グラスフェッドバターで焼く卵とチーズのオムレツ的なトースト。
- 卵焼き器1つで完成するオムレツ的なトースト。
- グラスフェッドバターの風味とチーズのコクが美味しい。
- ぱぱっと簡単にすぐ作れて、味のバリエーションも無限大で飽きない。
インド風にスパイシーにしたり、韓国風に野菜もオムレツに入れたり、塩コショウでシンプル、ケチャップでピザ風、マヨネーズも合います。
それでは、50kg痩せた港区芝浦IT社長の田中啓之の地に足ついた使える簡単・安い・美味しい・痩せる・時短レシピをご紹介します。
初めての方は50kg痩せた港区芝浦IT社長プロフィールも読んでね。
まずは無料ダウンロードからお気軽にどうぞ。
50Kg痩せた自炊ダイエットレシピ集の無料ダウンロードはこちら(PDFファイル)
グラスフェッドバターとチーズのオムレツトーストの簡単レシピ
食材費48円で1食分。1食あたり48円。調理時間10分程度。卵焼き器で作ると四角く作れて見栄えも良いです。
材料
- バターミルク食パン 20枚切れを3切れ 8円
- 卵 2個 20円
- グラスフェッドバター 大さじ2
- スライスチーズ 1枚 20円
- 塩 少々
- コショウ 少々
作り方
-
フライパンにグラスフェッドバターを熱し、パンを軽く焼きます。
- 卵を割り入れ、半熟に炒めたら1.のパンと両面を絡めて焼きます。
- チーズをのせて折りたたんだら完成。お好みでパセリをどうぞ。
パセリとトマトがあると彩りもきれいに。
ダイエットポイント
牧草で飼育された牛をグラスフェッドビーフといいます。牛さんは穀物食べて育つのと、牧草で育つのでは味も違います。健康状態も。オージー・ビーフなどは草臭い肉も多いですが、なれないとなじまない味だったりします。ただ、牛の健康にはいいようで、食べる肉もグラスフェッド、つまり牧草育ちの牛肉が健康に良いみたい。
そのグラスフェッド、牧草だけで育った牛の乳で作ったバターがグラスフェッドバター、という訳。もちろんバターですからカロリーは高い。100gで745 kcal。でも痩せるというのが、シリコンバレー式 自分を変える最強の食事の朝食はバターコーヒーにするってやり方。
作り置き・冷凍保存について
- 冷蔵庫で3日程度。
- 冷凍保存で2週間程度。
食感と風味は少し変わりますが冷凍ストックもOKです。
グラスフェッドバターとチーズのオムレツトーストの実食レビュー
グラスフェッドバターとチーズのオムレツトースト=うんまい!
↑えむしとえむふじん様に漫☆画太郎風の似顔絵を描いてもらいましたヽ(=´▽`=)ノ 漫 画太郎先生についてはこちらをお読みください。漫 画太郎:作品一覧、著者略歴
グラスフェッドバターの風味に香ばしく焼けた卵、チーズがとろけてパンにぴったりマッチ。これとコーヒーがまた合います。
最後に
「【1食48円】グラスフェッドバターとチーズのオムレツトーストの簡単レシピ」ということでグラスフェッドバターで焼く卵とチーズのオムレツ的なトーストの作り方をご紹介しました。
- 卵焼き器1つで完成するオムレツ的なトースト。
- グラスフェッドバターの風味とチーズのコクが美味しい。
- ぱぱっと簡単にすぐ作れて、味のバリエーションも無限大で飽きない。
インド風にスパイシーにしたり、韓国風に野菜もオムレツに入れたり、塩コショウでシンプル、ケチャップでピザ風、マヨネーズも合います。
卵は安くて栄養豊富でダイエットにも良いから最強。
自炊ダイエットは継続が命
- 無理すると必ずしわ寄せが自分に返ってくる
- 多少増減があっても気にせず継続が命
- 人は気にしない、自分との勝負
自炊でおすすめのダイエットレシピはこちら。www.50kgdiet.com
最新レシピはこちらの一覧をご覧あれ。
【読者限定の特典付き】体重と食費を落とす自炊ダイエット本は読みましたか?
本にはブログに公開していないレシピやダイエットの話も盛りだくさん。本の中には読者限定の特典を受け取「パスワード」があります。
詳細:https://www.50kgdiet.com/sorosoroyaseru
ぜひ手に取って食べたいけど痩せたい時、参考になれば嬉しいです。
まずは無料ダウンロードからお気軽にどうぞ。
50Kg痩せた自炊ダイエットレシピ集の無料ダウンロードはこちら(PDFファイル)
作成時間:13分、1952文字