iHerbアフィリエイトで簡単に無料で商品もらえる?現金化できる?
このブログにもちょこっとだけ紹介リンクを入れておいただけですが、あっという間に300ドル突破。現金化しなくても割引(実質的に商品と交換する感覚)できるのでおすすめします。
NEW!最新セールが開催されました!期間・数量に限りがあるのでこちらから今すぐチェックを。
【公式】iHerb.com - ビタミン、サプリメントと自然派健康商品
アイハーブには2種類の紹介制度があります
iHerb.com - Rewards・・・こちらは紹介プログラムで紹介した人もされた人も両方が得する紹介制度です。このブログではこの紹介プログラムを利用しています。10%の紹介料を紹介した人5%、された人5%で分け合うイメージです。
iHerb.com - Affiliates・・・こちらは別途登録、審査が必要なアフィリエイトプログラムです。紹介料が10%もらえます。詳細なレポートが閲覧できるため戦略的にアフィリエイトしたい場合におすすめです。
どっちか悩んだら?
紹介するときにあなたも5%OFFになります、という相互利益あるiHerb.com - Rewardsがおすすめです。登録や審査もアイハーブの会員登録して購入しているならすぐに利用できるはず。手軽に始められますが、リピーター含めてブログで紹介しやすいのでおすすめです。
iHerbアフィリエイトが楽しく稼げるところ
- Amazonにも見かけない現地のマニアックかつ良質な製品がiHerbにある
- 実際に購入して試してブログに記事化したり、良い商品や気になる商品を紹介することで実質無料で商品がもらえる(紹介料を現金化しなくてもOK)
- 紹介する側も、紹介される側もどちらも得するので紹介しやすい
- 紹介手数料(報酬)が楽天アフィリの10倍(基本で10%!)
iHerbのオススメ商品は?どんな商品が買えるの?
- サプリ(日本の数倍の含有量なのに安かったりする)
- 美容品(買ったこと無いけど、奥さんにオススメしてみよう)
- 食品(日本でみかけない超甘そうなのとかある(笑))
- ベビー(赤ちゃん産まれたから今回はじめて利用しようかと、オーガニック系もある)
- スポーツ(プロテインとかデカくて安いので筋トレ、ダイエット中に利用価値あり)
美味しいはちみつ、ピーナツバター、パンケーキ粉、激辛ソース、マッサージオイルなどが実質タダでもらえるので美味しく楽しい。
日本で偽物が横行するエキストラヴァージンオリーブオイルもiHerbなら本物(だと思う)が買えるし、マニアックなお菓子、ビックリマンチョコ的な味がするチョコ入りのピーナツバターなどアメリカンなアイテムもいっぱい
iHerbって意外な商品が意外な価格で売ってたりして面白いですw
- サプリが安くて良質(ビタミン系など含有量は日本で売ってるものより多く、かつ安い。質も良いものが多い。)
- 話題のスーパーフード、コエンザイムQ10なども豊富
- 円高なら更にチャンス
- 無料サンプルや日本じゃ売ってないようなものがあるので見てて楽しい
- 送料が4ドル、一定以上買うと無料など安い(4000円ぐらい買うと送料無料)
- レビューが豊富で参考になる
- 3日~5日程度で発送の輸入でもスピード納品
- 日本円で表示しているのでドル⇒円の計算不要
- 紹介する、される、両方で得。
紹介コード:HGW468 このリンク経由で買うと自動で有効になるよ
- セール品で掘り出し物が出てくる 特別セールで掘り出し物の一覧を見る
などです。
iHerbが初めての人はやっぱお得
iHerbって一回も使ったことないや・・というあなたはチャンス。
というのも、今までは初回購入が5ドルだけの割引だったものが、10%OFFになったから。※さらに変更あり。
上質なエキストラヴァージンオリーブオイルやMCTオイル、サプリや生はちみつ、アメリカンなピーナツバターなどは美味しくてコスパ良く日本じゃ見かけない商品もたくさんあってiHerbは試す価値ありですよ。お試し商品などは11円とか破格だったり。
iHerbアフィリ、紹介システムが大幅に改定してます
- 商品ブランドに関わらず、紹介した注文金額に対する10%の紹介クレジットの還元
- ハウス(自社)ブランドを紹介した場合は、20%の紹介クレジットの還元
- 初回注文後に、自動的に将来の注文に還元される今までの制度を廃止
- 紹介した方に、今までよりもたくさん還元されるように変更
良くなった点
- iHerbの紹介クレジット還元率が今までの2倍
- iHerbの紹介クレジット還元率が注文全体に適用
悪くなった点
- 自動的に将来の注文に還元される今までの制度を廃止
要は、アフィリエイトの報酬を受け取る金額が2倍になったけど、初回のみで継続的な報酬は受け取れなくなった、ってこと。
2016年12月23日追記⇒やっぱリピートももらえるらしいヽ(=´▽`=)ノ
今までのiHerbのアフィリエイトの報酬例で比較
旧)紹介した側
- 招待コード付きのリンクで紹介した人が初回購入すると5ドルの報酬
- 初回購入金額の5%
- 継続購入金額の5%(←地味にデカい)
旧)紹介された側
- 5ドル割引される
新しくなったiHerbのアフィリエイトの報酬例
紹介した側
- 招待コード付きのリンクで紹介した人が初回購入した10%の報酬
紹介された側
- 10%割引される
実際、紹介料の報酬を管理画面で確認する限りは今回廃止されたリピーターからの報酬が75%ぐらいでしたので、かなり報酬下がりそう。
ただ、新規ならより多い報酬になりそう。まずは経過を見守ります。
2017年4月13日追記:また変更がありました。AとBのプログラムがあります。
本日、iHerb紹介プログラムの構造が変更になりました。今までは紹介するたびに、10%の紹介クレジットを獲得することが出来ましたが、新しい紹介プログラムでは、紹介リンクを介した注文が入った場合、紹介者は5%の紹介クレジットの獲得、そして紹介された方も5%も割引を受けることが出来るようになりました。
新しい紹介プログラムの形式に移行されたい場合は、紹介プログラムスタッフまでご連絡下さい。その際に、新しい紹介プログラム、つまりプログラムBに変更したい旨をお知らせ下さい。
プログラムA: 紹介活動が成功するごとに10%の紹介クレジットを受け取る。
プログラムB: 紹介活動が成功するごとに 5% の紹介クレジットを受け取り、その際にコードを入力してもらった方も5%の割引を受けることが出来る。
iHerbでさらに安く買う方法
5%割引+初回割引で2重で割引されるってご存知でしたか?
