自炊ダイエットレシピ集2020年9月号
2020年の9月はコロナの影響もあってあっという間に感じる1ヶ月でした。気がついたら10月。年末年始が近づき、肉のハナマサでも栗や秋のフルーツが充実してきました。さて、9月1日~30日に投稿したダイエットレシピを振り返ってまとめました。
- 【1食93円】ダイエットぶっ玉丼の簡単レシピ
- 食べたいけど痩せたい時のホットドック
- 【1食324円】塩こうじdeグラスフェッドローストビーフの簡単レシピ
- 【1食60円】魯肉飯de豚汁の簡単レシピ
- 【1食160円】ピリ辛味噌味な牛モツ焼肉の簡単レシピ
- 【1食87円】アンチョビキャベツスープ冷凍水漬けパスタの時短レシピ
- 【1食48円】魯肉飯で作るなめこ入り豚汁の簡単レシピ
- 激安w【1食22円】おからパウダープロテインチョコケーキの作り方
- 【1食69円】ローストチキン残り出汁deもち麦雑炊の簡単レシピ
- 【1食27円】冷凍ほうれん草の味噌汁の簡単レシピ~二年仕込み南部手作り味噌~
というラインナップ。この中であなたのお気に入りメニューや気になる料理はありますか?あったら教えてね。
https://twitter.com/passion_tanaka
まぁダイエット中にいくら丼は危険なんですが、秋の味覚を楽しむためにダイエットしているのもありますから、適量を楽しみましょう。適量…
それでは、50kg痩せた港区芝浦IT社長の田中啓之の地に足ついた使える簡単・安い・美味しい・痩せる・時短レシピをご紹介します。
初めての方は50kg痩せた港区芝浦IT社長プロフィールも読んでね。
- 自炊ダイエットレシピ集2020年9月号
- 【1食93円】ダイエットぶっ玉丼の簡単レシピ
- 食べたいけど痩せたい時のホットドック
- 【1食324円】塩こうじdeグラスフェッドローストビーフの簡単レシピ
- 【1食60円】魯肉飯de豚汁の簡単レシピ
- 【1食160円】ピリ辛味噌味な牛モツ焼肉の簡単レシピ
- 【1食87円】アンチョビキャベツスープ冷凍水漬けパスタの時短レシピ
- 【1食48円】魯肉飯で作るなめこ入り豚汁の簡単レシピ
- 激安w【1食22円】おからパウダープロテインチョコケーキの作り方
- 【1食69円】ローストチキン残り出汁deもち麦雑炊の簡単レシピ
- 【1食27円】冷凍ほうれん草の味噌汁の簡単レシピ~二年仕込み南部手作り味噌~
- 【1食80円】鰻丼のたれdeチャーシュー蒲焼きの簡単レシピ
- 自炊でダイエットを継続するには時短・簡単・安価に
まずは無料ダウンロードからお気軽にどうぞ。
50Kg痩せた自炊ダイエットレシピ集の無料ダウンロードはこちら(PDFファイル)
自炊ダイエットレシピ集2020年9月号
- ダイエットに良い
- 安価で節約
- 時短できる
- おいしくてヘルシー
- カンタンに作れる
そんなレシピをお届けします。
【1食93円】ダイエットぶっ玉丼の簡単レシピ
キャベツと魯肉飯をめんつゆで煮込んて卵とじした栄養満点だけど痩せる丼。
- めんつゆにキャベツと作り置き魯肉飯を入れて煮て卵とじするだけ。
- ご飯の半分をキャベツに、ご飯はもち麦ご飯にするとヘルシー。
- 砂糖はエリスリトールに置き換えてカロリーオフ。
豚と卵の他人丼のダイエットバージョンみたいな感じ。
食べたいけど痩せたい時のホットドック
レタスでウインナーを巻いてパンを少し入れると口の中でホットドック
- レタスがメインなホットドック。
