辛さと旨みに痺れる麻婆豆腐
麻婆豆腐。暑くてどうしようも夏にこそ熱く辛い痺れる麻婆豆腐が食べたくなる不思議。汗ドバドバ出しながら熱々麻婆豆腐を食べると、食べた後にスッキリ気分。脳内麻薬出そうなクセにになる麻婆豆腐を自宅でも楽しみましょう。
- 辛口で旨み濃厚かつ痺れる麻婆豆腐
- 作り置きストックした自家製の麻婆豆腐の素で10分以内に完成
- もち麦10割ダイエットご飯ならヘルシーな麻婆豆腐丼に
それでは、50kg痩せた港区芝浦IT社長の簡単・安い・美味しい痩せるレシピをご紹介します。
ダイエット自炊レシピ本はこちらから明日7月26日にいよいよ発売です。ぜひ手に取ってみてくださいね。
辛口ニラ麻婆豆腐の簡単レシピ
食材費246円で4人前。1食62円。調理時間10分以内。麻婆豆腐の肉味噌を作り置きしておくと、フライパン1つであっという間に作れます。
材料(4食分)
- 手作り麻婆豆腐の素 4食分 108円 ※水、豆腐の量によって適宜増減。市販品でもOK。
- 豆腐 2丁 88円 ※絹を使用。木綿でもOK。
- ニラ 1/2束 50円
- 水1カップ
- 水溶き片栗粉 適量
- 粉山椒 適量 ※好みで
手作り麻婆豆腐の素の作り方
今回は四川豆板醤を使用したので結構辛口。辛さはお好みで。テンメンジャンを加えると甘さでます。なお、ショウガ多めで風邪予防、にんにく多めでスタミナ増強も狙って作ってます。詳細はこちら。
作り方
- フライパンに麻婆肉味噌、水、豆腐を加えて強火で加熱します。
-
熱くなったら水溶き片栗粉でとろみをつけ、1分程度、底を焦がさないよう混ぜながらグツグツと煮込みます。
動画だとこんな感じ。底が少し香ばしくなるぐらい焼くと旨い。
-
仕上げにニラを加えたら完成。ニラは煮込まなくてOK。
お好みで粉山椒やラー油を追加。ホワジャオとセットでしびれる麻(マー)です。
美味しく作るコツ
- 水溶き片栗粉でとろみをつけたら1分、底が香ばしく焼きつけるように煮込む
- ニラは仕上げにトッピングして生の風味を活かす
- お好みで紹興酒、ラー油・ごま油・ネギ油などの香り良い油を仕上げに足すと風味アップ
豆腐は下茹ですると良い?
ズボラー的には面倒なのですが、豆腐は別鍋で2分ぐらい弱火で茹でると水分が抜けて味がよく、崩れにくくなります。2コンロ以上あるなら平行して茹でてお湯ごと使えば意外と楽。味はかなり違うので、一手間かけても美味しくしたい場合はおすすめ。
ヘルシーに作る方法
- 油を減らすとカロリーオフできます。
- 肉は鶏胸肉を皮をとりひき肉にするとカロリーオフできます。
一番は麻婆豆腐とあわせて食べる主食をヘルシーにするのが効果的。しらたきご飯もおすすめ。
作り置き・冷凍保存について
- 冷蔵庫で2週間程度
- 冷凍庫で一カ月週間程度
実は冷凍できます。ただし豆腐がスカスカになりますw冷凍する必要性もないぐらい手早くできますが、どうしてもストックしたい場合は豆腐をぐちゃぐちゃに潰してから冷凍すると「麻婆豆腐あん」に。渾然一体になったものは、意外と好き。
賞味期限と消費期限は別物
賞味期限とは、美味しく食べられる期限で衛生上の問題ではありません。
消費期限とは、安心して食べられる期限で衛生上の問題です。
詳細はコチラ。
花椒粒ごと麻婆豆腐の実食レビュー
しびれる麻婆豆腐=うんまい!
