは買いか?
- Fireタブレットは買いか?
- PS4+FFのセットは買いか?
- 【Amazonサイバーマンデー2016最終】PS4・ポケモン+3DS・Fireタブレットが更に安い!~クリスマス前に買おう作戦~まとめ
- Amazonでより安く買う方法
- Amazon三種の神器+α⇒Amazonデバイス四天王
ポケモン+3DSセットは買いか?
- 3DSLL本体単品との差額は1,690円(2016/12/12 5:54現在)
- つまり、実質ポケモンのソフトが1,690円で買えると同じ
ポケモン+3DSセット一覧への便利リンク:Newニンテンドー3DSLL本体+ポケットモンスター サン/ムーンのセットが4,683円OFFで買える!(プライム会員限定)
ポケモン+3DSセットの注意点
- 3DSLLだから本体が大きい(画面も大きい)
- ソフトはダウンロード版
Fireタブレットは買いか?
- 3000円代で買える底値プライス
Fire タブレット 8GBへの便利リンク:Amazon Fire タブレット 8GB、ブラック
これ、8980円でプライム会員は4000円引きだから実質5000円でお釣り来る格安品ですが、結構重宝してます。それがさらに値引きして3,000円代とかw
インターネット、メール、SNS、電子書籍など楽しめる端末では最安値。
価格は一般会員は基本8,980円で固定されている商品。だからお買い時。
Fireのタブレットセールの注意点
- Fire タブレットはGoogle Playが入ってないAndroid風(ちょっといじればAndroid化は可能だけど自己責任)
- Amazonアカウントが設定されて出荷されて来るので人に上げる時は注意
Amazonデバイスをプレゼントする場合はギフトの設定
人にあげる場合はKindle、Fire、StickTVなどAmazonデバイスは「ギフトの設定」をチェックすると買う人のアカウントが設定されません。
PS4+FFのセットは買いか?
- 参考価格から8,376円OFF
PS4セットへの便利リンク:【12/12プライム会員限定 参考価格から8,376円OFF】PlayStation 4 ジェット・ブラック 500GB(CUH-2000AB01)+ ファイナルファンタジー XV
価格は一般会員は直近で38,406円、そこから4,839円の値引きは結構大きい。
PS4+FFのセットの注意点
- ファイナルファンタジー XVが欲しく無い人は価値が薄い
【Amazonサイバーマンデー2016最終】PS4・ポケモン+3DS・Fireタブレットが更に安い!~クリスマス前に買おう作戦~まとめ
いかがでしたか?
と、Amazonプライム会員限定がやはりお得になったサイバーマンデー最終日。プライム会員は無料体験でも試せるので入ってない人はお試し入会して購入する方がお得。やめたい場合はキャンセルはできる。
【新規限定】Amazon.co.jp: Amazon Prime30日間無料体験を試す登録はこちら
サンタさんもAmazonでクリスマス前の特売で購入しておけば年末年始のお財布も少しぬくぬくするはず。買うチャンスは本日が最後。
- Newニンテンドー3DSLL本体+ポケットモンスター サン/ムーンのセットが4,683円OFFで買える!(プライム会員限定)
- Fire タブレット 8GB、ブラックが8,980円⇒3,480円で買える!
- PS4 500GB(CUH-2000AB01)+ ファイナルファンタジー XVがセットで8,376円OFF!(プライム会員限定)
Amazonでより安く買う方法
Amazonギフト券チャージを買う直前でもOKなのでチャージしてから買う!
しかも、サイバーマンデーウィーク中はプライム会員だけ最大2.5%も特別付与してくれるwこりゃAmazonプライム会員獲得もさらに強烈にプッシュしてきたな。
Amazonのクレジットカードで買うと更にポイント還元でお得!
Amazonの買い物で最大2.5%も還元してくれるAmazonで買い物するなら最強にお得なクレジットカード。たまるAmazonポイントはAmazonで買い物する時に1ポイント1円で買えるから益々Amazon漬けになる仕組み。恐ロシア。
クラシックとゴールドなどいろんな仕様が違うので、詳細は下記をご覧あれ。
※別のクレジットカードを作る時はハピタスやげん玉といったポイントサイトを経由するとポイントもらえてお得。
Keepaで価格変動グラフをチェックする、安くなったら通知してもらう
Keepaを活用することで、Amazonで買い時のタイミングをチェックして最安値で買えます。
Amazon三種の神器+α⇒Amazonデバイス四天王
Amazonプライム会員
とりあえず無料体験でも映画・アニメ・TVドラマを見れまくれるので入ってない人は入らないとぶっちゃけ損。
- 映画・アニメ・TV番組見放題。映画はこの価格ではありえない豪華ラインナップ。
- 100万曲以上の音楽聴き放題。ラインナップは微妙ですが作業用BGMに重宝。スマホにも落とせるよ。
- 写真無限に保存。Googleフォトでもいいけどね。
- 1時間で配達してくれるプライムNOW。ほんとあっという間に届く。
- Kindle本(電子書籍)毎月1冊無料。1冊落として新しい本は1冊戻してからというレンタル感覚。毎月1冊ずつ本棚が増えるわけじゃない。
赤ちゃんいるならAmazonファミリーが便利
- オムツとおしりふき15%OFF
- Amazonファミリーだけの子育て用品がセール実施
- お急ぎ便、お届け日指定が無料
- プライムビデオで映画・アニメ・子供向けの学習もOK
- プライムミュージックで音楽、赤ちゃんにクラシック音楽聴かせてます
- 写真アップしまくってFireTVstickで表示してテレビがデジタルアルバム化できるプライムフォトポートになったら嬉しいな。
学生はAmazonスチューデントは6ヶ月無料体験OK!
