鯵
豆アジを丸ごと唐揚げにして骨ごとバリバリ食べよう 唐揚げ。鶏肉だけじゃなくなんでも唐揚げにしたら美味しいんじゃないかと思うほど大好きな料理です。今回は豆アジ。小さいアジを片栗粉まぶしてじっくり揚げるだけで頭から尻尾、骨までバリバリと美味しく…
新鮮なあじの旨味をお弁当箱に余すところなく詰め込みました。 2017年5月24日のランチは「あじの炊き込みご飯弁当」でした。 あじの炊き込みご飯38円、白菜の和風あんかけ6円、昆布煮豆7円、明太子20円の合計71円。ワンコインランチと比較して429円節約でき…
鯵の旨味を米が吸い込む、その飯を喰らう。(゚д゚)ウマー 塩焼きにした新鮮なあじ、美味しいですよね~その塩焼きした鯵を醤油1:みりん1+水だけシンプルに炊き込みご飯が作れます。頭であら汁も作れ、後半戦はワサビ+あら汁をかけて食べる「あじ茶漬け」も楽…
高知県のふるさと納税で新鮮な魚が届きましたヽ(=´▽`=)ノ 金目鯛、鯖、鯵、別便でアラも来てた。豪華~ 高知県・名半利(なはり)の松村海産からです。どんなところなんだろ~ふるさと納税がキッカケで行きたくなりますね。 こんな所のようです。 奈半利港 - …
アジの開きが食べたい! ふるさと納税で高知から新鮮な鯵が届いていたので、小さいのは南蛮漬けに、でっかいのはアジの開きにしてみました。実はアジフライとも迷ったのですが、母乳とダイエットを考慮してヘルシーな干物に。 港区の新鮮な空気(笑)でよく…
無性にお茶漬けが食べたい!って時ありますよね~ アジフライにしようと思ってたんですが、鯵の漬けをつくり、鯵のアラ出汁汁をかけてお茶漬け風にしてみました。 鯵のあっさりした風味よい出汁に鯵の刺し身がピッタリ。サラッと頂けます。 鯵だし鯵茶漬けの…