お鍋1つで時短簡単、冷凍水漬けパスタが活躍するあさり出汁のスープパスタ。
- あさり、ネギ、しめじの旨味たっぷり出汁。
- 冷凍水つけパスタを汁に直接いれて煮込んでOK。
- お鍋1つで作れてお鍋ごと食卓で食べれば洗い物も最小で楽ちん。
パスタ1.5人前でしめじたっぷり加えて食べごたえありつつ糖質とカロリーを大幅カットできます。
水漬けパスタ活用レシピ一覧はこちら。
それでは、50kg痩せた港区芝浦IT社長の田中啓之の地に足ついた使える簡単・安い・美味しい・痩せる・時短レシピをご紹介します。
初めての方は50kg痩せた港区芝浦IT社長プロフィールも読んでね。
まずは無料ダウンロードからお気軽にどうぞ。
50Kg痩せた自炊ダイエットレシピ集の無料ダウンロードはこちら(PDFファイル)
冷凍水漬けパスタdeあさりスープパスタの簡単レシピ
食材費488円で3食分。1食あたり163円。調理時間10分程度。お鍋1つでパパっと作れるインスタントラーメン感覚なスープパスタです。
材料
- あさり 344g 268円
- 長ネギ 1本 50円
- しめじ 2個 150円
- 冷凍水漬けパスタ 1.5食分 30円 ※乾麺150g程度
- お湯 600ml
- 塩 少々
- コショウ 少々
- オリーブオイル 小さじ2
作り方
- 鍋にオリーブオイルをひいて中火であさりを炒めます。
-
長ネギ、しめじを加えて軽く炒めて塩コショウで味付けします。
-
お湯をそそぎ、冷凍水漬けパスタを加えて2~3分煮込んだら完成。
凍ったまま、汁に直球でも作れるのでインスタントラーメン感覚でいろんな料理に使える。
茹で加減はお好みで。水漬けなのでスグに茹だります。
味見して必要に応じて塩コショウで味を整えてくださいね。お醤油や味噌、トマトなど洋風や和風、中華風にもアレンジOK。
もっとパスタが食べたい~って言う場合はしらたきハーフにするのもおすすめ。パスタの味わいもありつつ、麺が倍増します(笑)
作り置き・冷凍保存について
- 冷蔵庫で2日程度。
- 冷凍保存で7日程度。
基本的に作ったらすぐ食べるのがおすすめですが、冷凍ストックも可能です。ふやけてもOKなら。
冷凍水漬けパスタdeあさりスープパスタの実食レビュー
あさりスープパスタ=うんまい!
↑えむしとえむふじん様に漫☆画太郎風の似顔絵を描いてもらいましたヽ(=´▽`=)ノ 漫 画太郎先生についてはこちらをお読みください。漫 画太郎:作品一覧、著者略歴
あっさりだけど旨味たっぷりなアサリ・しめじ・ネギのスープを吸い込んだパスタ、麺は少ないけどしめじたっぷりで食べごたえあります。
カレー風味やキムチ入れて韓国風にもいいかも。
冷凍水漬けパスタdeあさりスープパスタを作る前に
「【1食163円】冷凍水漬けパスタdeあさりスープパスタの自炊レシピ」ということでお鍋1つで時短簡単、冷凍水漬けパスタが活躍するあさり出汁のスープパスタの作り方をご紹介しました。
- あさり、ネギ、しめじの旨味たっぷり出汁。
- 冷凍水つけパスタを汁に直接いれて煮込んでOK。
- お鍋1つで作れてお鍋ごと食卓で食べれば洗い物も最小で楽ちん。
食材費488円で3食分。1食あたり163円。調理時間10分程度。お鍋1つでパパっと作れるインスタントラーメン感覚なスープパスタです。
水漬けパスタ活用レシピ一覧はこちら。
冷凍水漬けパスタのススメ
水漬けパスタを小分け冷凍ストックすると時短・かんたん節約調理に大活躍
水漬けパスタ。初めて作った時は大丈夫なんかな?って思いましたがやってみると時短調理できるし便利。ネックなのは2時間水で漬ける時間。時短料理のために2時間待つ、合間にやっておけばいいのですが毎回だと面倒だし急ぎの時は使えないテクニック。そこで、水漬けしたパスタを茹でずに冷凍して、凍ったまま茹でたらいいのでは?と思いついて試したのが冷凍水漬けパスタ。
- 時短できる
- 節約できる
- 和洋中なんでも使える
とあって重宝。
まぁ水漬けパスタを冷凍しただけなんですが、食べたい時に食べたい分がインスタントラーメン感覚で本格パスタを作れるとあって、簡単で手軽で美味しくて時短調理できて長期保存できる安価な主食として我が家のスタメンに昇格しました。1kgの安いパスタを買ってきたら1kg全部水漬けパスタにして小分け冷凍しておくと時短・節約できる主食として活躍します。
- 水漬けパスタをまとめて仕込んで小分け冷凍する方法とは
- 水漬けパスタを美味しく茹でる、食べる方法とは
- ダイエット中にも水漬けパスタを活用する方法とは
www.50kgdiet.com小分けする方法はこちら。
二人前を夕飯に。残りは4人前ずつ袋に入れて冷凍ストック。
— -50kg主夫社長田中@自炊料理本出版 (@passion_tanaka) 2020年4月10日
お箸で十字に切れ目入れて1人前づつ割って使えるようにしておくと便利。 pic.twitter.com/Xu9Fi1guUU
自炊ダイエットは継続が命
- 無理すると必ずしわ寄せが自分に返ってくる
- 多少増減があっても気にせず継続が命
- 人は気にしない、自分との勝負
自炊でおすすめのダイエットレシピはこちら。www.50kgdiet.com
最新レシピはこちらの一覧をご覧あれ。
体重と食費を落とす自炊ダイエット本が出ました
本にはブログに公開していないレシピやダイエットの話も盛りだくさん。ぜひ手に取って食べたいけど痩せたい時、参考になれば嬉しいです。
まずは無料ダウンロードからお気軽にどうぞ。
50Kg痩せた自炊ダイエットレシピ集の無料ダウンロードはこちら(PDFファイル)
作成時間:19分、2480文字