自炊ダイエットレシピ集2020年11月号
さて、11月に投稿したダイエットレシピを振り返ってまとめました。
- 【1食72円】チキンタツタのMCTオイルサラダの節約自炊レシピ
- 【1食17円】MCTオイル手作りマヨネーズの作り方~ブレンダーで一瞬乳化~
- 【1食158円】40ヌードルdeプロテイン酸辣湯麺の作り方
- 【1食236円】毛蟹の殻出汁deヘルシー雑炊の作り方~スーパー大麦&もち麦でヘルシー~
- 【1食116円】白米不使用もち麦キャベツ鮭チャーハンの簡単レシピ
- 【1食8円】冷凍塩もみキャベツの作り方~凍ったまま料理に使えて便利~
- 【1食184円】かたまり肉de牛角煮の自炊レシピ~魯肉飯の継ぎ足し汁で旨味濃厚・簡単調理~
- 【1食58円】スーパー大麦バーリーマックス5割ごはんの炊き方
- 【1食23円】もち麦の茹で方~鍋で15分→水洗いでパラパラ、冷凍保存OK~
- 【1食243円】プロテインMAXチキンラーメンの自炊レシピ~1食でタンパク質56g以上~
というラインナップ。この中であなたのお気に入りメニューや気になる料理はありますか?あったら教えてね。
https://twitter.com/passion_tanaka
また、11月はヒルナンデスに生出演!という大きなイベントもありました。
もう1ヶ月経つのかという印象もありますが、あっという間の1ヶ月な11月。というか2020年、もう12月とラスト1ヶ月なのかと驚くばかり。
終わりよければ全てよし。コロナばかりな2020年の中ですが、最後の1ヶ月を美味しく楽しくハッピーに締めくくって良い年末年始にしましょう!
それでは、50kg痩せた港区芝浦IT社長の田中啓之の地に足ついた使える簡単・安い・美味しい・痩せる・時短レシピをご紹介します。
初めての方は50kg痩せた港区芝浦IT社長プロフィールも読んでね。
- 自炊ダイエットレシピ集2020年11月号
- 【1食72円】チキンタツタのMCTオイルサラダの節約自炊レシピ
- 【1食17円】MCTオイル手作りマヨネーズの作り方~ブレンダーで一瞬乳化~
- 【1食158円】40ヌードルdeプロテイン酸辣湯麺の作り方
- 【1食236円】毛蟹の殻出汁deヘルシー雑炊の作り方~スーパー大麦&もち麦でヘルシー~
- 【1食116円】白米不使用もち麦キャベツ鮭チャーハンの簡単レシピ
- 【1食8円】冷凍塩もみキャベツの作り方~凍ったまま料理に使えて便利~
- 【1食184円】かたまり肉de牛角煮の自炊レシピ~魯肉飯の継ぎ足し汁で旨味濃厚・簡単調理~
- 【1食58円】スーパー大麦バーリーマックス5割ごはんの炊き方
- 【1食23円】もち麦の茹で方~鍋で15分→水洗いでパラパラ、冷凍保存OK~
- 【1食243円】プロテインMAXチキンラーメンの自炊レシピ~1食でタンパク質56g以上~
- 11月に更新したダイエット以外のピックアップ記事
- 自炊でダイエットを継続するには時短・簡単・安価に
まずは無料ダウンロードからお気軽にどうぞ。
50Kg痩せた自炊ダイエットレシピ集の無料ダウンロードはこちら(PDFファイル)
自炊ダイエットレシピ集2020年11月号
- やせる
- やすい
- うまい
- 時短
- かんたん
- ヘルシー
- エコ
そんな一生継続できる自炊ダイエットレシピを目指しています。
【1食72円】チキンタツタのMCTオイルサラダの節約自炊レシピ
皮なし鶏胸肉で作る格安で美味しいチキンタツタがメインなパワーサラダ。
- 鶏胸肉は皮を取るだけで大幅にカロリーカットOK。