↑えむしとえむふじん様に漫☆画太郎風の似顔絵を描いてもらいましたヽ(=´▽`=)ノ 漫 画太郎先生についてはこちらをお読みください。漫 画太郎:作品一覧、著者略歴
ニラが加わることで麻婆豆腐の風味がより一層おいしくなります。豆板醤の辛味、肉の旨み、痺れる山椒が混然一体。
また、今回はもち麦10割ダイエットご飯にしたので、パラパラでプチっとした食感にとろ~り麻婆豆腐が絡んでめちゃ合います。
これでダイエットできるなら大歓迎w
こういう食べて痩せる系のダイエット自炊レシピ本はこちらから明日7月26日にいよいよ発売です。ぜひ手に取ってみてくださいね。
麻婆豆腐の素で作れる簡単レシピ&食べ方まとめ7選
麻婆豆腐の素を活用した7種類12品の活用メニュー・レシピをご紹介。
麻婆豆腐の素の作り方
調理時間20分。まとめて作るほど時短になります。四川豆板醤を使用したので結構辛口。辛さはお好みで。テンメンジャンを加えると甘さでます。なお、ショウガ多めで風邪予防、にんにく多めでスタミナ増強も狙って作ってます。詳細はこちら。
ズボラ麻婆豆腐
「【1食86円】レンジde糖質オフ麻婆豆腐の作り方~時短・簡単・ヘルシー!包丁も火も使わず自動ズボラ調理OK~」なら豆腐丸ごとレンチン麻婆が5分で完成します。仕事でヘトヘト。暑い。火を使いたくない。そんな時でも超簡単で包丁も火も使わずにレンジで自動調理ボタンを押せば作れる失敗なしの美味しいズボラ麻婆豆腐をお楽しみください。
夏は冷奴もマーボーで。
水餃子のタレに麻婆豆腐
野菜+麻婆豆腐の素もあり。
これもレンジでチンするだけ。
マーボースープ
「【1食68円】脂肪燃焼!?ラー油de麻婆豆腐スープの作り方~片栗粉無しで糖質オフ~」なら豆板醤が無い、片栗粉も無くても美味しいマーボードーフ的なスープになります。
麻婆炒め
麻婆豆腐の素(肉味噌)と野菜を炒め合わせるだけの、超簡単でおいしい一品。麻婆ナスとは違う、炒め物。セロリたっぷりなので爽やかな味。忙しい日のランチにも、お弁当、ビールにもピッタリな中華メニューです。
火鍋
子羊(ラム)肉を買ってお家で火鍋しゃぶしゃぶを楽しもう。
しゃぶしゃぶの後半戦の味編で麻婆豆腐の素を入れるのもおすすめ。春雨、白滝が麺的になり、旨いです。
担々麺
ダイエット中に限って汁なし担々麺が食べたくなるんですよね。テレビとか漫画とかで見ちゃうと我慢なんて無理(;´Д`)でも担々麺のカロリーは凄まじくファミレスの担々麺1杯で1500kcalもある(゚д゚)!そこで麺を白滝にしたり砂糖のカロリーと糖質をカットしたカロリーダウン汁なし担々麺を作ってみました。
担々麺の肉味噌は麻婆豆腐の肉味噌+すりゴマ+ポン酢でそれっぽくなります。
ポン酢2、すりごま1、麻婆肉味噌2の割合で混ぜてソースに。こんな蒸し物も作れます。レンジで簡単。
ジャージャー麺風パスタ
ピリッと豆板醤の辛味と味噌の旨味たっぷりの中華風ミートソースをたっぷり絡めたボロネーゼ。もともとは麻婆豆腐の肉味噌を活用した人気の賄いメニューです。これも白滝でやればヘルシーに。
まとめ
「汗ドバドバ【1食62円】辛口ニラ麻婆豆腐の作り方」は、食材費246円で4人前。1食62円。調理時間10分以内。麻婆豆腐の肉味噌を作り置きしておくと、フライパン1つであっという間に作れます。
- 辛口で旨み濃厚かつ痺れる麻婆豆腐
- 作り置きストックした自家製の麻婆豆腐の素で10分以内に完成
- もち麦10割ダイエットご飯ならヘルシーな麻婆豆腐丼に
汗ドバドバ出しながら熱々麻婆豆腐を食べると、食べた後にスッキリ気分。脳内麻薬出そうなクセにになる麻婆豆腐を自宅でも楽しみましょう。
ダイエット自炊レシピ本は明日7月26日発売!
134kgから50kg以上減量したダイエット方法とは?
内容としては実際に数多くの失敗の中から独自に編み出した自炊ダイエット方法とそのレシピをご紹介しています。
本の目次
- Part1 お悩み別 ダイエット食材7スター
- Part2 肉や魚のメインおかず
- Part3 野菜たっぷり副菜レシピ
- Part4 ダイエット版 丼レシピ
- Part5 低糖質麺レシピ
- Part6 具だくさん主食スープ
とメインはレシピですが、ダイエットに関する解説や体重推移グラフも今回初公開します。
また、写真もプロが撮影いただいているのでめちゃハイクオリティで我ながら美味しそうなレシピ本に仕上がったと自己満足w
印刷され製本された本の到着がめちゃくちゃ楽しみです。
購入はこちら
フォロー&最新情報はこちら
今後も美味しく簡単で安上がりなレシピやダイエット情報を更新します。港区芝浦IT社長ブログにご興味ありましたらTwitterフォロー・メルマガ購読・はてな読者登録して更新情報をお受け取りくださいね。もちろん、 お友達や知り合いに紹介・シェアも歓迎です。
レシピ本の無料ダウンロード&購入はこちら
元惣菜屋のヘルシーで安くて旨いダイエットレシピはココで無料配布中。
無料レシピ本には掲載していないダイエットレシピも満載。自炊で痩せる方法を初公開したレシピ本のお買い求めはこちら。
独身時代は孤独のグルメ、結婚したらクッキングパパに変身。
このブログを書いてる人についてはプロフィールも読んでね。
↑でででー画伯様に書いて頂きました。詳細は絵を押してね↑
50kgダイエットした港区芝浦IT社長ブログHOMEへ移動して最新記事を見る
作成時間:29分、3997文字