キャベツ+皮なし鶏むね肉+半熟卵の栄養豊富で胃に優しい煮込みうどん。
- 皮なし鶏胸肉を包丁で叩いて片栗粉を混ぜてしっとりやわらかく食べやすく。
- キャベツたっぷり、卵は半熟仕上げで胃に優しい煮込みうどん。味付けは和風だし+塩ベースであっさり薄味。
- ノンオイルで低脂質で高タンパクな糖質ONなダイエットメニュー。
軽い胃腸炎な息子に合わせて離乳食なみの薄味なキャベツと鶏むね肉の煮込みうどんに。卵とじで栄養強化。
— -50kg主夫社長の田中@自炊本出版 (@passion_tanaka) 2019年12月27日
和風だしに酒と塩と砂糖。鶏はたたいて片栗粉混ぜてしっとり食べやすく。
昨日はほとんど食べれてないからめちゃ食うw
けど食いすぎると吐きそうなので少しずつ食べさせます。 pic.twitter.com/5BXMnVrNHE
食材費197円で3食分。1食あたり67円。調理時間10分程度。鶏とキャベツと卵の旨味がうどんにしみて優しくあっさりコクある美味しい煮込みうどんです。キャベツの甘みと鶏肉の旨味、卵が半熟でやさしい塩味な体調回復に最適なあったか煮込みうどん。
炭水化物を食べたい!けど痩せたいという場合はローファット、低脂質で高タンパクな献立にすると美味しく食べてダイエット効果も期待できます。
それでは、50kg痩せた港区芝浦IT社長の田中啓之が社長兼業主夫として毎日の業務の合間に手作り料理で家族の健康と家計をサポート。その中で培った地に足ついた使える簡単・安い・美味しい・痩せる・時短レシピをご紹介します。
なお、最新の自炊ダイエットレシピ集はこちらで無料ダウンロードできますのであわせてお読みください。メルマガとあわせてレシピ集やダイエット情報も追加もしていきます。
初めての方は50kg痩せた港区芝浦IT社長プロフィールも読んでね。
港区芝浦IT社長こと田中啓之の著書、ほぼ自炊だけで50kg減量した私のダイエットレシピはKADOKAWAより全国書店やAmazonなどで発売中です。本にはブログに公開していないレシピやダイエットの話も盛りだくさん。ぜひ手に取って食べたいけど痩せたい時、参考になれば嬉しいです。
まずは無料ダウンロードからお気軽にどうぞ。
50Kg痩せた自炊ダイエットレシピ集の無料ダウンロードはこちら(PDFファイル)
親子キャベツ煮込みうどんの簡単レシピ
食材費197円で3食分。1食あたり67円。調理時間10分程度。キャベツの甘みと鶏肉の旨味、卵が半熟でやさしい塩味な体調回復に最適なあったか煮込みうどん。
親子キャベツ煮込みうどんの材料
- キャベツ 1/4個 25円
- 鶏胸肉 150g 52円 ※皮をとり包丁で叩く、鶏ひき肉でもOK
- 片栗粉 大さじ1/2 ※鶏肉にまぶす
- 冷凍うどん 3玉 120円
- 和風だし 600ml ※水+液体和風だしの素
- 塩 少々
- 砂糖 小さじ1/2 ※入れなくてもOK
- 酒 大さじ2
親子キャベツ煮込みうどんの作り方
-
鍋に和風だし、酒、砂糖、キャベツを加えて加熱します。
-
鶏胸肉は皮をとり包丁で叩いて片栗粉を加えて混ぜて1.に加えます。こうするとしっとりパサつかないで食べやすくなります。粗目に叩いても、細かくしても、ひき肉でもカットでもお好みで。
鶏胸肉から出汁もでて美味しい。
-
冷凍うどんを加えて再沸騰したら中火で1分程度煮込み、塩で味を整えたら溶き卵をまわしかけたら完成。※卵は予熱で十分火が入ります。冷凍うどん、はじめて食べた時は衝撃でした。下手な店より美味しいかもw
鶏肉+玉子で親子に。栄養豊富で安価なコスパ良いタンパク源。
玉子は半熟に仕上げると体の負担も少ないので弱った体にもやさしいです。
ポイント
- 皮なし鶏胸肉を包丁で叩いて片栗粉を混ぜてしっとりやわらかく食べやすく。
- キャベツたっぷり、卵は半熟仕上げで胃に優しい煮込みうどん。味付けは和風だし+塩ベースであっさり薄味。
- ノンオイルで低脂質で高タンパクな糖質ONなダイエットメニュー。
作り置き・冷凍保存について
- 冷蔵庫で3日程度。
- 冷凍保存で2週間程度。
風味と食感は落ちますが冷凍保存OKです。汁と麺は別にストックしておくと気軽に煮込みうどんが楽しめます。
親子キャベツ煮込みうどんの実食レビュー
親子キャベツ煮込みうどん=うんまい!