- 卵入りの黄金色したチキンタツタっぽい生姜醤油味の唐揚げがしっとりジューシー。
- キャベツがもりもり進むさっぱり味のMCTオイルドレッシング+七味マヨの味変で最後まで美味しく。
キャベツのおかげでご飯はちょっぴりの量でも大満足できます。
【1食17円】MCTオイル手作りマヨネーズの作り方~ブレンダーで一瞬乳化~
MCTオイル入りの自家製ダイエットマヨネーズもブレンダーなら一瞬で完成。
- MCTオイル、オリーブオイル、塩、エリスリトール、シークワーサー果汁、お酢を入れてブレンダーオンするだけ。
- 1分かからず自家製のMCTオイル入りヘルシーマヨネーズが完成。
- 味付けもいろいろ自分好みに調整OK。
マヨネーズ切らしてもブレンダーあれば1分かからず自家製マヨネーズは作れます。オイルや酸味、スパイスなどで味もいろいろバリエーションが楽しめます。
ヒルナンデスで紹介されたのでご要望にお応えしてレシピをアップしました。
【1食158円】40ヌードルdeプロテイン酸辣湯麺の作り方
毛蟹の殻出汁のあんかけスープ残りをプロテイン酸辣湯麺にリメイクする。
- あんかけ中華スープの残りに40ヌードルを直接4分煮込んでお手軽調理。
- ラー油、こしょう、お酢を好みに調味して酸辣湯麺風に。
- 40ヌードルは1束で40gもタンパク質が入っていてダイエット中もおすすめ。
ちなみに、40ヌードルは和洋中なんでも合うくせのないプロテインMAXな麺です。1束を二人で食べてもお腹いっぱいになるぐらいのボリュームなので1食あたりのカロリーも抑えられます。しかも麺が伸びないので作り置きもOKな酸辣湯麺です。
【1食236円】毛蟹の殻出汁deヘルシー雑炊の作り方~スーパー大麦&もち麦でヘルシー~
毛蟹の殻出汁で作る贅沢雑炊をもち麦スーパー大麦ご飯でヘルシーに。
- 一般の大麦に比べて2倍もの総食物繊維量のスーパー大麦ともち麦とお米を一緒に炊いたヘルシーご飯を使用。
- 毛蟹の食べた残りの殻を焼いてとった贅沢出汁を活用。
- 出汁と大根を煮て、もち麦スーパー大麦ご飯を煮込んで塩で味付けしたら卵でとじるだけ。
毛蟹の身も味噌もトッピングした贅沢雑炊です。カニ鍋の締め的な味わい。
このカニちゃん、楽天アフィリエイトのプレミアムパートナーでいただいたんですが出汁も美味しかったです。
【1食116円】白米不使用もち麦キャベツ鮭チャーハンの簡単レシピ
キャベツ塩もみ潜んだもち麦チャーハン。
- キャベツ塩もみが入ったもち麦のチャーハン。
- もち麦は茹でて洗うことでパラパラに。
- 白米不使用でも美味しくヘルシーな鮭とかまぼこ入りの魚系チャーハン。
チャーハンが食べたい!けど痩せたい。。という時、もち麦チャーハンおすすめです。キャベツでかさ増し系もヘルシーで美味しく大盛り楽しめるので個人的に大好き。ちなみにこれ、キャベツ入りを黙って妻に出したのですが「キャベツの存在が気づかれなかった」です(実話)。
【1食8円】冷凍塩もみキャベツの作り方~凍ったまま料理に使えて便利~
キャベツを塩もみ→冷凍ストックが便利。
- キャベツは塩もみして冷凍すると体積が減って保存しやすくなる。
- 凍ったままハンバーグや餃子、味噌汁やチャーハンのかさ増しにも活用OK。
- 安いキャベツに出会ったら迷わず買って、残りそうなら塩もみ冷凍ストックがおすすめ。
塩もみキャベツの活用方法として、ハンバーグや餃子の具に、味噌汁の具に、チャーハンのかさ増しにもなって便利です。
今週のお題「感謝したいこと」のように、野菜が高い時や忙しいけどヘルシーに美味しい自炊料理を時短作りたい時は冷凍塩もみキャベツがあるとありがたく便利さを体感できます。特に安い時はチャンス。1玉でも2玉でも冷凍庫が空きあるなら塩もみ冷凍しちゃいましょう。
