揚げずにあっさり食べれるヘルシーコロッケの作り方
スプーンコロッケ。初めて知った時、この手があったか!と衝撃を受けたレシピ。今では我が家でも定番です。今回は便利なポテトフレークにおからパウダーをちょい足しし。ブイヨンに常備菜の鶏そぼろと牛乳を加えて美味しく栄養豊富で安価で簡単で後片付けが楽ですぐ作れる子供も大好きなスプーンコロッケを作ってみました。
- 旨い!揚げなくてもサクッとクリスピーなコロッケ風に。
- 簡単!魚焼きグリルかトースターで5分焼くだけ。揚げ油も不要でお掃除も楽ですぐ完成。
- 安い!ジャガイモはフレークでも安価。常温保存できてすぐにポテサラ、コロッケなど作れるので超便利です。
それでは、50kg痩せた港区芝浦IT社長の簡単・安い・美味しい痩せるレシピをご紹介します。
50kg痩せた港区芝浦IT社長プロフィールも読んでね。Twitterフォロー・メルマガ購読・読者登録もお待ちしてます。住まい百貨店でも好評更新中!
鶏そぼろ入りスプーンコロッケの簡単レシピ
食材費197円で3人前。1食あたり66円。調理時間10分以内。ストックしてるごはんをレンジで温めて、味噌汁を作る間に完成しちゃうコロッケ。栄養豊富で安価で美味しい。
材料(3人前)
- ポテトフレーク 100g 121円
- おからパウダー 15g 9円
- ブイヨン 250ml ※ブイヨンの素+水でOK
- カロリーダウン鶏そぼろ 1食分 43円
- 牛乳 150ml 24円
- パン粉 適量 ※手作りで作ると格別でした。
- オリーブオイル 大さじ1 ※お好みのオイルでOK
- ソース ※お好みで。我が家はオタフクソース。
作り方
- 鍋に水とコンソメスープの素をとかし、鶏そぼろ、牛乳を加えて温めます。
-
沸騰直前に火を消し、ポテトフレークとおからパウダーを加えて混ぜます。
-
スキレットや耐熱皿にのせて、パン粉、オリーブオイルをまわしかけます。
-
魚焼きグリルかオーブントースターで5分、香ばしく焼けば完成。
美味しく作るコツ
- 自家製のパン粉で作るとパン粉そのものが美味しいのでおすすめ。
- 鶏そぼろなど旨みが出る食材を入れると美味しい。ハム、ベーコン、鮭フレークなど。
安く作る方法
- 業務用のスーパーや食材を買う
- お勤め品や特売を買う
- 買うものを決めてから買い物に行かないでその日の安い食材を工夫して調理する
今回のポテトフレークはアイハーブで輸入通販したものでコスパ良い食品もたくさんあるのでおすすめ。
実用的な節約・時短技についてはこの記事の中にあるので目次からアクセスしてみてね。
ヘルシーに作る方法
最近は糖質ゼロのおからパウダーもあります。いろんなおからパウダーレシピ記事もあるので、ご興味あればこちらのまとめもご参考にどうぞ。
作り置き・冷凍保存について
- 冷蔵庫で3日程度
- 冷凍庫で2週間程度
冷凍もOKです。お弁当にも便利。盛り付けが難しいけど見た目気にしないならwアルミのカップで作って小分け冷凍しておけば、自然解凍で食べれる自家製冷凍食品になりそう。見栄えが昭和感あるけど。
賞味期限と消費期限は別物
賞味期限とは、美味しく食べられる期限で衛生上の問題ではありません。
消費期限とは、安心して食べられる期限で衛生上の問題です。
詳細はコチラ。
鶏そぼろ入りスプーンコロッケの実食レビュー
食べたらコロッケ=うんまい!
↑えむしとえむふじん様に漫☆画太郎風の似顔絵を描いてもらいましたヽ(=´▽`=)ノ 漫 画太郎先生についてはこちらをお読みください。漫 画太郎:作品一覧、著者略歴
鶏そぼろの和風な感じと牛乳の甘みを感じるポテトフレークが優しい味わい。ソースとパン粉のサクサク感があるから食べるとほぼコロッケ(笑)揚げるより断然低カロリーだし、作るの楽だし早いし、片付けも楽ちん。普通のコロッケの方がそりゃ旨いけど、ダイエット中とか忙しい時とかこれで十分。パンにはさんでもOK。というかこの種をパンに塗ってトーストしたらコロッケパン風になるんじゃ(笑)
ちなみに、すき焼きで汁が残ったらポテトフレーク入れればコロッケの種になるので、すき焼きスプーンコロッケも作れる。
魚焼きグリルも自動タイマー調理できるし、両面焼きだと便利。調理家電や調理器具って潜在能力をまだまだ工夫しだいで引き出せそう。Iotが進めばAI調理も進むだろうし、料理の世界も次のパラダイムシフトが意外と近くにきてる感じがします。
このコロッケもある意味すごいと思うけどw
まとめ
【1食66円】鶏そぼろ入りスプーンコロッケの簡単レシピ~10分で作れる揚げないフライ~は簡単で安くて美味しくて栄養豊富、片付け楽でズボラにもおすすめなコロッケ風のメニューです。
- 旨い!揚げなくてもサクッとクリスピーなコロッケ風に。
- 簡単!魚焼きグリルかトースターで5分焼くだけ。揚げ油も不要でお掃除も楽ですぐ完成。
- 安い!ジャガイモはフレークでも安価。常温保存できてすぐにポテサラ、コロッケなど作れるので超便利です。
揚げ物は全然苦にならないですが、簡単さ、ヘルシーさ、おいしさ、どれをとってもおすすめできるレシピです。おからパウダーは少量にしたので誰も気が付かなかったです(笑)もう少し増やしても大丈夫そう。無理に入れる必要もないですが、栄養抜群なのと腹持ちも良いので。おからパウダーだけでコロッケ風に作ったら・・・さすがに卯の花感が出てしまいますかね。要研究。
無料!レシピ本のダウンロードはこちら
元惣菜屋のヘルシーで安くて旨いダイエットレシピはココで無料配布中。
Amazonプライム会員なら無料で読めるプライムリーディング読み放題だと無料なのにこんな良いレシピ本が読めるのでおすすめです。
フォロー&最新情報はこちら
今後も美味しく簡単で安上がりなレシピやダイエット情報を更新します。港区芝浦IT社長ブログにご興味ありましたらTwitterフォロー・メルマガ購読・はてな読者登録して更新情報をお受け取りくださいね。もちろん、 お友達や知り合いに紹介・シェアも歓迎です。
元惣菜屋のヘルシーで安くて旨いダイエットレシピはココで無料配布中。
独身時代は孤独のグルメ、結婚したらクッキングパパに変身。
このブログを書いてる人についてはプロフィールも読んでね。
↑でででー画伯様に書いて頂きました。詳細は絵を押してね↑
50kgダイエットした港区芝浦IT社長ブログHOMEへ移動して最新記事を見る
作成時間:31分、3099文字