痩せる角煮ラーメンdeダイエット
ラーメン。ダイエット中に何度暴走しそうになった事でしょうか。それだけ大きな魅力がラーメンにはありますよね。食べたいけど痩せたい私は白滝を活用してボリュームたっぷりで痩せるラーメンを開発してみました。
味噌味かつ角煮+味玉のおかげで大満足な食べごたえながら糖質は激減したダイエットラーメンです。
- 旨い!豚バラ角煮の旨味がスープにコクを与えて紅しょうがとネギでさっぱり。
- 安い!白滝はダイエットフードと考えるとコスパ最強。美味しく食べて痩せましょう。
- ヘルシー!豚の脂を落とし、砂糖は不使用、麺は白滝、これなら糖質制限ダイエット中でも安心してラーメンが楽しめます。
痩せる豚バラ角煮味噌ラーメンの作り方はこちら。
美味しく食べて健康的に痩せるダイエットを実践中。
50kg痩せた港区芝浦IT社長プロフィールも読んでね。Twitterフォロー・メルマガ購読・読者登録もお待ちしてます。
- 豚バラ角煮ダイエット味噌ラーメンの簡単レシピ
- 豚バラ角煮ダイエット味噌ラーメンの実食レビュー
- ダイエット仕様のラーメンを作るコツ
- しらたき活用レシピまとめ
- まとめ
- 更新予告~鶏もも素揚げおろしポン酢の作り方~
豚バラ角煮ダイエット味噌ラーメンの簡単レシピ
角煮90円、しらたき50円で食材費1食140円。
味噌味の豚バラ角煮の作り方
食材費538円。1人前90円。豚バラを焼いて圧力鍋で20分加圧→冷めたら完成。
材料(6人前)
- 豚バラ肉 600g 528円
- 生姜 1かけ 10円 皮付きのまま薄切り
- 酒 大さじ6
- 醤油 大さじ4
- エリスリトール 大さじ5(砂糖の場合は大さじ4)
- 味噌 大さじ6
- 水 400ml
- 油 小さじ1
要は普通の角煮+味噌入れて煮たイメージです。
元々、グラスフェッドビーフとタケノコを煮た残りの汁を再利用したので実は牛の旨味も入ってます。このレシピはまた別途に。簡単レシピ
作り方
- 鍋に油を引いて豚バラ肉の脂の側を下にして強火で香ばしく焼きます。生姜も途中で投入。
-
調味料を加えて圧力鍋で加圧20分。
- 冷めたら完成。トロトロです。
圧力鍋じゃない場合は、落とし蓋をして水分を調整しながらコトコト1時間ぐらい煮込めばOK。ゆで卵も入れれば味噌風味の味玉になります。残った汁でタケノコなど煮物にするのも絶品。
しらたきの下処理
1食200g50円。お湯で3分茹でてよく水気を切れば完成。レンジでやってもOK。
味噌ラーメンのスープの作り方
角煮の汁を加えることで生姜風味と豚の出汁が加わりより美味しくなります。甘めの味なのでバランスはお好みで調整してね。
材料(2食分)
- 水 700ml
- 中華スープの素 大さじ1
- 味噌 大さじ2
- 角煮の汁 大さじ2
作り方
- 材料を熱々にしたら完成
手軽に作るには?
角煮やスープを市販品にするとかなりお手軽です。
[rakuten:meat-companion:10000241:detail]
まぁ、そもそも角煮じゃなくてチャーシューでもキャベツやもやしなど野菜系でも美味しいですし。お好みでどうぞ。
豚バラ角煮ダイエット味噌ラーメンの実食レビュー
↓俺はしらたき、妻と息子は本物?の中華麺。角煮・味玉・紅しょうが・ネギをカラフルにトッピング。
角煮たっぷり味噌ラーメン=うんまい!
角煮のボリューム感がしらたきの味を吹き飛ばし肉の旨味でカバーしちゃうパワフルな味噌ラーメン。ゆで卵の黄身が溶け出したスープはコクが出てしらたき麺も美味しくしてくれます。
↑えむしとえむふじん様に漫☆画太郎風の似顔絵を描いてもらいましたヽ(=´▽`=)ノ 漫 画太郎先生についてはこちらをお読みください。漫 画太郎:作品一覧、著者略歴
味噌バターラーメンも最高
お好みでバター追加、コショウや七味も抜群です。次回はバターコーン目玉焼きをトッピングしてみようかな(笑)
ダイエット仕様のラーメンを作るコツ
豚バラの脂をとると大幅カロリーダウン
脂も油も純度が高ければ100g900kcal。糖質制限ダイエットにはカロリー重視しないと言われても気になるのがカロリー。今回は角煮を煮た後に冷蔵庫で冷やして上に固まる脂をとってカロリーダウンしました。
スプーンでとるとたっぷりの脂がカットできて大幅カロリーダウンした角煮の完成。肉のコラーゲンが溶けてるのでゼリー状になります。
あっためればゼリーも溶けて汁に戻ります。
砂糖をエリスリトールに置き換えるとカロリー&糖類ゼロ
エリスリトールは砂糖のように甘い甘味料です。厚生省も認めるダイエット甘味料で安全性も確認されている添加物ではなく「食品」として分類され、安全性は高いと言われています。カロリーゼロ、糖類ゼロ、砂糖の代わりに利用すればダイエット効果がある、という甘味料です。あの食にうるさいシリコンバレー式最強の食事でも推奨されてました。
ちなみに糖質なのですが、体に吸収されなずカロリーも糖類もゼロなため、実質的に糖質は無いとして考えています。
メーカーによって味とか清涼感が異なり好みも別れるため初めてエリスリトールを買う場合は小さいサイズで試すのがおすすめです。コスパ重視なら1kg、3kgという大容量がg単価でお得です。
麺をしらたきにすると糖質&カロリー激減
しらたきの栄養とダイエット効果
- 100g6kcalと超低カロリー!
