自炊ダイエットレシピ集2020年4月号
- ダイエットに良い
- 安価で節約
- 時短できる
- おいしくてヘルシー
- カンタンに作れる
そんな毎日の自炊ダイエット生活。美味しく楽しい自炊で節約しながらダイエットは体重も食費も下げてくれる主夫や主婦の味方です。
今回は、自炊レシピカテゴリから2020年4月に投稿した記事の中からダイエットにおすすめのレシピだけを厳選してまとめてみました。
それでは、50kg痩せた港区芝浦IT社長の田中啓之の地に足ついた使える簡単・安い・美味しい・痩せる・時短レシピをご紹介します。
初めての方は50kg痩せた港区芝浦IT社長プロフィールも読んでね。
- 自炊ダイエットレシピ集2020年4月号
- 子供と作る【1食115円】おからココア苺ショートケーキの自炊レシピ
- 【1食56円】サラダチキン入りシーザーサラダの自炊レシピ
- 【1食52円】エリンギの大葉にんにくバター醤油焼きの自炊レシピ
- 【1食139円】大葉にんにく醤油漬けde和風ガパオライスの自炊レシピ
- 【1食29円】セロリのMCTオイルサラダの自炊レシピ
- しっとり系【1食110円】ビーフトーフ炒飯の自炊レシピ
- 【1食50円】つゆだく牛丼の具巻き厚焼き玉子の自炊レシピ
- 【1食103円】カロリーダウン鶏もも焼鳥(タレ)の自炊レシピ
- 【1食33円】ダイエットあんこdeヘルシーお汁粉の自炊レシピ
- 【1食59円】キムチ塩昆布ツナ冷奴の自炊レシピ
- 【1食163円】冷凍水漬けパスタdeあさりスープパスタの自炊レシピ
- 【1食77円】ホタルイカの大葉にんにく醤油漬けの自炊レシピ
- 自炊でダイエットを継続するには時短・簡単・安価に
まずは無料ダウンロードからお気軽にどうぞ。
50Kg痩せた自炊ダイエットレシピ集の無料ダウンロードはこちら(PDFファイル)
自炊ダイエットレシピ集2020年4月号
子供と作る【1食115円】おからココア苺ショートケーキの自炊レシピ
おからココア蒸しケーキに生クリームと苺をトッピングしてヘルシーケーキに。
- おからパウダーのココア蒸しケーキは混ぜてレンジで加熱するだけで超簡単。
- 砂糖→エリスリトールに置き換えで砂糖分のカロリーはゼロに。
- 生クリームも甘くしてもカロリーが上がらないので甘党にもおすすめ。
電子レンジおから蒸しケーキを作ってホイップクリームぬって苺のせるだけ。簡単だけど美味しい、しかもヘルシーです。在宅勤務中、保育園自粛で家で飽きちゃう4歳の子供と一緒に調理も楽しめました。
【1食56円】サラダチキン入りシーザーサラダの自炊レシピ
液体塩こうじサラダチキン入りでタンパク質強化したシーザーサラダ。
- ロメインレタスは手でちぎり、サラダチキンは手で割く。
- パルメザンチーズ+MCTオイル入りフレンチドレッシング+マヨで作る自家製のシーザーサラダ風ドレッシング。
- さっぱりシャキッと+こってりコク旨なタンパク質たっぷりサラダ。
【1食52円】エリンギの大葉にんにくバター醤油焼きの自炊レシピ
エリンギを手で割いてバターで焼いて大葉にんにく醤油で仕上げる。
- エリンギは手で割くだけ。包丁とまな板不要で楽ちん。
- バターでしっかり焦げ目が付くまで焼く。
- 大葉にんにく醤油漬けはにんにくも一緒に入れて炒め合わせると美味。
宅飲み会で好評のおつまみメニューでもあります。
【1食139円】大葉にんにく醤油漬けde和風ガパオライスの自炊レシピ
キャベツでかさ増ししてご飯半分にしたヘルシーな大葉香る和風ガパオ。
- 鶏もも肉は皮を外せば大幅カロリーダウンもOK。
- ごま油で炒めて生姜、大葉にんにく醤油漬け、ナンプラーで和風なエスニック味。
- エリンギ入り、キャベツをたっぷり食べてご飯少なめにするとダイエット中も楽しめます。
【1食29円】セロリのMCTオイルサラダの自炊レシピ
セロリをシークワーサー風味のさっぱりドレッシングで和えるだけ簡単サラダ。
- セロリは葉っぱもあれば一緒に刻んで入れてもOK。
- MCTオイル、オリーブオイル、シークワーサー果汁で作る自家製のフレンチドレッシングはヘルシーで美味しいさっぱり味。
- お好みで粗挽き胡椒があるとスパイシー。
しっとり系【1食110円】ビーフトーフ炒飯の自炊レシピ
豆腐でかさ増しした牛丼の具入りのヘルシーで安価なダイエット炒飯。
- 豆腐はレンジで加熱+フライパンで炒めて水分を飛ばす。
- 味付けはウェイパー+牛丼の具で旨味たっぷり。
- ご飯1杯分で2人前に増える豆腐で安価に美味しくヘルシーになる炒飯。
豆腐だけで炒飯しても美味しいですが、炒り豆腐感あるのでご飯も少し入れるとよりチャーハン感でます。
