鶏もも肉を塩麹に漬けてフライに
チキンカツ。
鶏胸肉もおいしいですが、今日は鶏もも肉を活用した食べやすい一口サイズのチキンカツにしてみました。液体塩こうじに漬けるだけで、柔らかくジューシーに仕上がります。パン粉付けて冷凍ストックしておくと凍ったまま揚げるだけで食べられる自家製冷凍食品になり便利です。
ダイエット的には鶏の皮をとってカロリー半減した50kg痩せた港区芝浦IT社長の簡単・安い・美味しいダイエットレシピをご紹介します。
50kg痩せた港区芝浦IT社長プロフィールも読んでね。Twitterフォロー・メルマガ購読・読者登録もお待ちしてます。住まい百貨店でも好評更新中!
鶏もも肉チキン一口カツの簡単レシピ
食材費132円で8枚分。1枚17円。一人前4枚程度。
油や調味料のコストを入れても格安。タンパク質豊富。揚げるからカロリー高いけど皮をとってカロリーオフ。
材料(8枚分)
- 鶏もも肉 300g(1.5枚分) 132円 ※皮をとり一口サイズにカット。
- 液体塩こうじ 大さじ2
- バッター液 適量 ※小麦粉+水で1対1でとく。卵無しでもOK
- パン粉 適量
- 揚げ油 適量 ※揚げ焼きでOK
皮は素揚げしてせんべいにして食べるとおいしい上に、揚げた油に脂が溶け出しおいしい揚げ油になり一石二鳥。
作り方
- 鶏モモ肉の皮を外し、一口サイズ程度にカットして液体塩こうじに漬けます。3時間~1日漬けるとより良い。
-
バッター液に1.の肉をまとわせ、パン粉の入れた袋に入れてシャカシャカ振る、を繰り返す。最後にまとめてギューッと抑え込む。余ったパン粉ごと冷凍ストックOK。
バッター液をつけてパン粉へ。
袋をシャカシャカ数回振れば、パン粉が付く。しっかり付けたいので、8枚分付けたら最後に袋の上からギューッと押さえつけるとしっかりパン粉が付きます。 - 180度の油で4分程度、カリッとするまで揚げたら完成。
油はしっかり切ると冷めてもべたつきません。
おいしく作るコツ
- 塩麹は3時間以上漬け込む。
- パン粉はしっかり付ける。たっぷりのパン粉の中で付けるとふんわりしっかり付く。残っても冷凍できるから多めのパン粉で調理がおすすめ。
- 油はしっかり切る。少ない油でも仕上げの油の温度が高温になればカリッと揚がる。
ズボラポイント
- バッター液を使うとパン粉漬けが楽。卵無しでもOKなので、安上がりかつ少量のフライにも対応しやすい。
- 袋に入れたパン粉の中でシャカシャカ振ると片付けも楽。そのまま冷凍保存もできる。
※バッター液が残ったらチヂミやお好み焼きにして食べるのがおすすめ。
ヘルシーポイント
- 鶏皮を外せばカロリー半分近く減ります。意外と鶏胸肉と鶏もも肉はカロリーの差はあまり変わりません。
保存と賞味期限
- 冷蔵庫で3日程度
- 冷凍庫で2週間程度
作り置きして冷凍ストックOK。味は多少落ちますが、お弁当には便利。
ちなみに凍ったまま揚げるときは冷たい油から揚げると上手に揚がります。
賞味期限と消費期限は別物?
賞味期限とは、美味しく食べられる期限で衛生上の問題ではありません。
消費期限とは、安心して食べられる期限で衛生上の問題です。
詳細はコチラ。
鶏もも肉チキン一口カツの実食レビュー
やわらか~いチキンカツ=うんまい!
サクサクの衣にジューシーで柔らかいチキンカツ。
塩麹のパワーでもも肉が一段とジューシーに仕上がります。
下味として塩麹がしっかり味を付けてくれているので冷めてもおいしいです。
↑えむしとえむふじん様に漫☆画太郎風の似顔絵を描いてもらいましたヽ(=´▽`=)ノ 漫 画太郎先生についてはこちらをお読みください。漫 画太郎:作品一覧、著者略歴
食材買い物リスト
鶏もも肉
鶏胸肉が人気のご時世ですが、もも肉だってやっぱり人気。
ジューシーでパサつかないので、加熱しすぎても味が落ちにくく、カレーや照り焼きにもぴったり。
塩麹でつけて素揚げにしてもおいしかったです。
カレー味もぴったり。
生姜焼きも鶏モモ版で。
ブラジル産がやばいというニュース、その後の続報があまり聞こえてこないけど、今入ってきているのは大丈夫だと信じるしかない。
一番簡単でおすすめなのが、味付けしないでそのまま素揚げしちゃう揚げ鶏。お好みのフレーバーで召し上がれ。
液体塩こうじ
塩麹とは?
塩麹(しおこうじ)とは、麹と塩、水を混ぜて発酵・熟成させた、日本の伝統的な調味料。 東北地方で作られていた三五八漬けがそのルーツと言われる。引用:塩麹 - Wikipedia
塩麹で肉が柔らかくなる秘密
塩麹は酵素がタンパク質を分解することで食感が柔らかくなります。漬け込むことで酵素がしっかりと分解され、柔らかくなり、さらに塩と糖の作用で肉汁はとどまりジューシーに仕上がるという理屈です。非常に理にかなった凄い調味料ですよね。
健康に良い塩麹
- 塩分控えめに調理ができる。
- 余計な調味料が不要で化学調味料など不使用でも旨味が濃厚。
- 塩こうじはグルテンフリー
液体塩こうじが超便利
粒の気になる、においが気になる人にもおすすめなのが液体の塩麹。濾過しただけなので基本的には同じ味ですが、口当たりは大きく違うし、混ぜやすいし焦げにくいので使い勝手が良いです。
粒状の塩こうじをハナマルキ独自の製法(特許取得)で液体にしたものが「液体塩こうじ」です。「液体塩こうじ」は、ハナマルキの独自技術を使い、製造過程で加熱をしない製法で製造しているため、こうじの酵素が活発に働き、素材のうま味を引き出し、柔らかさを増します。引用:液体塩こうじブランドサイト | おみそならハナマルキ
塩麹って白くてドロドロしたイメージでしたが、この液体タイプの登場は画期的。
まとめ
鶏もも肉も皮を外せばカロリーオフ。
液体塩こうじに漬けるだけで味付けOK。驚きの柔らかさとジューシーさ。
ぜひお試しください。
更新予告~野菜ジュースde本格チキンカレー~
液体塩こうじに漬けた鶏もも肉はさらにヨーグルトとスパイスに漬け込んでチキンカレーにしました。
トマト缶の代わりに使うのがこの野菜ジュース。
トマト、セロリなどいろんな野菜が入っているので複雑な味に変身してくれます。
更新をお楽しみに。
フォロー&最新情報はこちら
港区芝浦IT社長ブログにご興味ありましたらTwitterフォロー・メルマガ購読・はてな読者登録して更新情報をお受け取りくださいね。もちろん、 お友達や知り合いに紹介・シェアも歓迎です。
元惣菜屋のヘルシーで安くて旨いダイエットレシピはココで無料配布中。
独身時代は孤独のグルメ、結婚したらクッキングパパに変身。
このブログを書いてる人についてはプロフィールも読んでね。
↑でででー画伯様に書いて頂きました。詳細は絵を押してね↑
50kgダイエットした港区芝浦IT社長ブログHOMEへ移動して最新記事を見る
作成時間:27分、3226文字