【1食184円】かたまり肉de牛角煮の自炊レシピ~魯肉飯の継ぎ足し汁で旨味濃厚・簡単調理~
台湾風味な牛角煮はタンパク質豊富で比較的低脂質でヘルシーな角煮です。
- 牛のかたまり肉は100g100円以下で調達した激安なお肉を使用。
- 魯肉飯の継ぎ足し汁で台湾風味な味付けが30分煮込むだけで作れます。
- にんにく、生姜をたっぷり入れてスタミナもばっちり。卵もいれれば極上な味玉にも。
台湾旅行に行ってからハマった魯肉飯。我が家の必需品として継ぎ足しで数年間調理してきました。牛肉も鶏肉も煮ちゃってます(笑)
ここからアレンジやリメイクできるので作り置きに便利なんです。
【1食58円】スーパー大麦バーリーマックス5割ごはんの炊き方
スーパー大麦バーリーマックス5割入れた食物繊維たっぷりヘルシー主食の炊き方。
- 一般の大麦に比べて2倍もの総食物繊維量のスーパー大麦とお米を1対1で炊き込みました。
- 食物繊維たっぷりで栄養豊富な麦飯がさらに1ランク上に。
- 味も食感も美味しくて見た目になれるとスーパー大麦が食べたくなるほど。
4歳の息子も大好きでもりもり食べてくれます。ネックは価格が高いことですが、もち麦やお米と混ぜて活用しています。
【1食23円】もち麦の茹で方~鍋で15分→水洗いでパラパラ、冷凍保存OK~
もち麦を茹でて水洗いするとパラパラするヘルシー主食に。
- もち麦はプチプチ食感で茹でて水洗いするとパラパラで扱いやすくなります。
- ヘルシーさそのままに、冷凍ストックしてもOKなので便利。
- そのまま、サラダの具、スープに入れて雑炊に、炒めてチャーハンなどもち麦のくせも抜けるので食べやすくなります。
もち麦10割で炊くのもいいけど、茹でて水洗いするとパラパラでチャーハンにしても美味しいからおすすめ。
— -50kg主夫社長田中@自炊料理本出版 (@passion_tanaka) 2020年11月26日
サラダに入れたりいろいろあるけど、ヘルシーで美味しいパラパラ炒飯にしたい人は茹でもち麦。 pic.twitter.com/xLcfFEsUcc
もち麦10割で炊くのもいいけど、茹でて水洗いするとパラパラでチャーハンにしても美味しいからおすすめ。
【1食243円】プロテインMAXチキンラーメンの自炊レシピ~1食でタンパク質56g以上~
タンパク質MAXパワーなチキンラーメン。
- 鶏胸肉は安いけど美味しくてタンパク質豊富で皮を取れば大幅カロリーダウンOK。
- 味覇、酒、醤油、オイスターソース、コショウ、お湯注いで麺も直で茹でてOK。
- 皮なし鶏胸肉、卵、40ヌードルで作るタンパク質56g以上摂取OK。
筋肉が喜びそうなタンパク質たっぷりなラーメン。もちろんカロリーもそれなりにあるので筋トレ後に食べたい系ですね。ただ、めちゃくちゃお腹にずっしり来るので少食の人は3人で食べてもいいかも。
11月に更新したダイエット以外のピックアップ記事
【3人で150kg以上痩せた】ヒルナンデスダイエット男子出演を記念してAmazonギフト1万円プレゼント+α
ヒルナンデス、出ちゃいました。
ヒルナンデスの生出演、めちゃくちゃ緊張しましたが無事?やりきりました。応援のコメント、本当に心強かったです!ありがとうございます!
一緒に参加した50kgダイエットしたメンバーもチェックしてみてね。
青木泰蔵さん
https://www.instagram.com/taizo_bm/
筋トレをしたくなるマッチョボディ。かっけー!