【1食50円】つゆだく牛丼の具巻き厚焼き玉子の自炊レシピ
香ばしく焼いた半熟卵に甘辛い牛丼の具とあふれる汁がご飯・お酒に合う。
- ごま油で強火で一気に香ばしく焼き上げるとふんわり美味しい玉子焼き。
- 中に入れるのは牛丼の具だけ。甘辛い味が玉子焼きにピッタリ。
- ご飯はもちろん、お酒にも合うので宅飲みにも人気。
お題「#おうち時間」、やっぱ自炊料理が一番かな。だって自炊料理って、節約やコンテンツ活用で金融資本UP、健康で人的資本UP、モテるし家族や知り合いも喜んで社会資本UPできるんだもん。withコロナ時代にこそ家めし。
【1食103円】カロリーダウン鶏もも焼鳥(タレ)の自炊レシピ
鶏もも肉一枚まるごと焼いてタレで煮からめる簡単でヘルシーな焼き鳥(タレ)。
- タレは酒、醤油、エリスリトールで作れば砂糖・みりん不使用で甘辛く。
- 鶏もも肉の皮目をしっかり香ばしく焼いて鶏の旨味をタレにもうつして煮からめると美味しい。
- ご飯だけじゃなくパン、冷めても美味しいのでお弁当や+マヨでサンドイッチにもおすすめ。
【1食33円】ダイエットあんこdeヘルシーお汁粉の自炊レシピ
ダイエットあんこ+水をレンジで熱々にするだけ簡単おしるこ。
- あんこは砂糖不使用でも作れるダイエットあんこ。
- たっぷり作って作り置きあんこあると、いつでも美味しいヘルシーお汁粉が楽しめます。
- お餅も入れたい場合はおからパウダーでお団子作ってもヘルシーで美味しい。
【1食59円】キムチ塩昆布ツナ冷奴の自炊レシピ
豆腐にツナとキムチと塩昆布のせてごま油+ポン酢でさっぱりコク旨な冷奴に。
- お豆腐は絹ごしで冷たくひやして。
- ツナはノンオイル。業務用の袋で買って冷凍ストックもあり。
- 塩昆布+ごま油+ポン酢の旨味の相乗効果で美味しくタンパク質をゲット。
【1食163円】冷凍水漬けパスタdeあさりスープパスタの自炊レシピ
お鍋1つで時短簡単、冷凍水漬けパスタが活躍するあさり出汁のスープパスタ。
- あさり、ネギ、しめじの旨味たっぷり出汁。
- 冷凍水つけパスタを汁に直接いれて煮込んでOK。
- お鍋1つで作れてお鍋ごと食卓で食べれば洗い物も最小で楽ちん。
パスタ1.5人前でしめじたっぷり加えて食べごたえありつつ糖質とカロリーを大幅カットできます。
【1食77円】ホタルイカの大葉にんにく醤油漬けの自炊レシピ
ホタルイカを大葉にんにく醤油漬けと一緒に漬けちゃうだけ。
- ボイルのホタルイカを大葉にんにく醤油漬けに漬け込むだけ。
- スグ食べても美味しく2~3日経つとイカの旨味も滲み出てご飯やお酒に合う。
- ホタルイカは低カロリーで高タンパクなダイエットのおすすめ食材。
自炊でダイエットを継続するには時短・簡単・安価に
「自炊ダイエットレシピ集【2020年4月号】」ということで自炊レシピカテゴリから2020年4月に投稿した記事の中からダイエットにおすすめのレシピだけを厳選してまとめてみました。
- カンタンに作れる
- ヘルシーでダイエットに良い
- 安価で節約
- 時短できる
- おいしい
自炊飯。毎日美味しく楽しい自炊で節約しながらダイエットできます。
今後も社長兼業主夫として毎日の業務の合間に手作り料理で家族の健康と家計をサポート。その中で培った地に足ついた使えるレシピをお届けします。お気軽にTwitterフォロー・メルマガ購読・はてな読者登録して更新情報をお受け取りくださいね。もちろん、 お友達や知り合いに紹介・シェアも歓迎ですヽ(=´▽`=)ノ
運動するなら下半身がコスパ良い
- 短時間で効果が高い
- 辛くない
- お腹が空きすぎない ←重要
運動するほど太ったことある(笑)ので、運動は控えめに?しています。だって運動すると飯が美味しくて。。。ということで、エアロバイクは1日10分間(HIIT)、歯磨き中とコーヒードリップ中にスクワットを楽しんでます。
迷ったら運動は「下半身」が効率良いです。このデスク付きエアロバイクも1年が経ちましたが毎日大活躍中です。
自炊ダイエットは継続が命
- 無理すると必ずしわ寄せが自分に返ってくる
- 多少増減があっても気にせず継続が命
- 人は気にしない、自分との勝負
自炊でおすすめのダイエットレシピはこちら。www.50kgdiet.com
最新レシピはこちらの一覧をご覧あれ。
体重と食費を落とす自炊ダイエット本が出ました
本にはブログに公開していないレシピやダイエットの話も盛りだくさん。ぜひ手に取って食べたいけど痩せたい時、参考になれば嬉しいです。
まずは無料ダウンロードからお気軽にどうぞ。
50Kg痩せた自炊ダイエットレシピ集の無料ダウンロードはこちら(PDFファイル)
作成時間:21分、3676文字