↑えむしとえむふじん様に漫☆画太郎風の似顔絵を描いてもらいましたヽ(=´▽`=)ノ 漫 画太郎先生についてはこちらをお読みください。漫 画太郎:作品一覧、著者略歴
鶏とキャベツと卵の旨味がうどんにしみて優しくあっさりコクある美味しい煮込みうどんです。いかにも体に良さそうな刺激の無い味で体をいたわります。
最後に
「胃に優しい【1食67円】親子キャベツ煮込みうどんの簡単レシピ」ということでキャベツ+皮なし鶏むね肉+半熟卵の栄養豊富で胃に優しい煮込みうどんの作り方をご紹介しました。
- 皮なし鶏胸肉を包丁で叩いて片栗粉を混ぜてしっとりやわらかく食べやすく。
- キャベツたっぷり、卵は半熟仕上げで胃に優しい煮込みうどん。味付けは和風だし+塩ベースであっさり薄味。
- ノンオイルで低脂質で高タンパクな糖質ONなダイエットメニュー。
食材費197円で3食分。1食あたり67円。調理時間10分程度。鶏とキャベツと卵の旨味がうどんにしみて優しくあっさりコクある美味しい煮込みうどんです。キャベツの甘みと鶏肉の旨味、卵が半熟でやさしい塩味な体調回復に最適なあったか煮込みうどん。
炭水化物を食べたい!けど痩せたいという場合はローファット、低脂質で高タンパクな献立にすると美味しく食べてダイエット効果も期待できます。
ル・クルーゼで作って食卓にそのままドーンっと置いてセルフで食べる。やっぱル・クルーゼは保温力あって最後まで熱々で楽しめて好き。
最新のダイエット食レシピ一覧はこちら。
自炊ダイエットは継続が命
今後も美味しく簡単で安上がりなレシピやダイエット情報を更新します。港区芝浦IT社長ブログにご興味ありましたらTwitterフォロー・メルマガ購読・はてな読者登録して更新情報をお受け取りくださいね。もちろん、 お友達や知り合いに紹介・シェアも歓迎です。
- 無理すると必ずしわ寄せが自分に返ってくる
- 多少増減があっても気にせず継続が命
- 人は気にしない、自分との勝負
自炊でおすすめのダイエットレシピはこちら。www.50kgdiet.com
最新レシピはこちらの一覧をご覧あれ。
体重と食費を落とす自炊ダイエット本が出ました
- 無理すると必ずしわ寄せが自分に返ってくる
- 多少増減があっても気にせず継続が命
- 人は気にしない、自分との勝負
港区芝浦IT社長こと田中啓之の著書、ほぼ自炊だけで50kg減量した私のダイエットレシピはKADOKAWAより全国書店やAmazonなどで発売中です。本にはブログに公開していないレシピやダイエットの話も盛りだくさん。ぜひ手に取って食べたいけど痩せたい時、参考になれば嬉しいです。
まずは無料ダウンロードからお気軽にどうぞ。
50Kg痩せた自炊ダイエットレシピ集の無料ダウンロードはこちら(PDFファイル)
独身時代は孤独のグルメ、結婚したらクッキングパパに変身。
このブログを書いてる人についてはプロフィールも読んでね。
50kgダイエットした港区芝浦IT社長ブログHOMEへ移動して最新記事を見る
作成時間:22分、3355文字