豆腐入りのふんわり鶏つくねに和風野菜あんをかけたお弁当で離乳食完了期弁当も2017年のスタート。
2017年の仕事始めがあり、保育園もスタートした2017年。
無認可保育園は給食無いところなので今年もお弁当持たせて通園が始まりました。初日はパパママのお弁当と同じく鶏つくね。豆腐入りでやわらか食感です。
- 鶏つくねは豆腐入りでふんわり。玉子も入って栄養満点です。
- さつまいもはいただきもののシルクスイート。砂糖無しでもめちゃ甘い。
- ご飯も大人と同じものが食べられるようになりました。
それでは、簡単ですが材料と作り方をご紹介します。
豆腐入りふんわり鶏つくね和風野菜あんかけ弁当の作り方
豆腐入りふんわり鶏つくねの簡単レシピ
パパママは里芋を中に入れました。肉だねは作り方一緒です。
鶏つくねの材料(12個分)
- 鶏挽き肉(胸肉) 100g
フードプロセッサーがあると鶏胸肉の皮なしでミンチが作れて安くて美味しくて低カロリー&高タンパクなダイエットの味方。
- 絹豆腐 100g(1/3丁)
- 酒 大さじ1
- 塩 ひとつまみ
- 醤油 小さじ半分
- 長ネギ 5cm みじん切り
- 玉子 1個
- 片栗粉 大さじ2
※分量外 焼く用の油少量
鶏つくねの作り方
- ボウルに鶏胸肉と豆腐、調味料などを入れてよく練り込む。
- フライパンに油を薄く引いて、鶏つくねの肉だねを小さく丸く落とす(丸められない硬さなのでスプーンで置いてく感じ推奨)
- 蓋をして弱火で両面こんがり焼けば完成
和風やさいあんかけの材料
- 白菜 少量 みじん切り
- 人参 少量 みじん切り
- 和風だし 100ml
- 薄口醤油 小さじ1 ※濃口でもOK
- 水溶き片栗粉 適量
和風やさいあんかけの作り方
- 鍋に白菜、人参、和風だしを入れて火にかける
- 沸騰したら弱火で3分程度煮込み、薄口醤油で味付けし、水溶き片栗粉でトロミを漬ければ完成
※お弁当の場合はトロミを濃いめにつけて、しっかりと火を通すとだれません。
鶏つくねに野菜あんかけをかければ、豆腐入りふんわり鶏つくね和風野菜あんかけの完成です。
さつまいもミルク煮の作り方(6食分程度)
材料
- さつまいも(小さめ) 1本
- 牛乳 100ml
- 水 100ml
作り方
- さつまいもは皮とたわしでこすって洗い、1cm幅にカットして水にさらす
- 鍋に牛乳と水を入れ、冷たいうちからさつまいもを煮る
- 柔らかくなったら崩しながら水分が無くなるまで煮詰めれば完成
作り方
- さつまいもは皮とたわしでこすって洗い、1cm幅にカットして水にさらす
- 鍋に牛乳と水を入れ、冷たいうちからさつまいもを煮る
- 柔らかくなったら崩しながら水分が無くなるまで煮詰めれば完成
今日の成長メモ(1歳2ヶ月目)
- 新幹線だけじゃなく車で「ブーブー」言いながら遊ぶようになりました。
- 久しぶりの通園、ちょっと泣きそうになってバイバイしてくれました。
↓どこに行くか分からん予測不能な動きを制御するため紐つきのバッグを背負わせてみました
転けそうな時も救えて便利かもw
これから益々活発になるし、バッグにもの入るしデザインもかわいいからいいね。
↓ちょっと高いからメルカリとかで検索してもいいかも。
離乳食完了期レシピはこちら
今日から2017年離乳食完了期お弁当がスタートです。
離乳食も気がつけばあっという間に完了期。そしてあっという間に幼児食になるのでしょうね。今の時期だけの離乳食レシピを楽しみながら作りたいと思います。
↓今はママ弁当箱を借りてますが、息子用のお弁当箱も欲しくなります。やっぱアンパンマン大好きみたい。
ただし、4月の認可保育園に登録できたら離乳食弁当は無くなってしまいますが、離乳食完了期、幼児食、普段の日常の子供が喜ぶ健康に良い食事もレシピ化していきたいと思います。
2017年のレシピもご期待ください!
読者登録・フォロー・メルマガ購読を心よりお待ちしております。
追伸
このおせちの残りパン14種類も味見したりと予想通り?お正月太りしたのでダイエットを再開。通園ウォーキングがほんといい運動になってます。