2017年2月は弁当ランチでワンコインランチと比較して合計13,582円の節約に成功。
2月の最初は自家製の鮭フレークをたっぷりかけた鮭フレーク丼弁当でした。
パパ手作り節約弁当ランチを楽しみつつ、節約に成功した分を美味しいグルメや本・調理器具などに投資して、より美味しい節約弁当レシピに還元。
2017年2月は18日間の節約弁当ランチ生活で500円のワンコインランチと比較して夫婦で13,582円の節約になりました。
- 2017年2月の節約弁当ランチを総まとめ!
- 1ヶ月でいくら節約出来た?
- 元惣菜屋が教える家庭で使える実用的な節約・時短技とは?
などIT会社の社長兼任で主夫、かつ元惣菜屋で50kgのダイエットに成功した経歴を総動員してレシピ、節約、ダイエット、ブログなど複数の観点でまとめてみました。
初めての方は50kg痩せた後の実録!も読んでね。Twitterフォロー・メルマガ購読・読者登録も楽しみにお待ちしてます。
食費を抑えたい、より美味しく健康な食生活でより元気になりたい、ブログの集客や収益化が気になる方は続きをどうぞ。
- 節約弁当レシピ集2017年2月
- 鮭フレーク丼弁当169円
- 台湾風炊きおこわ弁当142円
- 名古屋手羽先風の鶏胸から揚げ弁当107円
- ネギレバ炒め&自家製メンマ弁当106円
- チキン勝つ沼サンド弁当87円
- 豚キムチ炒め弁当127円
- チキンタルタ弁当143円
- 鯛飯弁当130円
- 豆腐メンチカツ弁当126円
- ブナピーとエリンギの鮭フレーク簡単ピラフ弁当94円
- 高野豆腐のから揚げ弁当88円
- 牛ステーキ肉とセロリのオイスターソース炒め弁当162円
- 真鯛フィッシュアンドチップス弁当168円
- タモリ生姜焼き丼弁当98円
- 中華風豆腐ハンバーグ弁当92円
- 矢場とん風チキン味噌カツ弁当101円
- 手羽先チューリップ唐揚げ弁当159円
- バインミーオープンサンドイッチ弁当110円
- 一番安かった弁当は87円
- 一番高かった弁当は169円
- 元惣菜屋が教える家庭で使える実用的な節約・時短技とは?
- 節約弁当ブログ記事は集客・収益に効果あるのか?
- 5年で81万円節約ペース!節約した分を何に投資するか?
- パパ手作り節約弁当ランチの今後の展開
節約弁当レシピ集2017年2月
各レシピや原価(コスト)はそれぞれの記事でご覧ください。
鮭フレーク丼弁当169円
鮭フレーク39円、炒り卵20円、豚肉巻き野菜66円、切干大根18円、ご飯26円の合計169円。ワンコインランチと比較して331円節約。
- 大人も子供も大好きな鮭フレーク、この超簡単な作り方を覚えれば、美味しい好みの味付けの鮭フレークが安上がりで作れる。
- 甘塩鮭が特売の日はまとめて買って鮭フレークにしておくとめちゃ便利。
台湾風炊きおこわ弁当142円
台湾風炊きおこわ99円、味玉10円、ザーサイラー油炒め8円、紅生姜5円、インゲンの黒胡椒和え20円の合計142円。ワンコインランチと比較して358円節約。
- 台湾の香りがするもちもち食感で腹持ちも良い炊きおこわ。
- もち米+魯肉飯の汁で簡単調理。
- 作り置き&冷凍保存OKなので、忙しい朝でもすぐできる。
名古屋手羽先風の鶏胸から揚げ弁当107円
名古屋手羽先風の鶏胸から揚げ49円、インゲンの黒胡椒和え20円、切干大根18円、おにぎり1個20円の合計107円。ワンコインランチと比較して393円節約。
- 妻が「うまっ」と職場でおもわず声を上げてしまったほど美味しい名古屋手羽先風の鶏胸から揚げ。
- 調理時間も短く安価なコスパ最強の鶏胸肉。皮を外すことでさっぱり味&カロリーオフ。
- 揚げ焼きなので少ない油で調理できます。
ネギレバ炒め&自家製メンマ弁当106円
ネギレバ炒め64円、自家製メンマ20円、ピクルス2円、おにぎり1個20円の合計106円。ワンコインランチと比較して394円節約。
- 疲労回復に貧血予防と栄養豊富な豚レバーに長ネギをたっぷり食べて元気ハツラツ!
- 冷めても柔らかく仕上げる豚レバーの下味とは?