- 100g炭水化物3g、そのうち食物繊維2.9gだから糖質0.1gだけ!
- 100gでカルシウム75mgと意外に豊富!
中華麺は旨いけど高カロリー高糖質
今回仕様したのは肉のハナマサの生中華麺。半額シールが貼ってあってもカロリーは同じです(当たり前)。1玉なんてペロリと食べれちゃうのにカロリー373kcalに炭水化物75gと糖質制限ダイエット中は危険アイテム。
これを白滝にすれば、大幅にカロリー&糖質オフできます。
糖質ゼロ麺もおすすめ
こんにゃくパークの糖質0カロリーオフ麺は中華麺っぽくて白滝より美味しい。ちょっと高いけどおすすめ。
紀文の糖質ゼロ麺もありだね。スーパーでもネットでも気軽に買えるし。
冷やし中華もダイエット中に食べても痩せるなんて嬉しい時代だね。
プチ糖質制限なら中華麺としらたきのハーフもあり
しらたきじゃどうしても物足りない場合はこの方法。これだけで美味しくカロリー&糖質ハーフになります。
↓息子の残りをついつい食べてしまいましたが、やっぱ本物の麺は旨いですね(笑)
パスタもこの技で満足度を保ったままカロリーと糖質はカットできました。
しらたき活用レシピまとめ
麺料理のカロリー&糖質カット
明太子パスタもしらたきで。
あんかけ焼きそばもしらたきで。
ソース焼きそばはどう?と思って作ってみました。
汁なし担々麺も白滝ならダイエット。
汁ありの担々麺ももちろんOK。
ミートソースはチーズかけるとさらに美味。
和風な冷麺に。
ひやむぎ風にしても。
ご飯のカロリー&糖質カット
ダイエット中におすすめなのが「しらたきご飯」です。簡単・安価・美味と三拍子そろった「しらたきご飯」の詳細はこちら。
その白滝入りのご飯を酢飯にして稲荷寿司もおすすめ。
大麦を水2倍で炊く+しらたき入りで更にカロリー・糖質カットした最強主食。
おすすめしらたき
コスパ最強の白滝は業務スーパーが今のところベスト。安い上に味も良い。ハナマサは中国産もあるけど、味はいまいち。国産品もスポットで出るので、狙い目。ちょっと高いけどこんにゃくパークの糖質0麺、紀文の糖質ゼロ麺もおすすめです。
業務用はでかいので使い勝手良いのは小分けのやつ。すき焼きでも使えるし、常温で長期保存できるので多めにストックしてます。
また、イタリアで人気というゼンパスタという選択肢も。
まとめ
「【1食140円】豚バラ角煮ダイエット味噌ラーメンの作り方~しらたき麺でカロリー&糖質ダウン~」はダイエット中でも安心して食べられるラーメンです。
- 旨い!豚バラ角煮の旨味がスープにコクを与えて紅しょうがとネギでさっぱり。
- 安い!白滝はダイエットフードと考えるとコスパ最強。美味しく食べて痩せましょう。
- ヘルシー!豚の脂を落とし、砂糖は不使用、麺は白滝、これなら糖質制限ダイエット中でも安心してラーメンが楽しめます。
食べたいけど痩せたい、そんな時はこの味噌味かつ角煮+味玉のおかげで大満足な食べごたえながら糖質は激減したダイエットラーメンをお試しください。
↓ダイエットこんにゃくラーメン(蒟蒻ラーメン)等こんにゃく麺お試しタイプ・12種類セットなんてのもありました。このバリエーション、真似したい。
こんにゃくカレーうどんもいいな(*´ω`*)
あと、この本が人気になりすぎて売り切れてましたね。Kindle本でポチるか。どちらもおめでとうございます(*´ω`*)
更新予告~鶏もも素揚げおろしポン酢の作り方~
鶏ももの皮がパリッパリになるまで素揚げして大根おろしにポン酢とネギでさっぱりいただくダイエット中も食べてOKな一品。ご飯にもお酒にも相性バッチリヽ(=´▽`=)ノ
もちろん、いつものズボラレシピですw
ご興味ありましたらTwitterフォロー・メルマガ購読・はてな読者登録して更新情報をお受け取りくださいね。紹介・シェアも歓迎です。
独身時代は孤独のグルメ、結婚したらクッキングパパに変身。
このブログを書いてる人についてはプロフィールも読んでね。
↑でででー画伯様に書いて頂きました。詳細は絵を押してね↑
50kgダイエットした港区芝浦IT社長ブログHOMEへ移動して最新記事を見る
作成時間:47分、4399文字