忙しい時に重宝する簡単・時短・ヘルシー・安価なパスタレシピ特集。
パスタ。フライパンで電子レンジでも茹でられて安価で美味しい忙しい時にも節約したい時にもうれしい主食。そんなパスタを使った簡単・美味しい・時短なコスパ重視の自炊料理だけをパスタ カテゴリーの記事一覧から厳選してまとめました。
それでは、50kg痩せた港区芝浦IT社長の田中啓之が社長兼業主夫として毎日の業務の合間に手作り料理で家族の健康と家計をサポート。その中で培った地に足ついた使える簡単・安い・美味しい・痩せる・時短レシピをご紹介します。
なお、最新の自炊ダイエットレシピ集はこちらで無料ダウンロードできますのであわせてお読みください。メルマガとあわせてレシピ集やダイエット情報も追加もしていきます。
初めての方は50kg痩せた港区芝浦IT社長プロフィールも読んでね。
50Kg痩せた自炊ダイエットレシピ集の無料ダウンロードはこちら(PDFファイル)
港区芝浦IT社長こと田中啓之の著書、ほぼ自炊だけで50kg減量した私のダイエットレシピはKADOKAWAより全国書店やAmazonなどで発売中です。本にはブログに公開していないレシピやダイエットの話も盛りだくさん。ぜひ手に取って食べたいけど痩せたい時、参考になれば嬉しいです。
時短・簡単・美味なパスタ自炊料理レシピまとめ
簡単・美味しい・時短なコスパ重視の自炊料理だけをパスタ カテゴリーの記事一覧から厳選してまとめました。
カロリー半減【1食114円】痩せるミートソースパスタの作り方
カロリーダウンしたミートソースパスタで美味しくダイエット。
ミートソースパスタ。粉チーズにタバスコかけて食べたい日本式パスタの定番。大好きなので大盛り食べたいところですが、カロリーが高くダイエット中は食べたいけど食べられないメニューの1つ。今回はカロリーダウンしたミートソースにパスタ半分・しらたき半分でパスタのカロリーを実質半分にしたダイエットミートソースパスタの作り方をご紹介。
- パスタ・しらたき半分ずつでパスタのカロリーと糖質は半減。
- ミートソースはトマトたっぷり脂をカットしたカロリーダウン仕様。
- 粉チーズを多めにかけても罪悪感が少ない低カロリーパスタ。
これを食べ過ぎなければ痩せるのですが、「大盛り食べても太らない」だけでもストレス解消で食べすぎた罪悪感で余計にストレス溜まってしまうのは避けたい・・・って時におすすめです。
この残りでグラタンもおすすめ。
熱旨【1食108円】しらたきミートソースパスタdeグラタンの作り方
スパイシー【1食104円】大人の明太マヨしそパスタの作り方
スパイシーな明太子+黒胡椒にさっぱり大葉風味のマヨ味パスタ
明太マヨ。相性無敵ですが、特にパスタとかじゃがいも、パンなど炭水化物にぴったりマッチしますよね。今回は大葉も加えてさっぱり、黒胡椒でスパイシーな大人味の明太マヨパスタにしてみました。
- 明太子+マヨネーズにシークワーサー果汁で爽やかに。
- 大葉はたっぷり1人前あたり10枚使うとさっぱり美味しい。
- 黒胡椒は仕上げに好きなだけガリガリ粗挽きがおすすめ。
時短&簡単【1食132円】鮭クリーム水漬けパスタの簡単レシピ
冷凍水漬けパスタを鮭フレークと牛乳でいきなりフライパンで煮込むパスタ
クリームパスタ。寒いシーズンは特に食べたくなる一品。この日は妻が忘年会でワンオペだったのでフライパン1つでいきなり作れるズボラなクリームパスタにしました。水漬け冷凍パスタは私の著書でも紹介した忙しい人に人気の方法です。
- 鮭フレーク+冷凍野菜+冷凍水漬けパスタで簡単に10分以内に完成。
- 安い、早い、うまい、三拍子そろった簡単レシピ。
- 仕上げの黒胡椒の調整で子供から大人まで好みで楽しめる。
【1食90円】大根ダイエット明太子サラスパの簡単レシピ
明太子パスタに大根塩もみを加えたヘルシーなサラダパスタの作り方
- 茹でたパスタに明太子+バターを混ぜるだけ。お好みで黒胡椒ガリガリ。
- 大根を加えることでパスタ2人前が3人前になり、1人前あたりのカロリーと糖質がカット。
- 大根たっぷり入れるとさっぱり。ロメインレタスも下にひいてボリューム感アップ。
ダイエット仕様にするので大根塩もみを追加。ロメインレタスにMCTオイルドレッシングかけて明太子大根パスタ盛り付けて黒胡椒ガリガリしたら完成。 pic.twitter.com/xS0yWDsMYA
— 50kgダイエットした芝浦IT社長の田中啓之@自炊レシピ本発売中 (@passion_tanaka) 2019年12月4日
食材費270円で3食分。1食あたり90円。調理時間20分程度。明太子+バターのシンプル・イズ・ベストな調味に黒胡椒がスパイシーに香りたまりません。
パスタも食べたいけど痩せたい時はカーボフにするか野菜たっぷりにします。今回は大根を混ぜて1食あたりのカロリー&糖質オフ。さらにカーボフにしたらよりヘルシー。
省エネ調理【1食98円】冷凍水漬けパスタde白菜ボンゴレ残り物リメイクレシピ
あさり、アンチョビ、白菜の残りスープはパスタに吸わせて食す。
昨日の白菜ボンゴレの汁に冷凍ブロッコリー&冷凍水つけパスタ。→ pic.twitter.com/ADLS19hBHp
— 50kgダイエットした芝浦IT社長の田中啓之@自炊レシピ本発売中 (@passion_tanaka) October 14, 2019