- 筍水煮で安くて美味しいメンマが簡単に作れます。
チキン勝つ沼サンド弁当87円
チキン勝つ沼サンドはチキンカツ49円、キャベツ18円、食パン20円の合計87円。ワンコインランチと比較して413円節約。
- コスパ最強の鶏胸肉で柔らかくしっとりなチキンカツ!
- 少な目の油でカリッと両面を揚げ焼き。
- どっさり山盛りの千切りキャベツを圧縮。野菜もたっぷり摂れて意外とヘルシー。
- サクサク食感に焼いた食パンを6枚切りでギュギュッとサンド。
豚キムチ炒め弁当127円
豚キムチ炒め86円、自家製メンマ10円、さつまいも甘煮9円、キャベツ2円、おにぎり1個20円の合計127円。ワンコインランチと比較して373円節約。
- 豚バラ肉の脂で焼くノンオイル調理。
- キムチも炒める事でより美味しく。
- フライパン1つでパッと作れるお手軽レシピ。
- 野菜もたっぷり食べられるヘルシー弁当。
チキンタルタ弁当143円
チキンタツタ62円、特製タルタルソース33円、千切りキャベツ3円、アンチョビトマトパスタ5円、ほうれん草とコーンのバター醤油炒め20円、おにぎり1個20円の合計143円。ワンコインランチと比較して357円節約。
- マクドナルドのチキンタツタ風の和風味+特製のタルタルソースをたっぷり。
- パンにもご飯にも合う万能味付け。
- 簡単で安くて美味しいコスパ最強の鶏胸肉レシピ。
- マヨネーズはダイエットによいMCTオイル配合の自家製マヨを使用。
- 作り置き&冷凍保存OKなので、忙しい朝でもすぐできる。
鯛飯弁当130円
鯛飯76円、おでん卵10円、さつま揚げ10円、インゲンの胡麻和え16円、切干大根18円の合計130円。ワンコインランチと比較して370円節約。
- 冷凍作り置き&残り物をつめるだけで完成!忙しい朝でもすぐできる。
- 全部手作りなので美味しくヘルシー。
- 胡麻和えは調味料とインゲンなど野菜を別々に作り置きしておき、和えると水っぽくならない。
豆腐メンチカツ弁当126円
豆腐メンチカツ51円、インゲンとコーンの炒り卵32円、切干大根18円、さつまいも甘煮5円、おにぎり1個20円の合計126円。ワンコインランチと比較して374円節約。
- 作り置きOK!忙しい朝でもすぐできる。
- 豆腐ハンバーグを作る時は多めに仕込んで自家製の冷凍豆腐メンチカツを作り置きすると便利。豆腐入りじゃないやつもモチロンOK。
- 凍ったまま冷たい油でじっくり揚げると中まで火が通って外もサクサクに仕上がります。
- 地味だけど美味しい副菜と彩り担当の副菜を詰めると食欲が出る見栄えになる。
ブナピーとエリンギの鮭フレーク簡単ピラフ弁当94円
ブナピーとエリンギの鮭フレーク簡単ピラフ75円、のり塩ポテト17円、ピクルス2円、の合計94円。ワンコインランチと比較して406円節約。
- ブナピーとエリンギ、お好みのキノコに鮭フレークをご飯とバターで炒めてポン酢で仕上げる和テイストな簡単ピラフ。
- 冷めた時にも美味しく香る「追いバター」とは?
- 青のりの風味がたまらないのり塩ポテト。鍋一つでスグ作れる作り方とは?
- ピラフは作り置き&冷凍OKなので忙しい朝でもすぐできる。
高野豆腐のから揚げ弁当88円
高野豆腐のから揚げ33円、インゲン黒胡椒和え20円、人参しりしり(塩味)15円、おにぎり1個20円の合計88円。ワンコインランチと比較して412円節約。
- 高野豆腐が鶏の唐揚げ風に大変身!
- 下味の漬け込み不要。高野豆腐を戻しておけば味付けしたらスグ調理OK。
牛ステーキ肉とセロリのオイスターソース炒め弁当162円
牛ステーキ肉とセロリのオイスターソース炒め134円、ザーサイラー油炒め8円、おにぎり1個20円の合計162円。ワンコインランチと比較して338円節約。
- オーストラリアの赤身肉も柔らかくジューシーに仕上がります。秘密は肉の切り方と下味にあり。
- セロリの葉っぱも入れると爽やかで美味しい。
- 甘辛くコクあるオイスターソースがご飯にピッタリ。
- フライパン1つでOKなので忙しい朝でもパパっと炒めるだけで完成。
真鯛フィッシュアンドチップス弁当168円
真鯛フリッター131円、のり塩フライドポテト17円、アンチョビとセロリの冷製パスタ20円の合計168円。ワンコインランチと比較して332円節約。
- ビール入りの特製サクサク衣で揚げた鯛のフリッター。
- のり塩味のフライドポテトがあと引く美味しさ。
- さっぱりマリネ味の冷製パスタが揚げ物を中和。
タモリ生姜焼き丼弁当98円
厚切り豚ロース肉の生姜焼き44円、麦飯26円、ザーサイのラー油炒め8円、ほうれん草のおかか和え14円、もやしの味覇蒸し6円の合計98円。ワンコインランチと比較して402円節約。
- 豚肉の旨味を閉じ込めるでタモリ式の生姜焼き。
- 冷めても柔らかくしっとり焼くコツとは?