たつきさん
https://www.instagram.com/tatsu_yoshiii_/
見上げるレベルの高身長。元カノが可愛すぎてファンになりそう(笑)
YouTubeもおすすめ。これから伸びそう。
ふたりとも高身長でイケメンすぎでしたw
年代も20代、30代、40代とちょうど良くてダイエット方法も三者三様。共通していることは小さい頃から肥満で異性に関することで痩せれてるということ。なので、コラボもできたらいいいね~なんて話をしながら帰りに蕎麦をいただきました。
今後の展開もあるかも?お楽しみに。
痩せる?スライドボードでダイエット効果と子供と遊ぶやってみた実証レポート?【PR】
スライドボードめちゃ楽しい、けどめちゃ疲れる。
- 子供も一緒に楽しめるスライドボード。遊んでいるうちに汗だくになり足に来る。
- YouTube動画にあるタバタ式の4分間エクササイズはめちゃきつい、けどめちゃ効く。
- 足を滑らせるだけで騒音もせず、ゲームやりながらダイエット運動できて良い。
はじめてだったので、よくイメージできていなかったのですが、動画を見ながら滑れるようになるとめちゃ楽しいw子供は滑るので一緒に手をつないで遊ぶのですが、上半身のトレーニングにもなります。
自炊でダイエットを継続するには時短・簡単・安価に
「50kg痩せた自炊ダイエットレシピ集2020年11月号」ということで自炊レシピカテゴリから2020年10月に投稿した記事の中からダイエットにおすすめのレシピだけを厳選してまとめてみました。
- やせる
- やすい
- うまい
- 時短
- かんたん
- ヘルシー
- エコ
そんな一生継続できる自炊ダイエットレシピを目指しています。
自炊飯。毎日美味しく楽しい自炊で節約しながらダイエットできます。
今後も社長兼業主夫として毎日の業務の合間に手作り料理で家族の健康と家計をサポート。その中で培った地に足ついた使えるレシピをお届けします。お気軽にTwitterフォロー・メルマガ購読・はてな読者登録して更新情報をお受け取りくださいね。もちろん、 お友達や知り合いに紹介・シェアも歓迎ですヽ(=´▽`=)ノ
もち麦ダイエット主食まとめ
もち麦入りのご飯もいろいろ。
もち麦。10割で炊いたり茹でたり、ご飯と混ぜたり。最近は押し麦だけじゃなくスーパー大麦も混ぜたりといろいろ作ってヘルシーなダイエット主食にしています。
これまで作ったもち麦入りのダイエット主食まとめをどうぞ。
なお、もち麦は人気で価格が高騰する場合があります。最安値順で並び替えたリンクを作っておいたので、価格相場もあわせてチェックして「無駄に高いもち麦」や「もち麦風の押し麦」を間違って買わないようご注意ください。
私はセールやポイントアップのタイミングでまとめ買いしています。意外とスーパーで個包装を買うとg単価が高かったりするので「g単価で計算して比較」をしてから買うのが安く買うコツです。
そんなもち麦を使った自炊ダイエットレシピも掲載している著書や無料版のレシピ集の無料ダウンロードはこちらから。
運動するなら下半身がコスパ良い
- 短時間で効果が高い
- 辛くない
- お腹が空きすぎない ←重要
運動するほど太ったことある(笑)ので、運動は控えめに?しています。だって運動すると飯が美味しくて。。。ということで、エアロバイクは1日10分間(HIIT)、歯磨き中とコーヒードリップ中にスクワットを楽しんでます。
迷ったら運動は「下半身」が効率良いです。このデスク付きエアロバイクも1年が経ちましたが毎日大活躍中です。
スライドボードもゲームしながら運動できて想像以上に運動効果がある体感。www.50kgdiet.com
自炊ダイエットは継続が命
- 無理すると必ずしわ寄せが自分に返ってくる
- 多少増減があっても気にせず継続が命
- 人は気にしない、自分との勝負
自炊でおすすめのダイエットレシピはこちら。www.50kgdiet.com
最新レシピはこちらの一覧をご覧あれ。
体重と食費を落とす自炊ダイエット本が出ました
134kg⇒83kgへ50kg以上のダイエットに成功。人生変わりました。
数多い失敗の経験を糧に私が痩せた自炊ダイエットの方法を通じて
- 痩せる(自信・健康)→人的資本UP
- モテる(恋愛・結婚)→社会資本UP
- 儲かる(お金・節約)→金融資産UP
という美味しく楽しくハッピーな人生を歩むためのヒントもお伝えできればと思います。
本にはブログに公開していないレシピやダイエットの話も盛りだくさん。ぜひ手に取って食べたいけど痩せたい時、参考になれば嬉しいです。
まずは無料ダウンロードからお気軽にどうぞ。
50Kg痩せた自炊ダイエットレシピ集の無料ダウンロードはこちら(PDFファイル)
作成時間:16分、6288文字