- 白菜の甘みある水分とあさり&アンチョビの旨味たっぷりスープ。
- 冷凍ブロッコリーを加えてヘルシー度アップ。
- 冷凍水漬けパスタは凍ったまま煮絡めるだけですぐ作れて省エネ時短調理で便利。
食材費196円で2食分。1食あたり98円。調理時間10分程度。あさり、白菜、パクチーなどが入った白菜ボンゴレ、もち麦ご飯にかけて食べるのも美味しかったですが、パスタは素直にフィットします。オリーブオイルの風味と旨味いっぱいのスープを吸った冷凍水漬けパスタは冷めても美味しい。
残った汁気があれば冷凍水つけパスタはダイレクトに調理できて時短・簡単に一品作れて便利。
【1食128円】イタリアンちゃんぽんワンポットパスタの時短レシピ
肉・野菜・魚介の旨味たっぷりイタリアンなちゃんぽん風パスタ
こんにちは、50kgダイエットした港区芝浦IT社長の田中啓之です。社長兼業主夫として毎日の業務の合間に手作り料理で家族の健康と家計をサポート。その中で培った地に足ついた使えるレシピをお届けします。今回はこちら。
イタリアンちゃんぽんパスタ。
— 50kgダイエットした芝浦IT社長の田中啓之@自炊レシピ本発売中 (@passion_tanaka) September 17, 2019
オリーブオイルでにんにく、野菜、ハムを炒めてブイヨンの素、コショウで味付け。
トマトジュースを加えて冷凍水漬けパスタ、冷凍シーフードミックスを投入して数分煮込む→ pic.twitter.com/shCDKABRMl
- パスタは水漬けして冷凍しておくといつでも時短調理できて便利。
- 100%トマトジュースは料理に活用するとコスパ良い。
- いろんな野菜、ハム、魚介を加えると旨味も栄養もたっぷり。
なぜパスタ1kg水漬け→小分け冷凍ストックが有能なのか?
水漬けパスタを小分け冷凍ストックすると時短・かんたん節約調理に大活躍
水漬けパスタ。初めて作った時は大丈夫なんかな?って思いましたがやってみると時短調理できるし便利。ネックなのは2時間水で漬ける時間。時短料理のために2時間待つ、合間にやっておけばいいのですが毎回だと面倒だし急ぎの時は使えないテクニック。そこで、水漬けしたパスタを茹でずに冷凍して、凍ったまま茹でたらいいのでは?と思いついて試したのが冷凍水漬けパスタ。
- 時短できる
- 節約できる
- 和洋中なんでも使える
とあって重宝。
まぁ水漬けパスタを冷凍しただけなんですが、食べたい時に食べたい分がインスタントラーメン感覚で本格パスタを作れるとあって、簡単で手軽で美味しくて時短調理できて長期保存できる安価な主食として我が家のスタメンに昇格しました。1kgの安いパスタを買ってきたら1kg全部水漬けパスタにして小分け冷凍しておくと時短・節約できる主食として活躍します。
- 水漬けパスタをまとめて仕込んで小分け冷凍する方法とは
- 水漬けパスタを美味しく茹でる、食べる方法とは
- ダイエット中にも水漬けパスタを活用する方法とは
忙しい時に便利な時短パスタレシピまとめ25選+αもあわせてチェック
忙しい時はパスタの出番。時短で簡単で美味しくヘルシーに召し上がれ。
パスタ。お湯を沸かして茹でてソースを・・・と一から作ると意外と時間がかかります。でも、水漬けパスタやワンポットパスタなど一工夫するとグッと時短調理も可能です。ダイエット中はしらたきを混ぜたり、こんにゃく麺を使うことでカロリーダウンも可能。忙しい、けど美味しく食べたい、そしてできたらヘルシーに。そんなときのヒントとしてパスタ カテゴリーの記事一覧から時短調理やダイエットに役立ったレシピを厳選してまとめました。
- 水漬けパスタで時短する方法とは?
- ワンポットパスタで時短する方法とは?
- しらたきを混ぜてカロリーダウンしてダイエット中も楽しめるパスタとは?
自炊ダイエットは継続が命
今後も美味しく簡単で安上がりなレシピやダイエット情報を更新します。港区芝浦IT社長ブログにご興味ありましたらTwitterフォロー・メルマガ購読・はてな読者登録して更新情報をお受け取りくださいね。もちろん、 お友達や知り合いに紹介・シェアも歓迎です。
- 無理すると必ずしわ寄せが自分に返ってくる
- 多少増減があっても気にせず継続が命
- 人は気にしない、自分との勝負
自炊でおすすめのダイエットレシピはこちら。www.50kgdiet.com
最新レシピはこちらの一覧をご覧あれ。
体重と食費を落とす自炊ダイエット本が出ました
- 無理すると必ずしわ寄せが自分に返ってくる
- 多少増減があっても気にせず継続が命
- 人は気にしない、自分との勝負
港区芝浦IT社長こと田中啓之の著書、ほぼ自炊だけで50kg減量した私のダイエットレシピはKADOKAWAより全国書店やAmazonなどで発売中です。本にはブログに公開していないレシピやダイエットの話も盛りだくさん。ぜひ手に取って食べたいけど痩せたい時、参考になれば嬉しいです。
まずは無料ダウンロードからお気軽にどうぞ。
50Kg痩せた自炊ダイエットレシピ集の無料ダウンロードはこちら(PDFファイル)
独身時代は孤独のグルメ、結婚したらクッキングパパに変身。
このブログを書いてる人についてはプロフィールも読んでね。
50kgダイエットした港区芝浦IT社長ブログHOMEへ移動して最新記事を見る
作成時間:14分、4820文字