ショッピングカートに入れたあとに、「WELCOME5」と「HGW468」の2種類のコードを入れると2重で割引されてさらにおトクに買えます。お試しあれ。
- iHerbで欲しい商品をショッピングカートに入れる。
- 「割引 プロモコードまたは紹介コードを使う」に「WELCOME5」と「HGW468」の2種類のコードを入れる。
- 2重で割引適用されたらOK!2回目以降でも「HGW468」は使えるので注文する前にコード入力をお忘れなく!
iHerb.com - ビタミン、サプリメントと自然派健康商品
配送1週間ぐらいかかるけど、直輸入で買える(日本語OK)から絶対おトクだよ。
iHerbアフィリエイトを活用した記事
- 商品レビュー
- 購入体験
- 面白い商品
- 良い商品
- 悪い商品
- 安い商品
- 人気商品
アイテムは結構豊富。見てると毎回発見がある。
- サプリ(日本の数倍の含有量なのに安かったりする)
- 美容品(買ったこと無いけど、奥さんにオススメしてみよう)
- 食品(日本でみかけない超甘そうなのとかある(笑))
- ベビー(赤ちゃん産まれたから今回はじめて利用しようかと、オーガニック系もある)
- スポーツ(プロテインとかデカくて安いので筋トレ、ダイエット中に利用価値あり)
iHerbでサプリ買ったら粒がデカくてビビるけど、成分がめっちゃ入ってて2度ビックリ。コスパは良い。
phantasm-takarazuka.hatenablog.com
iHerbアフィリエイトのアイデアメモ
無料でiHerb商品を無限にGETし続ける方法
- iHerbで商品を買ってレビュー記事を書く
- 紹介の報酬を使って商品を買う
- 1.に戻って繰り返し
ただ、使い切れなくなるし商品の幅も狭くなるので・・
iHerb商品をプレゼント企画化してより稼ぐ方法
- iHerbで商品をレビュー記事を書いてくれる人を募集
- 良さそうな人に商品をプレゼントして記事を書いてもらう(寄稿)
- より良い記事がより多くのアクセスと報酬を生み、より多くのレビューが集まり続ける
というようなポータルとか。Amazonや楽天でも同じことできそう。投稿型のプラットフォームを自前で作るとなると大変だけど無料モニター系は意外と集めやすそうな予感。無料でiHerb商品がもらえるだけでインセンティブになるし、面倒だと思った人はアフィリエイトリンク経由で双方お得にお買い物になるし、ね。
[Amazon vs iHerb]輸入商品と比較すると面白かったり
これは単純に分かりやすい価格比較として有効かも。意外とAmazonって高いのあったりしますから、ね。よりおトクな情報を調べて記事にすれば役に立つ=価値が高い。
コエンザイムQ10、Amazonで1,910円※調査当時
海外直送品 Doctors Best High Absorption CoQ10, 120 Softgels 100 Mg
- 出版社/メーカー: DOCTOR'S BEST
- メディア: ヘルスケア&ケア用品
- この商品を含むブログを見る
iHerbだと65%OFFで1,239円!
iHerb:Doctor's Best, CoQ10 バイオペリン配合 100 mg, 120ベジカプセル
MCTオイル、Amazonで3680円※調査当時
iHerbだとなんと1,631円!
iHerbNature's Way, MCT Oil From Coconut, 16 fl oz (474 ml)
Amazonが高いのかiHerbが安いのかわからないですが、この手の商品はiHerbの方が安いみたい。
iHerbアフィリエイトは楽天の10倍儲かるまとめ
- Amazonにも見かけない現地のマニアックかつ良質な製品がiHerbにある
- 実際に購入して試してブログに記事化したり、良い商品や気になる商品を紹介することで実質無料で商品がもらえる(紹介料を現金化しなくてもOK)
- 紹介する側も、紹介される側もどちらも得するので紹介しやすい
- 紹介手数料(報酬)が楽天アフィリの10倍(基本で10%!)
iHerbでさらに安く買う方法
5%割引+初回割引で2重で割引されるってご存知でしたか?
ショッピングカートに入れたあとに、「WELCOME5」と「HGW468」の2種類のコードを入れると2重で割引されてさらにおトクに買えます。お試しあれ。
- iHerbで欲しい商品をショッピングカートに入れる。
- 「割引 プロモコードまたは紹介コードを使う」に「WELCOME5」と「HGW468」の2種類のコードを入れる。
- 2重で割引適用されたらOK!2回目以降でも「HGW468」は使えるので注文する前にコード入力をお忘れなく!
iHerb.com - ビタミン、サプリメントと自然派健康商品
配送1週間ぐらいかかるけど、直輸入で買える(日本語OK)から絶対おトクだよ。
iHerbのセールもお忘れなく。