50kgダイエットした港区芝浦IT社長ブログ

2児の父で社長兼業主夫。惣菜屋⇒リフォーム屋⇒Webコンサル屋のノウハウを活用した節約弁当・レシピ・ダイエット・IT関連情報を発信中!

👍134kg⇒83kgへ50kg以上のダイエットに成功。人生変わりました。無料版レシピ集のDLはこちら【大好評!】

構造スリット問題とは?チェック方法と解決策

f:id:tanaboo:20060803000000j:plain

マンション傾斜問題がキッカケで再度注目を浴びているのが「構造スリット」です。

構造スリットとは?構造スリット問題とは?そもそもなんで構造スリット問題が起こるのか?構造スリット問題のチェック方法は?構造スリット問題の解決策は?マンション傾斜問題との共通点とは?これから私達にできることとは?情報を共有しながら一緒に考えていけたら幸いです。

マンション傾斜問題レポート~施主専用~_151030_ページ_01

 構造スリットとは?

柱と壁を仕切るスキマにスリット材が必要です。

RC造の建築物の柱のせん断破壊を防止するため、建築物のコンクリート壁の中に埋設して、柱と壁の縁を切る耐震用の建築材料やそのための細い開口を「構造スリット」若しくは「耐震スリット」と言う。

住宅建築専門用語辞典 | スリット とは

構造スリット問題とは?

このスリット材がないまま施工不良により耐震性が低くなる構造スリット問題が起きている、というのです。

構造図に図示された構造スリットの未施工は、腰壁・そで壁等によって柱の剛性が大きくなり、地震時には同箇所の柱に構造計算以上の応力が集中して、大きい損傷が生じます。その結果、保有水平耐力が低下し、耐震性が不足します。
以上のように、構造スリットの未施工はマンションの耐震性に大きい影響を与える重大な瑕疵といえます。

9.鉄筋コンクリート造マンションの構造スリット未施工 〜大阪の設計事務所 1級建築士事務所 be going〜

構造スリットがないとどうなるの?

  • 【構造スリット問題】は正しく施工がされていないと完全に「安全上問題があります」。
  • 構造スリットが正しく施工されていない場合は壁や柱に当たってしまいます。

杭打ち改ざんより危険?構造スリット問題とは…地震で倒壊も: 【キニノル】気になること載ってます

なぜ構造スリット問題が起こるの?

工期再優先となる現場の現状、スリットの柱と壁の間にコンクリを打つのですが、丁寧に高さを揃えながら施工する必要があります。

丁寧にやる、当たり前のことが短い工期、かつ工期再優先の現場では疎かになり、施工時に見て見ぬふり、わかっていながら施工不良、重大な瑕疵がある物件が横行しているようです。

構造スリットのチェック方法

構造スリットがあるところにドライバーなどを突き刺すことでチェックができるそうです。ただし、表面に分からないため一見では分かりません。また、勝手に共用部を破壊して検査することも出来ないかと思います。

非破壊で検査する検査機関などに相談してみるのも良いかもしれませんね。

非破壊検査・コンクリート診断・建物調査の「シンワ検査」

10年以内にチェックしないと・・

12年に一度の大規模修繕で発見されても後の祭り、保証の対象外となる場合もあるようです。雨漏りが多い、ひび割れがあるなどは10年以内にチェックする必要があります。

構造スリット問題とマンション傾斜問題は同じ?

どちらにも共通していることは「工期が最優先」という現場の実状が大きいように思います。実際の現場で働く作業員の方へ直接インタビューした際も、工期優先、コストは決まってる、食べてくために致し方ない現場もある、というような事も耳に入りました。

お客様のためにと聞こえは良い謳い文句が踊りますが、実際に末端の現場の作業員、そして客を再重視していたら起きない問題なのだと思います。

少なくとも今の制度や法律、仕組み・ルールの中で再発防止は無理だと思います。現場の裁量で適当にごまかせてしまう状態、そしてそう現場がせざるを得ない状況がある以上、今現時点で発表されている会社や情報以外にも「ある」方が自然です。

 

この問題を契機に改善・強化されることで明るい未来が開けると思います。その時、トカゲの尻尾きりや臭いものにはフタをしろで対処したら暗い影を抱き込むことになりそうです。

コストと工期、上からの圧力を解決したらデータ偽装がゼロになるわけではないでしょうが、大きな進展は期待できるのではないでしょうか。

透明化、青田売り、適正な利益と工期、現場再優先、偽装への処罰の厳格化(偽装するより、正しく行った方がメリットが出る方向)など出来るだろうと思われる改善案は多数あるかと思います。

あとはやるだけ、最後は現場の人がそうしたい時、そうできる環境と心にかかってくるかと思います。

そのためには消費者、エンドユーザー、客も賢くならなくてはなりません。客だから偉い、金を払ったから工期も守れという客の圧力も要因としてあるのかもしれません。

被害者だと騒いだり、誰が悪いとアラを探すのではなく「どうあればよいか」にみんながフォーカスし、相互にメリットあるお互いが幸せになるための具体的手法について、引き続きより良い方法やアイデアを発信して少しでも貢献できればと考えています。私も勉強中の身ですので間違った情報があったら申し訳ありません。教えてください。

住まい百貨店という多数の施主と業者が集まるプラットフォームの場も有効に活用し、より良い業界のありかたついてご意見を伺いながら一緒に考えていきたいと思います。どうか皆様のご意見もお寄せください。

ありがとうございましたm(_ _)m

マンション傾斜問題レポート~施主専用~_151030_ページ_01マンション傾斜問題レポートPDFのダウンロードはこちら(要ログイン)
※会員限定のダウンロード特典となります。無料新規登録はこちら

マンション傾斜問題はあわせてこちらもご覧ください

tanaboo.hatenablog.com

tanaboo.hatenablog.com

tanaboo.hatenablog.com