たっぷり油でカリッと焼いた麺にお湯をかけてカロリーカットする焼きそば。
- 具はウインナーと人参とブロッコリー。
- 麺はカリカリになるように油多めでしっかり焼くと香ばしくておいしい。
- 麺の油はお湯で洗えばば大幅カロリーカットできる。
豚こまで焼きそばもいいけど、ウインナーとか入るとバーベキューついでの焼きそば感もあって好き。
それでは、50kg痩せた港区芝浦IT社長の田中啓之の地に足ついた使える簡単・安い・美味しい・痩せる・時短レシピをご紹介します。
初めての方は50kg痩せた港区芝浦IT社長プロフィールも読んでね。
まずは無料ダウンロードからお気軽にどうぞ。
50Kg痩せた自炊ダイエットレシピ集の無料ダウンロードはこちら(PDFファイル)
ブロッコリーとウインナーのソース焼きそばの簡単レシピ
食材費253円で3食分。1食あたり84円。調理時間10分程度。焼きそばは麺だけカリッと焼くと香ばしくて美味しい、けどカロリーも高くなるのでお湯で洗って使うと香ばしくかつカロリーアップを最小に抑えられます。
材料
- ソース焼きそば 3食分 83円 ※付属のソースも利用
- 冷凍ブロッコリー 200g 80円 ※凍ったまま使用
- 人参 1/5本 10円 ※短冊切り
- ウインナー 3本 77円 ※斜めにカット
- 油 大さじ3
- お湯 400ml
作り方
-
フライパンに油を熱し、強めの中火で焼きそばの麺だけ両面カリッと焼きます。
油をたっぷりで焼くのが美味しくなる秘訣。でもカロリーもアップします。そこでお湯で洗ってカロリーダウン。
-
お湯を注いでザルにあけます。
お湯はしっかりきってね。
-
フライパンにウインナー、ブロッコリー、人参を入れて中火で炒めます。
-
麺を戻してソースをかけ、炒めあわせたら完成。
このソースが余った場合はキャベツにかけて食べるとキャベツ太郎風キャベツになります(笑)
香ばしいソースがたまらない。焼き立ても冷めても麺が香ばしくて美味しいよ。
作り置き・冷凍保存について
- 冷蔵庫で3日程度。
- 冷凍保存で2週間程度。
食感と風味は少し変わりますが冷凍ストックもOKです。
ブロッコリーとウインナーのソース焼きそばの実食レビュー
フランスビールに焼きそばという危険な組み合わせで楽しみました。たまには良いです、たまには・・・
夕飯はフランスビールにソース焼きそば、チーズ焼き巻きウインナー。作り方は→ pic.twitter.com/SF3uSbM1Cn
— -50kg主夫社長田中@自炊料理本出版 (@passion_tanaka) 2020年4月25日
ブロッコリーとウインナーのソース焼きそば=うんまい!
↑えむしとえむふじん様に漫☆画太郎風の似顔絵を描いてもらいましたヽ(=´▽`=)ノ 漫 画太郎先生についてはこちらをお読みください。漫 画太郎:作品一覧、著者略歴
香ばしくパリッと焼けた麺にウインナーとブロッコリーにソース味が美味しい焼きそば。からしマヨネーズや青のり、紅生姜などで味変もするとより楽しめます。目玉焼きトッピングもいいな。
ブロッコリーとウインナーのソース焼きそばを作る前に
「【1食84円】ブロッコリーとウインナーのソース焼きそばの自炊レシピ」ということでたっぷり油でカリッと焼いた麺にお湯をかけてカロリーカットする焼きそばの作り方をご紹介しました。
- 具はウインナーと人参とブロッコリー。
- 麺はカリカリになるように油多めでしっかり焼くと香ばしくておいしい。
- 麺の油はお湯で洗えばば大幅カロリーカットできる。
食材費253円で3食分。1食あたり84円。調理時間10分程度。焼きそばは麺だけカリッと焼くと香ばしくて美味しい、けどカロリーも高くなるのでお湯で洗って使うと香ばしくかつカロリーアップを最小に抑えられます。
痩せたい場合は白滝を半分混ぜたり、なんなら白滝だけのソース焼きそばもおすすめ。
焼きそばレシピ一覧はこちら。
自炊ダイエットは継続が命
- 無理すると必ずしわ寄せが自分に返ってくる
- 多少増減があっても気にせず継続が命
- 人は気にしない、自分との勝負
自炊でおすすめのダイエットレシピはこちら。www.50kgdiet.com
最新レシピはこちらの一覧をご覧あれ。
【読者限定の特典付き】体重と食費を落とす自炊ダイエット本は読みましたか?
本にはブログに公開していないレシピやダイエットの話も盛りだくさん。本の中には読者限定の特典を受け取「パスワード」があります。
詳細:https://www.50kgdiet.com/sorosoroyaseru
ぜひ手に取って食べたいけど痩せたい時、参考になれば嬉しいです。
まずは無料ダウンロードからお気軽にどうぞ。
50Kg痩せた自炊ダイエットレシピ集の無料ダウンロードはこちら(PDFファイル)
作成時間:16分、2132文字