- パンが少し入ることで糖質アップを最小にしながらホットドック感は堪能。
- レタスはたっぷり巻き込んでも美味しい。
ホットドックが食べたい!けど痩せたい。。。という時は野菜が主役でパンが脇役にするとボリュームたっぷり楽しめてヘルシー。
【1食324円】塩こうじdeグラスフェッドローストビーフの簡単レシピ
ウルグアイの牛肉で作る塩こうじ漬けして焼くだけ簡単ローストビーフ。
- ローストビーフの味付けは塩こうじ+スパイス+ハーブだけ。
- こんがり焼いて休ませるだけで完成。
- ポン酢やワサビ醤油で牛たたき風にするのもおすすめ。
ウルグアイビーフ、めちゃうまくて大好き。ステーキもいいな。
【1食60円】魯肉飯de豚汁の簡単レシピ
脂をカットした魯肉飯で作る豚汁はあっさりだけどコク深い旨みたっぷり豚汁に。
- 魯肉飯は豚こま肉を使用。ういた脂をカットしてカロリーオフ。
- 野菜は人参、さつまいも、玉ねぎなど具だくさんに。
- 味噌は八丁味噌で。お好みで七味もおすすめ。
【1食160円】ピリ辛味噌味な牛モツ焼肉の簡単レシピ
ピリ辛味なニンニク辛味噌牛モツ焼肉。
- スタミナばっちり牛ホルモンミックスをフライパンでぱぱっと焼肉に。
- にんにく入れてピリ辛な味噌味。
- 砂糖はエリスリトールに置き換えてカロリーオフ。
ご飯やビールに合う系ですがキャベツと一緒にバリバリ食べるとダイエットにもおすすめなメニューになります。
【1食87円】アンチョビキャベツスープ冷凍水漬けパスタの時短レシピ
冷凍水漬けパスタで時短調理できるキャベツたっぷりワンポットパスタ。
- アンチョビとにんにくが香る旨味たっぷりスープパスタ。
- キャベツたっぷり入れてヘルシーに。
- 味付け塩コショウ、白ワインでシンプルに。
麺2人前でも野菜たっぷりで3人前にすることでカロリー糖質オフできます。
【1食48円】魯肉飯で作るなめこ入り豚汁の簡単レシピ
魯肉飯で作る野菜たっぷりなめこ入りのヘルシー豚汁。
- 魯肉飯の肉で豚汁に。
- 野菜たっぷり、なめこ入れてヘルシーに。
- 肉と野菜ときのこの旨味の相乗効果で美味しい。
豚汁ってたまに無性に食べたくなりますが、魯肉飯ストックがあるとあっという間に作れます。
激安w【1食22円】おからパウダープロテインチョコケーキの作り方
高タンパクで低脂質で低糖質な食物繊維が豊富な激安手作りダイエットケーキ。
- おからパウダーとプロテイン、卵と牛乳が主原料。
- 砂糖はエリスリトールに置き換えて砂糖分のカロリーはゼロで甘く。
- ヘルシオのカンタン焼きで自動調理OK。
おからパウダーとプロテインで作るパワフルケーキ。卵、牛乳、プロテイン、おからパウダー、ベーキングパウダーを混ぜてカンタン焼きワンボタン。甘くてガッチリでマッチョな筋トレ&ダイエット効果ありそうなケーキ。
【1食69円】ローストチキン残り出汁deもち麦雑炊の簡単レシピ
ローストチキン残りでスープを煮出してもち麦ご飯と豆腐でヘルシー雑炊に。
- ローストチキンの残りは20分水で煮込んでスープを取る。
- 味付けは塩だけでも美味しい。
- 豆腐、もち麦ご飯を入れて栄養豊富でヘルシーな雑炊に。
丸鶏は意外と安いし見栄え良いし美味しいし二度楽しめるので好き。
【1食27円】冷凍ほうれん草の味噌汁の簡単レシピ~二年仕込み南部手作り味噌~
野菜高騰している時も安心の冷凍ほうれん草を活用したお味噌汁。
- 具材は冷凍ほうれん草のみ。
- 和風だしに二年仕込みのお味噌でシンプルに味付け。
