痩せる奇跡パンケーキ焼く方程式
甘いパンケーキが食べたい!でも痩せたい!そんな時は糖質ゼロ奇跡のおからでパンケーキを焼きます。生地は小麦粉も砂糖もオイルも不使用なのにふっくら甘く仕上がる魔法のレシピをご紹介。作り方も簡単でスキレットに入れて魚焼きグリルかオーブントースターで7分焼くだけ。裏返し不要で失敗無しで洗い物も最小なズボラレシピです。安くて栄養豊富で見栄えも良く美味しく痩せる最強ダイエットレシピの1つです。今回はカロリーゼロのキャラメルソース、バター風味のココナッツオイルの紹介もあります。ご参考になれば幸いです。
- 安い!1人前121円で美味しく痩せる甘~いパンケーキが完成ヽ(=´▽`=)ノ
- 簡単!材料を混ぜて焼くだけ10分調理。レンジで加熱したら蒸しパンにも変身。
- 旨い!ふわふわでしっとり、おから感もゼロで甘くて美味しいです。甘党にも嬉しい甘くしてもカロリーは増えない希少糖。
それでは簡単な作り方はこちら。
美味しく食べて健康的に痩せるダイエットを実践中。
50kg痩せた港区芝浦IT社長プロフィールも読んでね。Twitterフォロー・メルマガ購読・読者登録もお気軽にどうぞ。
- 糖質ゼロ奇跡のおからdeパンケーキの簡単レシピ
- 糖質ゼロ奇跡のおからdeパンケーキの実食レビュー
- 糖質ゼロ奇跡のおからdeパンケーキのヘルシーポイント
- コストダウンするコツ
- おからパンケーキ作りに必要なもの
- おからダイエット成功の秘訣
- おからパウダーレシピまとめ
- まとめ
- プロテインパンケーキ買ってみた
糖質ゼロ奇跡のおからdeパンケーキの簡単レシピ
食材費121円。奇跡のおからパウダーで作る超絶ヘルシーなパンケーキ。魚焼きグリルで7分焼くだけなほったらかしで完成な自動調理だけどふんわ~り焼ける美味しいパンケーキです。どこにおからが?という感じ。
今回は、さらにカロリーゼロでめちゃ甘いキャラメルシロップも初登場。さらにココナッツオイルだけどバターの味という魔法のようなアイテムもアメリカから新入荷。
材料(1人前)
ペロリと食べれる見た目なんだけどお腹膨れます。少食の人は2食分かな。
- おからパウダー 30g 48円
- 卵2個 36円
- エリスリトール 15g 15円
- 低脂肪牛乳 125ml 12円
- ベーキングパウダー 5g 10円
- 塩 ひとつまみ
- バニラエッセンス 少々
作り方
-
材料をボウルに入れて混ぜる。
-
スキレットに入れて魚焼きグリル中火で7分香ばしく焼けば完成。オーブントースターでも焼ける。
キャラメールソースとバター風味のココナッツオイルでいただきます。
糖質ゼロ奇跡のおからdeパンケーキの実食レビュー
- ふわふわ甘~い
- キャラメルソースがアメリカンな味
- ココナッツオイルだけどバター風味
おからパンケーキ=うんまい!
↑えむしとえむふじん様に漫☆画太郎風の似顔絵を描いてもらいましたヽ(=´▽`=)ノ 漫 画太郎先生についてはこちらをお読みください。漫 画太郎:作品一覧、著者略歴
保存方法
- 冷蔵庫で3日程度
- 冷凍庫で2週間程度
レンジで加熱したらふわふわに戻ります。実は凍ったままでも食べれるw
美味しく作るコツ
- 材料はよく混ぜる
ズボラーポイント
- スキレットの中で混ぜれば洗い物1つ減る。ただ混ぜにくいと思うけどw
ボウルで混ぜてそのままレンジで加熱できるズボラ用のおから蒸しケーキもおすすめ。
糖質ゼロ奇跡のおからdeパンケーキのヘルシーポイント
カロリーゼロキャラメルソースって?
スタバ見たいなキャラメル味で(゚д゚)ウマー、だけどカロリーゼロってどうなってんの?という感じ。
- カロリー、脂肪、炭水化物、グルテン、全ての糖分 フリー!