- フライパン1つで作れるので忙しい朝でもパパっと完成。
中華風豆腐ハンバーグ弁当92円
中華風豆腐ハンバーグ32円、麦飯26円、熟成煮玉子10円、白菜キムチ10円、ほうれん草のおかか和え14円の合計92円。ワンコインランチと比較して408円節約。
- 豚ひき肉に豆腐を入れた旨味濃厚&さっぱり味の豆腐ハンバーグ。
- 冷めても柔らかくしっとりとジューシー。
- 甘酢あんはポン酢+砂糖で作る簡単レシピ。
- フライパン1つで作れる&冷凍保存・作り置きOKなので忙しい朝でもパパっと完成。
矢場とん風チキン味噌カツ弁当101円
チキン味噌カツ49円、麦飯26円、インゲンの黒胡椒和え10円、高野豆腐の煮物10円、切干大根9円の合計101円。ワンコインランチと比較して399円節約。
- 甘辛く濃く深い矢場とん風の味噌カツをチキンカツで妄想再現。
- 八丁味噌と調味料を混ぜて加熱するだけの特製味噌ダレ簡単レシピ。
- 冷凍保存・作り置きOKなので忙しい朝でもパパっと完成。
手羽先チューリップ唐揚げ弁当159円
羽先チューリップ唐揚げ105円、インゲンおかか和え10円、コンソメ蒸し卵5円、切干大根9円、自家製メンマ10円、おにぎり20円の合計159円。ワンコインランチと比較して341円節約。
- 冷めても美味しく食べやすい手羽先のチューリップ唐揚げ。
- 安価で栄養豊富な手羽先をチューリップ上にするやり方。
- 冷凍保存・作り置きOKなので忙しい朝でもパパっと完成。
バインミーオープンサンドイッチ弁当110円
豚レバーパテ32円、パクチー33円、スパイシー焼きチーズ20円、ピクルス4円、玉ねぎのエスニックマリネ12円、オリーブオイル食パン9円、の合計110円。ワンコインランチと比較して390円節約。
- 100g29円の豚レバーで作る特製レバーパテは激安ながら濃厚な旨味とコク。
- パクチーの風味、ピクルスとマリネの酸味、焼きチーズの香ばしさが口の中が喜ぶハーモニー。
- バターのかわりにエキストラバージンオリーブオイルで焼いたヘルシーで美味しい食パン。
- 冷凍保存・作り置きOKなので忙しい朝でもパパっと完成。
お弁当箱はこのメーカーのを愛用。レンジ対応してないけど好き(*´ω`*)
離乳食完了期のお弁当は更新できてませんが、毎日作ってます。間食してくれると嬉しいよね。
一番安かった弁当は87円
一番高かった弁当は169円
元惣菜屋が教える家庭で使える実用的な節約・時短技とは?
