保育園
ミサイルが現実社会へ及ぼす影響 北朝鮮ミサイル問題が現実味を帯びてきた今、実生活に影響が出てきました。 それは保育園の散歩コースが狭まっているという問題です。 とっても小さいコトなのですが、子供目線では本来の散歩コースで体感できたコトが失われ…
こんな少ないの!? ちょっと衝撃でした。小さい息子がいるので思わず反応してしまったショックなニュース。私が感じたことや改善案を交えて我が家の1歳児の食事と問題の保育園の給食を比較してみました。
贅沢に真鯛をフィッシュアンドチップスに。ビール入りの衣がサクサクで中はふんわり食感。 昨日の節約弁当ランチは真鯛フィッシュアンドチップス弁当でした。 真鯛フリッター131円、のり塩フライドポテト17円、アンチョビとセロリの冷製パスタ20円の合計168…
今日から保育園通いの11ヶ月の息子のためにパパのお弁当作りがしばらく続きます。 保育園落ちたorz⇒無認可保育園へ。給食出ない⇒離乳食のお弁当 地震で目が覚めた慣らし保育1日目の朝6時。今日から保育園へ通う11ヶ月の息子のためにパパのお弁当づくりが始ま…
おからパウダー10kg買って10kg痩せる。おからパウダーを活用したダイエットメニューを取り入れたおからパウダーダイエット生活痩せた方法も太った方法もこれを見れば一目瞭然。食べた分以上に消費すれば痩せるし、消費以上に食べれば太る。 美味しく食べて楽…