ビーフシチューでシェパーズパイ風にしたら美味しかった
東京食肉市場まつりで買い込んだ骨付き仔牛肉2kg500円が冷凍庫で出番を待っていたので、ビーフシチューを作りました。100g25円とかどんな肉なんだろう・・・
と買う時は不安でしたが、赤ワイン1本まるごと入れて圧力鍋で煮て、3日ぐらい煮て冷ますを繰り返ししたので、肉がホロホロ、骨も食べられるやわらかく、仔牛肉ならではの牛臭さの無いさっぱりと、そして芳醇な味わいになりました。
たっぷり作ったので、残りをマッシュポテトとあわせてシェパーズパイ風にしてみました。
東京食肉市場まつり、今年も楽しみ
ビーフシチューでシェパーズパイの作り方
- オーブンの鉄板にクッキングシートをひいてビーフシチュー・マッシュポテト・チーズをのせて「グラタン」モードで焼くだけ
ビーフシチューの作り方
この赤ワイン煮込みと同じ作り方で赤ワイン煮込みをさらに煮込めばビーフシチュー化します。
ちなみに仔牛肉は骨付きで筋のところ。煮込みには最適。2kg以上入ってて500円なら激安。肉もたっぷりついててお買い得でした~
マッシュポテトの作り方
- ジャガ芋は皮をむいて1cm幅にスライスし、塩ゆでします
- お湯を切り、粉ふきいも化して、牛乳、ナツメグ、ブイヨン、塩コショウで味を整えれば完成。ややポッテリした濃い目が合う
なお、マッシュポテト無しでも美味しい焼きビーフシチューになりますよ。
やっぱ圧力鍋は便利だは。時短というのもあるけど、火を見なくてもいいので子守中も安心。あと、ご飯がめちゃもっちり炊ける。安い米も美味しくなる。吸水0分でも安い米がモチモチなお米に変身します。3分加圧して10分おけば完成なのでランチタイムも間に合います。
どうせならデカいの買っとくと捗ります。蒸し料理もできるので茶碗蒸しとか小籠包とか、あとふかしイモも旨いね。
【Amazon.co.jp 限定】 T-fal 圧力鍋 「クリプソ アーチ」 ワンタッチ開閉 IH対応 ガラスぶた付き パープル 6L P4360733
- 出版社/メーカー: T-fal(ティファール)
- 発売日: 2015/10/01
- メディア: ホーム&キッチン
- この商品を含むブログを見る