金運アップ祈願するきんとん
おせち料理にかかせないのがきんとん。栗を入れる栗きんとんが定番ですが、イモだけでもおいしいきんとんになります。今回は焼き芋を使うことで味付け不要、砂糖なしで糖質&カロリーカットしたヘルシーな芋きんとんの作り方をご紹介します。
黄金色の財宝いっぱいな一年になりますように。
小学生からおせち料理を作り続けて30年以上。50kg痩せた港区芝浦IT社長の簡単・安い・美味しいダイエットレシピをどうぞ。
50kg痩せた港区芝浦IT社長プロフィールも読んでね。Twitterフォロー・メルマガ購読・読者登録もお待ちしてます。住まい百貨店でも好評更新中!
焼き芋きんとんの簡単レシピ
焼き芋は対応するホームベーカリーがあればスイッチポンで簡単に完成します。ポイントはホクホクするものと、しっとりするもの、タイプの違う2種類の芋を使うこと。これにより食感の差が生まれてより美味しく仕上がります。
材料
- 金時芋 1本 280円 ※焼くとホクホクします
- シルクスイート 1本 180円 ※焼くとしっとりします
作り方
- ホームベーカリーに洗った芋をセットして焼き芋を作ります。ホームベーカリーじゃない作り方で焼き芋を作ってもOKですし、買ってきてもOKです。
-
シルクスイートの芋は熱々のうちに皮をとり、スプーンでつぶします。
- 金時芋は手でほぐし、つぶしたシルクスイートと軽く和えたら完成。
ただの焼き芋なんですが、きんとん風にして重箱に詰めると不思議と「きんとん感」がでます(笑)これで「黄金色の財宝いっぱいな一年に」。
美味しく作るコツ
- 焼きたて熱々を調理する。
- 美味しい芋を使う。
ホームベーカリーで焼き芋作るのが今のところ一番おいしい気がします。2時間かけてじっくり焼きます。でも自動だからスイッチいれてほったらかしw
ちなみにPanasonicとかじゃなくツインバードの安いホームベーカリーが焼き芋には大活躍します。パン、餅、うどん、パスタ、焼き芋。コスパ最強家電の一つ。
保存と賞味期限
- 冷蔵庫で3日程度
- 冷凍庫で2週間程度
要は焼き芋ですから、砂糖も塩も入れないため日持ちはあまりしません。エアコンきいた部屋の場合は出しっぱなし注意。冷蔵庫ストックが基本です。
賞味期限と消費期限は別物?
賞味期限とは、美味しく食べられる期限で衛生上の問題ではありません。
消費期限とは、安心して食べられる期限で衛生上の問題です。
詳細はコチラ。
焼き芋きんとんの実食レビュー
砂糖なしでも甘い芋きんとん=うんまい!
↑えむしとえむふじん様に漫☆画太郎風の似顔絵を描いてもらいましたヽ(=´▽`=)ノ 漫 画太郎先生についてはこちらをお読みください。漫 画太郎:作品一覧、著者略歴
砂糖たっぷり入れるきんとん。でも焼き芋にすると不思議と芋だけの甘みが引き出されて何も入れなくても抜群に甘くておいしい(n*´ω`*n)
食感が違う芋があるので、栗っぽい印象も。安上がりだしヘルシーだし簡単。おすすめ。
きんとんはパンにも合う?
これが意外とおいしいんです。だまされたと思って試してみて。
食材買い物リスト
サツマイモ
サツマイモっていろんな種類があるし、味も香りも食感も全然違うので面白いです。栄養豊富でカロリーも高めだけど、サツマイモダイエットがあるぐらい、ヘルシーな食材です。食べ過ぎと放屁には注意w

絢子式・さつまいも美ダイエット (All About Books)
- 作者: 鈴木絢子
- 出版社/メーカー: All About Books
- 発売日: 2013/08/23
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る
まとめ
「【金運上昇】焼き芋きんとん簡単レシピ~ダイエット中も安心な砂糖不使用でヘルシー~」なら調味料不使用でおいしいきんとんが簡単に作れます。
きんとん食べて黄金色の財宝いっぱいな一年になりますように。
今年の抱負は禿ずに痩せる、しっかり稼ぐ、感謝と恩返しする、です。
更新予告~ホームベーカリーで餅つき大会2018~
焼き芋焼けるホームベーカリーがあれば、餅が作れるホームベーカリーもある。なんて便利な家電なんでしょうか。
2016年も投稿しましたが、毎年似たような事をやってるんだと自己発見。
更新をお楽しみに。
フォロー&最新情報はこちら
港区芝浦IT社長ブログにご興味ありましたらTwitterフォロー・メルマガ購読・はてな読者登録して更新情報をお受け取りくださいね。もちろん、 お友達や知り合いに紹介・シェアも歓迎です。
元惣菜屋のヘルシーで安くて旨いダイエットレシピはココで無料配布中。
独身時代は孤独のグルメ、結婚したらクッキングパパに変身。
このブログを書いてる人についてはプロフィールも読んでね。
↑でででー画伯様に書いて頂きました。詳細は絵を押してね↑
50kgダイエットした港区芝浦IT社長ブログHOMEへ移動して最新記事を見る
作成時間:21分、2250文字