- 本品に切り替えて、1ヶ月で10,000カロリーをセーブ
- Walden Farmsのノンカロリー・キャラメルシロップは、純粋な天然バニラ風味をブレンドした、リッチなキャラメル
バター風味なココナッツオイルとは?
食べた瞬間バターっぽいけど後味ココナッツ風味な好みが分かれる味。パンケーキにはちょっとくどいかな。
- ココナッツオイルの全ての優れた点が美味しいオーガニックバター風フレーバー
- ポップコーンにまぶすと健康的な映画館スタイルのスナック
- ヒマワリ、ココナッツとミントなどのピュアな非遺伝子組換え認定オーガニックの発酵させたグルテンフリー植物から製造
これでココナッツオイルポップコーン作ったらヘルシーかなw痩せる気あんの?って怒られそうだ。
エリスリトールで砂糖のカロリー&糖類ゼロ
エリスリトールは砂糖のように甘い甘味料です。安全性も確認されている添加物ではなく「食品」です。アスパルテームとか発がん性が心配などありますが、これは天然の甘味料なので比較的安全性は高いと言われています。
その証拠に、厚生省も認めるダイエット甘味料。カロリーゼロ、糖質ゼロ、砂糖の代わりに利用すればダイエット効果がある、という甘味料です。あの食にうるさいシリコンバレー式最強の食事でも推奨されてました。
シリコンバレー式最強の食事をレビュー。口コミで評判だけど本当に毎日0.5kg痩せる?
希少糖のエリスリトールは砂糖の変わりにいろんな料理にも活用できます。実際にいろんなメーカーを買って試しましたがものによって味とか清涼感が違う場合がありました。1kgより3kgがコスパ良いですが、好みのメーカーが見つかるまでや、初めてエリスリトールを買う場合は小さいサイズで試すのもあり。
コストダウンするコツ
食材や調味料は業務用を大量購入
肉のハナマサ、業務スーパー、羽田市場、通販、問屋など。
通販のセールもあわせてチェック
奇跡のおからパウダーはAmazonが最安でした。
Amazonや楽天も特売品や業務用があるので見逃さずチェック。Amazonタイムセールや楽天スーパーセールは特に安くなってる物があります。塩麹は通販の方が安かったしw
ただし、本当に安いかどうかは価格変動グラフを観て確認します。Amazonの場合は下記の記事で紹介している方法で「自分が欲しい価格で買う」を実践してます。
輸入食材系はiHerbが安くて安心
ココナッツオイル、MCTオイル、ダイエット食品なども格安で日本で見かけない商品もあります。
- 送料無料(一定金額以上行けば0円で日本に1週間ぐらいで配達されます)。
- 日本語で注文もサポートもOK。コンビニ払いもできる。
- 品揃え豊富で日本で買うより良質安価な商品いっぱい。
食品はもちろん、子供・ベビー用のシャンプーや蚊よけ、化粧品やバンドエイトまで最近はiHerbで買ってますが、高品質なものも多く、日本で高いけどアメリカだと安いんだって気づきもあります。円高になったら買うチャンス。
iHerbでさらに安く買う方法
5%割引+初回割引で2重で割引されるってご存知でしたか?
ショッピングカートに入れたあとに、「WELCOME5」と「HGW468」の2種類のコードを入れると2重で割引されてさらにおトクに買えます。お試しあれ。
- iHerbで欲しい商品をショッピングカートに入れる。
- 「割引 プロモコードまたは紹介コードを使う」に「WELCOME5」と「HGW468」の2種類のコードを入れる。
- 2重で割引適用されたらOK!2回目以降でも「HGW468」は使えるので注文する前にコード入力をお忘れなく!
