牛丼の具を使った時短簡単で本格な辛口麻婆豆腐。
- 豆板醤はごま油でじっくり炒めて辛味を引き出す。
- 牛丼の具は汁ごと入れて旨味たっぷり。
- 仕上げにネギと3種類の具が入ったラー油で更に辛くスパイシーに。
麻婆豆腐の素を作っておくともっと楽ちん。
それでは、50kg痩せた港区芝浦IT社長の田中啓之の地に足ついた使える簡単・安い・美味しい・痩せる・時短レシピをご紹介します。
初めての方は50kg痩せた港区芝浦IT社長プロフィールも読んでね。
まずは無料ダウンロードからお気軽にどうぞ。
50Kg痩せた自炊ダイエットレシピ集の無料ダウンロードはこちら(PDFファイル)
牛丼の具de四川風麻婆豆腐の簡単レシピ
食材費308円で4食分。1食あたり77円。調理時間10分程度。牛丼の具を使ってフライパン1つで簡単に作れるけど味は結構本格な辛口麻婆豆腐。
辛いの苦手な方は塩味の麻婆豆腐もおすすめ。
材料
- 豆腐 2丁 88円
- 牛丼の具 1.5食分 207円
- 豆板醤 大さじ1
- 長ネギ 1/5本 13円 ※小口切り
- ウェイパー 小さじ2 ※創味シャンタン、鶏ガラスープの素でもOK
- お湯 400ml
- コショウ 少々
- ラー油 適量 ※お好みで
- 水溶き片栗粉 適量
- ごま油 大さじ2
牛丼の具ににんにく、生姜、酒に醤油も入ってるので味付けはシンプルでも本格味になります。塩気は味見して必要に応じて塩や醤油で調整してね。
作り方
-
フライパンにごま油を熱し豆板醤を弱火でじっくり炒めます。
-
火を強火にして牛丼の具、豆腐、お湯、味覇を加えて沸騰したら中火で5分煮込みます。お豆腐もたっぷり。
-
水溶き片栗粉でとろみをつけ、ネギを加え、お好みでラー油をかけたら完成。ネギもいっぱい入れるの好き。もっと入れたかったw
今日のラー油はこれ。ザーサイ、ピーナッツなど具が入ってて美味しい。なんと豆腐も入ってるΣ(゚Д゚)
熱々を召し上がれ。
作り置き・冷凍保存について
- 冷蔵庫で3日程度。
- 冷凍保存はNGは
牛丼の具de四川風麻婆豆腐の実食レビュー
キャベツ塩こんぶごま油サラダに激辛な麻婆豆腐でリモートワーク飯なランチ。
牛丼の具de四川風麻婆豆腐=うんまい!
↑えむしとえむふじん様に漫☆画太郎風の似顔絵を描いてもらいましたヽ(=´▽`=)ノ 漫 画太郎先生についてはこちらをお読みください。漫 画太郎:作品一覧、著者略歴
熱々の麻婆豆腐はラー油と豆板醤の辛味、牛丼の具の旨味にネギの風味が合間ってたまらない美味しさです。ラー油も3種類の具入りとあってザーサイにピーナッツに豆腐というどれも個性的で探しながら食べるのが楽しかったですw
やっぱこの顔のラー油はどれも外れがない・・
Amazonよりたぶん普通にスーパーの方が安いと思うので探してみてね。
牛丼の具de四川風麻婆豆腐を作る前に
「【1食77円】牛丼の具de四川風麻婆豆腐の自炊レシピ」ということで牛丼の具を使った時短簡単で本格な辛口麻婆豆腐の作り方ご紹介しました。
- 豆板醤はごま油でじっくり炒めて辛味を引き出す。
- 牛丼の具は汁ごと入れて旨味たっぷり。
- 仕上げにネギと3種類の具が入ったラー油で更に辛くスパイシーに。
食材費308円で4食分。1食あたり77円。調理時間10分程度。熱々の麻婆豆腐はラー油と豆板醤の辛味、牛丼の具の旨味にネギの風味が合間ってたまらない美味しさです。
なお、ごはんは糖質カット系のご飯で食べるとカロリーオフできます。が、食べすぎは危険ですw
豆腐はコスパ最強な神食材
お豆腐。絹豆腐と木綿豆腐、どちらも個性あって美味しいですよね。そんな豆腐は安いのに栄養豊富で美味しい。高たんぱくでヘルシーなダイエット食材としても優秀。
自炊ダイエットは継続が命
- 無理すると必ずしわ寄せが自分に返ってくる
- 多少増減があっても気にせず継続が命
- 人は気にしない、自分との勝負
自炊でおすすめのダイエットレシピはこちら。www.50kgdiet.com
最新レシピはこちらの一覧をご覧あれ。
体重と食費を落とす自炊ダイエット本が出ました
本にはブログに公開していないレシピやダイエットの話も盛りだくさん。ぜひ手に取って食べたいけど痩せたい時、参考になれば嬉しいです。
まずは無料ダウンロードからお気軽にどうぞ。s
50Kg痩せた自炊ダイエットレシピ集の無料ダウンロードはこちら(PDFファイル)
作成時間:15分、2084文字