厚切り豚ロース肉に鰻の蒲焼きのタレをかけてヘルシオで焼くだけで美味しい。
- 豚ロース肉は厚切りを使用。
- 味付け簡単、鰻の蒲焼きのタレだけ。仕上げに煮詰めるとより美味しい。
- つけあわせはニンニクの芽が彩りよく美味しい。
豚ロース肉の厚切りって食べると元気でますよね。なんだか肉食ったぞ!って。
それでは、50kg痩せた港区芝浦IT社長の田中啓之の地に足ついた使える簡単・安い・美味しい・痩せる・時短レシピをご紹介します。
初めての方は50kg痩せた港区芝浦IT社長プロフィールも読んでね。
まずは無料ダウンロードからお気軽にどうぞ。
50Kg痩せた自炊ダイエットレシピ集の無料ダウンロードはこちら(PDFファイル)
厚切り豚ロース肉の蒲焼きとニンニクの芽の簡単レシピ
食材費951円で6食分。1食あたり159円。調理時間20分程度。ヘルシオオーブンでカンタン焼きボタンで自動調理する豚ロース肉の蒲焼き。
材料
- 豚ロース切り身 6枚 851円
- 蒲焼きのタレ 適量
- にんにくの芽 100円
作り方
-
オーブンの天板にクッキングシートをしいて、豚ロース肉、にんにくの芽をのせます。
-
豚ロース肉に鰻丼のたれをかけてヘルシオでカンタン焼きで調理します。
カンタン焼きって機能がいつも便利でなんでも美味しい。
焼けた。ちょっとタレが水分で薄まってるので煮詰めます。
-
フライパンに肉汁とタレを入れてとろみが出るまで煮詰めたら完成。
この照りが美味しい印。
ダイエットポイント
豚肉は良質なタンパク質で適量ならダイエット中も食べたいヘルシーお肉です。豚バラ肉など脂のたっぷりな部位はハイカロリーなので量に注意が必要です。
豚ロース カテゴリーの記事一覧 - 50kgダイエットした港区芝浦IT社長ブログ
作り置き・冷凍保存について
- 冷蔵庫で3日程度。
- 冷凍保存は2週間程度
食感と風味が変わりますが冷凍ストックもできます。
実食レビュー
厚切り豚ロース肉の蒲焼きとニンニクの芽=うんまい!
↑えむしとえむふじん様に漫☆画太郎風の似顔絵を描いてもらいましたヽ(=´▽`=)ノ 漫 画太郎先生についてはこちらをお読みください。漫 画太郎:作品一覧、著者略歴
しっとりジューシーに焼き上がった豚ロース肉に蒲焼きのタレがぴったりマッチ。焼けたニンニクの芽がまた最高に美味しい付け合せ。この2倍あってもいいかもw
鰻丼のタレ、万能です。
最後に
「【1食159円】厚切り豚ロース肉の蒲焼きとニンニクの芽のヘルシオレシピ」ということで厚切り豚ロース肉に鰻の蒲焼きのタレをかけてヘルシオで焼くだけで美味しい肉料理の作り方をご紹介しました。
- 豚ロース肉は厚切りを使用。
- 味付け簡単、鰻の蒲焼きのタレだけ。仕上げに煮詰めるとより美味しい。
- つけあわせはニンニクの芽が彩りよく美味しい。
ヘルシオ、リモートワークになってからこそ大活躍。仕事している間に調理してくれるから実質として調理場に立つ時間が短くなります。それでいて美味しくてヘルシーで見栄えも良いので最強。
自炊ダイエットは継続が命
- 無理すると必ずしわ寄せが自分に返ってくる
- 多少増減があっても気にせず継続が命
- 人は気にしない、自分との勝負
自炊でおすすめのダイエットレシピはこちら。www.50kgdiet.com
最新レシピはこちらの一覧をご覧あれ。
【読者限定の特典付き】体重と食費を落とす自炊ダイエット本は読みましたか?
本にはブログに公開していないレシピやダイエットの話も盛りだくさん。本の中には読者限定の特典を受け取「パスワード」があります。
詳細:https://www.50kgdiet.com/sorosoroyaseru
ぜひ手に取って食べたいけど痩せたい時、参考になれば嬉しいです。
まずは無料ダウンロードからお気軽にどうぞ。
50Kg痩せた自炊ダイエットレシピ集の無料ダウンロードはこちら(PDFファイル)
作成時間:15分、1761文字