配送1週間ぐらいかかるけど、直輸入で買える(日本語OK)から絶対おトクだよ。
時短・簡単・格安調理のコツ
- 食材の調達コストダウン。
- 買ってから作るものを決める。
- 作るアイデアはインプットしておく。
- 一度にベースになる料理を大量に作ってストックして、リメイクやアレンジをする。
- 同時にまとめて並列調理する。
- 自家製の料理の素を作っておく。
- 調理器具・調理家電を活用して自動調理や予約調理する。
更に詳しくはこちら。
おからパンケーキ作りに必要なもの
おからパウダーをダイエット食の1つとして採用しています。そんなダイエット版のおから料理に必要な食材や調理器具をご紹介します。
食材
奇跡のおから(糖質ゼロおからパウダー)
↓タンパク質も食物繊維もめちゃ入ってて糖質ゼロ。気になるのはやっぱ味だよね。
糖質ゼロのおからパウダーは、味と香りは安いおからパウダーより薄くマット、そして粒子がめちゃ細かくまさにパウダー状なのでお菓子作りにピッタリでした。まとめて買うと安くなるセットもありましたのでチェックしてみてくださいね。
なお、おからパウダーはお菓子以外にもいろいろ使えるので3袋発注しました。他のおからパウダーよりコストは高め、ダイエットフードとしては安い方だと思います。お好み焼きやパンケーキもおすすめ。おからパウダー活用レシピ一覧はこちら。
魔法のひとふり やせる! おからパウダー | 浜内千波 |本 | 通販 | Amazon
低脂肪乳
普通の牛乳でもいいのですが、ダイエット中は低脂肪乳がカロリーと脂質が低くておすすめ。味は落ちるけど。あと1L100円ぐらいと安い。
エリスリトール
砂糖の代わりになるダイエット甘味料。アスパルテームみたいな危険性も無い見たいですが、お腹ゆるくなる人いるそうなので1日40g迄と記載あり。1kg1000円以下が目安です。
ベーキングパウダー
劣化しやすいのであまり使わない場合は小さめサイズを買うのが吉。我が家は富澤商店で購入。450g入りの大きいやつで800円ぐらい。100gの缶で300円ぐらいなのでコスパいいのですが、使わない家庭では小さいので十分です。なお、iHerbがめちゃ安い!
Bob's Red Mill, Bob's Red Mill, ボブズレッドミル, ピュアベーキングソーダ, グルテンフリー, 16 oz (453 g) - iHerb.com 453gと大容量なのに246円(2017年7月13日現在)と破格。
卵
スーパーの特売で10個100円。普通でも200円ぐらい。SとLだと重さ全然違うから注意。レシピではMサイズ程度。
塩
1kg100円ぐらいの安いお塩で十分です。
調理器具
- 電子レンジ 安物でも最近のは結構キチンと動くね。
- ボウル 100円ショップで売ってるのでOK。
- ホイッパー(泡立て器)100円ショップで売ってるのでOK。
- スキレット ニトリでも売ってるね。
- スケール Amazonで安く売ってるのでOK。
我が家はこれを使用。ちょー便利。価格見てもらうと分かるけど見た目と機能の割に安い。ご飯とか食べてる量も計測してカロリー計算するとショックをうけるかも・・・
おからダイエット成功の秘訣
おからダイエットで実感した個人的効果
- 満腹感が小麦粉の3倍ぐらいはありますのでダイエット効果抜群(腹持ちバッチリ(^o^)v)
- 食物繊維が豊富なので便秘も解消!お肌もツヤツヤ~(食物繊維×タンパク質のダブルパワー)
※おからは不溶性の食物繊維なので水溶性の食物繊維として海藻(わかめ・ひじき・もずく等)も食事で取り入れて下さいね - タンパク質が多いので筋トレして食べると筋肉量が増加。
※自分の実体験に基づくものです。食べ過ぎには注意。食物繊維の摂取しすぎは逆につまりますw
おからダイエット方法
基礎代謝と同じ程度にカロリーコントロールしてれば勝手に痩せていきます。私の場合は1日2000kcalが摂取目安。
過激なダイエットをするならばもっとやり方はあるのだと思いますが、継続できる範囲で実践するなかで編み出した方法はこちら。
主食をおから料理に置き換える方法