- お湯をわかす時間でできるスピードメニュー。
味噌汁はノンオイルなのでとても低カロリー。和食の旨味、カロリーゼロで美味しい出しを活用した味噌汁は魔法は世界が誇るダイエットスープの1つ。
【1食80円】鰻丼のたれdeチャーシュー蒲焼きの簡単レシピ
チャーシューを鰻丼のタレで焼く蒲焼き。
- チャーシューは煮豚用の肉を柔らかく煮込んだ自家製。
- 鰻丼のタレで焼くと蒲焼き風に。
- 濃厚な甘辛い味がご飯やおつまみにもピッタリ。
鰻丼のタレは実は万能で何でも使えます。
自炊でダイエットを継続するには時短・簡単・安価に
「50kg痩せた自炊ダイエットレシピ集2020年9月号」ということで自炊レシピカテゴリから2020年10月に投稿した記事の中からダイエットにおすすめのレシピだけを厳選してまとめてみました。
- カンタンに作れる
- ヘルシーでダイエットに良い
- 安価で節約
- 時短できる
- おいしい
自炊飯。毎日美味しく楽しい自炊で節約しながらダイエットできます。
今後も社長兼業主夫として毎日の業務の合間に手作り料理で家族の健康と家計をサポート。その中で培った地に足ついた使えるレシピをお届けします。お気軽にTwitterフォロー・メルマガ購読・はてな読者登録して更新情報をお受け取りくださいね。もちろん、 お友達や知り合いに紹介・シェアも歓迎ですヽ(=´▽`=)ノ
楽天アフィリエイトのプレミアムパートナーが美味しい件
9月はこんな記事も。楽天アフィリエイトのプレミアムパートナーになったので無料で商品はもらえます。その代わりレビューするというもの。もちろん忖度不要で良し悪しありのまま書いちゃいますがw
このワイヤレスイヤホン、毎日使ってますが便利。今もYouTube聞き流しながら書いてます。
まだ試しきれてないのがこれ。初めてなので使い勝手というか使う場面が生活と馴染んでない。
運動するなら下半身がコスパ良い
- 短時間で効果が高い
- 辛くない
- お腹が空きすぎない ←重要
運動するほど太ったことある(笑)ので、運動は控えめに?しています。だって運動すると飯が美味しくて。。。ということで、エアロバイクは1日10分間(HIIT)、歯磨き中とコーヒードリップ中にスクワットを楽しんでます。
迷ったら運動は「下半身」が効率良いです。このデスク付きエアロバイクも1年が経ちましたが毎日大活躍中です。
自炊ダイエットは継続が命
- 無理すると必ずしわ寄せが自分に返ってくる
- 多少増減があっても気にせず継続が命
- 人は気にしない、自分との勝負
自炊でおすすめのダイエットレシピはこちら。www.50kgdiet.com
最新レシピはこちらの一覧をご覧あれ。
体重と食費を落とす自炊ダイエット本が出ました
134kg⇒83kgへ50kg以上のダイエットに成功。人生変わりました。
数多い失敗の経験を糧に私が痩せた自炊ダイエットの方法を通じて
- 痩せる(自信・健康)→人的資本UP
- モテる(恋愛・結婚)→社会資本UP
- 儲かる(お金・節約)→金融資産UP
という美味しく楽しくハッピーな人生を歩むためのヒントもお伝えできればと思います。
本にはブログに公開していないレシピやダイエットの話も盛りだくさん。ぜひ手に取って食べたいけど痩せたい時、参考になれば嬉しいです。
まずは無料ダウンロードからお気軽にどうぞ。
50Kg痩せた自炊ダイエットレシピ集の無料ダウンロードはこちら(PDFファイル)
作成時間:14分、4207文字