- 本買うと10%ポイント付く
- 映画・アニメ・TV番組見放題
- 100万曲以上の音楽聴き放題
- お急ぎ便・サプリ15%OFF
- 写真無限に保存
- 1時間で配達してくれるプライムNOW
- Kindle本(電子書籍)毎月1冊無料
- 文房具・ノートが20%OFF
- 無料体験で2000ポイントもらえる(期間限定)
- 年会費が1900円(一般は3900円だから半額以下)
なにこれ!超高条件すぎて学生が羨ましくなるほど。ええな。
Fire TV stick
テレビのHDMIに差すだけでネット動画、映画、音楽、写真、ゲーム、無限のエンタメが広がる。めっちゃ安いけどめっちゃ使えるCMでもおなじみのやつ。
- テレビのHDMIにつけるだけの簡単接続
- 映画・音楽・写真が大画面テレビで楽しめる
- YouTubeやゲームなど無料アプリもOK
- 一番安いタイプで十分
- スマホがリモコンになるアプリもある
- iPhoneの画面をミラーリングしてテレビにだせるアプリがある(数百円有料)
これもサイバーマンデーで特売中。4,980円⇒25%OFF(1250円割引)⇒3,730円!
Kindle
前半で紹介したKindle端末。いろんな種類が出てるのでしっかり比較して買わないと、思ってたのと違うって事になりますのでご注意を。
なお、プライム会員になると毎月1冊無料で読めたりと特典も結構お得。
Amazon Dash Button(アマゾンダッシュボタン)
Amazonダッシュなんて発想、ヤバイよね。
3種の神器に新たに加わりそうなAmazonデバイスの新顔「Amazonダッシュボタン」。テレビでも今話題になってますね。
ダッシュと言っても別にAmazonが走るわけじゃないですが、ボタン押すだけで届くIotなボタンです。
- 商品ごとにボタンがある
- ボタンを押せば商品が届く
- 連打しても1つしか来ない安心システム
- 初回注文は実質無料
- プライム会員限定
例えば、洗濯機に「洗剤注文専用のボタン」を貼っておき、残りが少なくなったら「ポチッ」と押せばAmazonから洗剤が届くっていう仕組み。
そんなんしなくてもスマホで・・と思いますが、一回使うときっと手放せなくなるのでしょう。
どんなイメージか動画がありましたので下記から閲覧してみるとイメージ付きやすいかも。
動画はこちら:Amazon Dash Button
Amazonサイバーマンデー2016特集
Amazonサイバーマンデーウィークはいつ?
- 2016年12月6日(火曜日)~2016年12月12日(月曜日)
Amazonサイバーマンデーは安いの?
- 車(゚д゚)!・・・・プライム会員には、成約後10,000Amazonポイントプレゼント。成約特典・オプション付きモデルもお得ってAmazonで買うの勇気いるなw Amazonで詳細を見る
- Amazonコイン 期間限定10,000円OFF・・・5万Amazonコインが45,000円⇒35000円で購入できるって!買ったことないけどw Amazonで詳細を見る
- 豪華ワインとワインセラーのセット・・・ワインセラーのおまけでワイン、じゃなくワインのおまけがワインセラー?こんなんあったら、良い年末年始になりそう。 Amazon.co.jp: お酒特選商品: 食品・飲料・お酒
Amazonサイバーマンデーウィークの対象商品は?
- PC(人気のノートPCでそう)
- 家電(デカい4Kテレビ欲しい)
- アマゾンデバイス(FireTVstickにKindleの端末も最新版が安いらしい)
- DVD・ブルーレイ(人気映画を買って正月コタツでぬくぬくいいな)
- 食品(季節の食材、カニとかありそう)
- 日用品(大掃除の洗剤アイテム、まとめ買いありかも)
- ファッションアイテム(クリスマスにぴったりの財布・バッグ。大事な人のプレゼントも安く買えたらその分、食事が豪華になるね)
実は安くなかった商品を買わない為に、確実に安いタイミングで買う方法はこちら
-
【Amazonサイバーマンデーウィーク攻略術】激安価格&期間限定の大セール2016 その特売ホントに安い?買い時が分かる価格変動チェック方法を伝授
-
【Amazonサイバーマンデー2016セール】3,500円分のポイントGET方法&3種のプライム会員サービス比較 映画見るだけでポイントもらいたい人はこちら
- サイバーマンデー カテゴリーの記事一覧