朝はパンの変わりにおから蒸しパンかパンケーキ、昼はお弁当にしらたきご飯、夜はご飯の変わりにお豆腐かしらたきご飯などにします。特におからはお腹いっぱいになるし、栄養も豊富です。一般的な主食とくらべてもカロリーも糖質も大幅カットできます。継続が命なのでご飯食べたい時はご飯もパンも食べます。それでもライスでもしらたきご飯にすればヘルシー。tanaboo.hatenablog.com
飽きずに続けるコツ
そして腹持ちめちゃ良くて栄養満点です。食べ過ぎると飽きる。けど、いろんな味やバリエーションを作ると飽きにくいです。デトックススープ、サラダチキン、おから蒸しパンなどで朝食やランチをダイエットメニューセットなんかもおすすめ。もちろん食べ過ぎはNG。私もヘルシーだと効くとその分多く食べる傾向にあって痛い目みてます(笑)
おからパウダーレシピまとめ
おからスイーツ系
バナナを生地に入れて作るのも美味しいよ。
ケーキっぽくしても子供が喜ぶ。
抹茶、バニラ、チャイ味のおから蒸しパンも。
主食のおから
甘くない蒸しパンもあるよ。食パン風にしてみたのがコレ。ただ崩れやすい。
カレーまんにも変身OK。
肉に混ぜるおから
かさ増し+食物繊維やカルシウム増強。
tanaboo.hatenablog.com
tanaboo.hatenablog.comtanaboo.hatenablog.comtanaboo.hatenablog.com
スープにおから
カレーのルーにもなります。
和菓子にもおから
おからの揚げ物
ふつうに卯の花
これはおからパウダーより普通のおからの方が美味しい。
おからサラダ
定番だけど意外と知られてないおからで作るポテサラ。マヨ加えると違和感消える不思議。
まとめ
いかがでしたか?今回は「【1食121円】糖質ゼロ奇跡のおからdeパンケーキの簡単レシピ~糖質制限ダイエット用おからレシピまとめ集もあるよ~」をお伝えしました。
- 安い!1人前121円で美味しく痩せる甘~いパンケーキが完成ヽ(=´▽`=)ノ
- 簡単!材料を混ぜて焼くだけ10分調理。レンジで加熱したら蒸しパンにも変身。
- 旨い!ふわふわでしっとり、おから感もゼロで甘くて美味しいです。甘党にも嬉しい甘くしてもカロリーは増えない希少糖。
甘いパンケーキが食べたい!でも痩せたい!そんな時は糖質ゼロ奇跡のおからでパンケーキがおすすめ。生地は小麦粉も砂糖もオイルも不使用なのにふっくら甘く仕上がり、作り方も簡単でスキレットに入れて魚焼きグリルかオーブントースターで7分焼くだけ。裏返し不要で失敗無しで洗い物も最小なズボラレシピです。安くて栄養豊富で見栄えも良く美味しく痩せる最強ダイエットレシピの1つです。
今回はカロリーゼロのキャラメルソース、バター風味のココナッツオイルもご紹介しました。ご参考になれば幸いです。
ダイエット カテゴリーの記事一覧 最新ダイエット記事はこちら
TVのおからパウダーダイエット方法でラク痩せ?【得する人損する人】
この番組で紹介していたおからパウダーダイエットは、
- 毎食スプーン1杯おからパウダーを食べるだけ
というシンプルな方法。これで「痩せホルモン」が増えて痩せるんだとか。おからパウダーダイエットを自分の体で人体実験してきた私から言わせれば「毎食スプーン1杯おからパウダーを食べるだけ」で「痩せホルモンが増えるから痩せる」なんてことは「無い」です。継続が難しいしおからパウダーだって食べ過ぎたら太るし。
じゃあどんなおからパウダーダイエットがおすすめなのか?他のサイトじゃ教えてくれない「失敗したおからパウダーダイエット方法」もあえてご紹介。
プロテインパンケーキ買ってみた
ちなみにこれで「プロテインチョコレートチップ・クッキー」も作れるらしい。ココにレシピのってた。
美味しくて安上がり、簡単調理でヘルシーになるようカロリーだけじゃなくコストも大幅カットしたコスパ重視になってますので、ご興味ありましたらTwitterフォロー・メルマガ購読・はてな読者登録して更新情報をお受け取りくださいね。 お友達や知り合いに紹介・シェアも歓迎です。
独身時代は孤独のグルメ、結婚したらクッキングパパに変身。
このブログを書いてる人についてはプロフィールも読んでね。
50kgダイエットした港区芝浦IT社長ブログHOMEへ移動して最新記事を見る
作成時間:57分、約7200文字。