基本的に本業優先なので特売品のために買い物の時間を割いたり、毎日何時間もキッチンに張り付くことは出来ません。でも、ちょっとした工夫一つで大きなコストダウンと時短を両立できます。
食材の調達コストダウン
食材や調味料は業務用を大量購入
肉のハナマサ、業務スーパー、羽田市場、通販、問屋など。
なお、Amazonや楽天も特売品や業務用があるので見逃さずチェック。Amazonタイムセールや楽天スーパーセールは特に安くなってる物があります。
ただし、本当に安いかどうかは価格変動グラフを観て確認します。Amazonの場合は下記の記事で紹介している方法で「自分が欲しい価格で買う」を実践してます。
なお、たくさん買ってもストックできるように冷蔵庫も大きめ。冷蔵庫はある程度大きく新しい方が電気代安い。
パナソニックの冷蔵庫を使ってますが、引き出しがガバッと開いて奥まで取りやすいので非常に便利。
こういうやつ。
買ってから作るものを決める。
当日にある材料、安いものだけで作る。セロリを使った料理を作ろうと思って買い物に行くと当日高い時はコストが高く付いてしまいます。その日その場で安く良質なコスパ良い食材を見極めて作ります。
調理の時短ワザ
一度にベースになる料理を大量に作ってストックして、リメイクやアレンジをする。
- ミートソース→キーマカレー→チリビーンズ→ジャンバラヤ
- ポトフ→シチュー→カレー→カレードリア→カレーライスコロッケ
- 魯肉飯→いろんな料理へアレンジはこちらの中で紹介。【台湾風】魯肉つけ麺レシピ~中華麺で魯肉飯の具と煮玉子。冷たい麺に熱々汁のひやあつ
同時にまとめて並列調理する。
何か煮込んでいる時に空いた手は極力活用します。コンロもオーブンレンジもフル活用。
自家製の料理の素を作っておく。
- 麻婆豆腐の肉味噌
- 胡麻和えの素(ほうれん草やインゲンと和えれば胡麻和えが完成する)
- ポン酢(お好みの果汁とお酢・みりん・醤油で作れる)
なお、麻婆豆腐の肉味噌は「魯肉飯の肉→麻婆豆腐の肉味噌→担々麺」という流れでリメイクやアレンジしながら消費していきます。
クックドゥ的に合わせ調味料を作り置きしておくと、その日の食材+料理の素であっという間に美味しく安くヘルシーな料理の完成です。
調理器具・調理家電を活用する。
- オーブン・レンジで自動調理する。
- IHやコンロのタイマー調理する。
- 圧力鍋で時短調理する。
- ホームベーカリーで予約調理する(朝に焼きたてパンが自動で焼けてる状態にするなど)
- ホームベーカリーでいろいろ作る(うどん、パスタ、もちも作れる)
- フードプロセッサーを活用する(ひき肉、みじん切り、バターコーヒーまでなんでも捗る優れもの)
簡単版バターコーヒーの作り方(MCTオイル入り)~50kg痩せたダイエッターのバターコーヒー実体験レポートVol.0~ -
なお、お米は圧力鍋で8合ぐらいまとめて炊いて冷凍ごはんストック。美味しく・時短調理が可能です。
このフードプロセッサーはブレンダーでも使えるので毎日重宝。めちゃおすすめ。
節約弁当ブログ記事は集客・収益に効果あるのか?
- 毎日更新するネタに困らない(日々の日常がコンテンツ化できるから)。
- 節約記事は価値が高い=集客力アップに貢献。
- 集客が増える→マネタイズをしっかりしてれば収益は必然的に増える。
なお、SEO的には切り口別にまとめ記事などを作り対策予定です。単発では弱いですが、ファン作り、USPメッセージ強化とアクセスアップの下地として強力なコンテンツになっています。
↓節約記事が良いという情報はかん吉さんのこの本に書いてあります。
5年で81万円節約ペース!節約した分を何に投資するか?
なんといっても13,582円って1年で16万、5年で81万円もの節約になります。
- 投資する=払った分以上の価値を生み出すコト。
と定義するならば、13,582円をどのように使うのが一番良いか?より時短、よりコストダウン、より美味しくなるために様々な投資していきます。
- 自己を高める体験への投資(美味しいグルメ、楽しいモノ・コトなど)
- 節約弁当をより充実させる投資(調理器具・調理家電・食器・レシピ本・カメラなど)
もちろん、これらの投資した体験やモノ・コトから得られた事をブログで発信することで一見すると消費や浪費も投資となるレベルに引き上げられます。
ブログは両面で「うんまい」ですね。
節約弁当ブログ=Wうんまい!
↑えむしとえむふじん様に漫☆画太郎風の似顔絵を描いてもらいましたヽ(=´▽`=)ノ 漫 画太郎先生についてはこちらをお読みください。漫 画太郎:作品一覧、著者略歴
パパ手作り節約弁当ランチの今後の展開
- プロの技を家庭で活用できるようローカライズした節約ノウハウの紹介。
- コスト別、食材別、栄養や効能別、ダイエット別、テーマ別などの専門窓口ページの創設。(システム上、Wordpressのポータルの専門カテゴリ内(住まい百貨店)で作るかも)
- 朝ごはん、夕ごはん、手作りおやつ、スイーツ、再現レシピ、トレンドレシピの追加。
- 一人で家事・経営・ポータルサイト・ブログ更新するノウハウやツールを実践の中で磨きながら提供。
- 離乳食完了期、幼児食のレシピも更新。
- 本の出版。PDF版の無料提供も予定あります。
リアルなクッキングパパになりつつある港区芝浦IT社長の今後の記事にもご注目ください。
ご興味ありましたらTwitterフォロー・メルマガ購読・はてな読者登録・クッキングパパのアニメを観てお待ちくださいね。(非公開情報やダウンロードコンテンツはこちらの専用ページでご確認ください。)
- 弁当 カテゴリーではお弁当記事だけ集まってます。あわせてご覧ください。
このブログを書いてる人については50kg痩せた後の実録!も読んでね。