パン粉
ホウレン草が入った揚げない焼きクリームコロッケ。 バターはグラスフェッドバターを使用してヘルシーに。 ホウレン草を入れて栄養強化。 揚げないけどクリームコロッケ味を楽しめるのでダイエット中にもおすすめ。 糖質もオフしたい場合は小麦粉をおからパ…
厚切り豚ロースを自家製パン粉でカリッと揚げてオタフクソースで食す。 豚ロース肉は3割引でGETしたお買い得品。 パン粉は自家製。残ったパンを粉砕するだけ。全粒粉パンとかで作るとよりヘルシー。 ソースはオタフクソースで。広島の味がとんかつにもピッタ…
食べごたえ抜群な厚切り豚ロース肉を自家製パン粉でトンカツに。 豚ロース肉は筋切りして塩コショウ→バッター液→パン粉でしっかり。 厚切りなので二度揚げ予熱調理でジューシーなお肉に外はカリッとクリスピー。 お好みでソースやからし、キャベツ千切りもた…
イカゲソ+枝豆+チーズをパン粉焼きに。 イカゲソと冷凍むき枝豆とダイスチーズを塩こしょうしてパン粉焼きに。 オリーブオイルを加えてカリッと香ばしく魚焼きグリルで7分焼くだけ。トースターでもOK。 おかずの一品、おつまみとしてもおすすめなタンパク…
パン粉がサクサク、新じゃがホクホク 新じゃが芋。一年中食べられるじゃがいもでも、新じゃがは別物。皮付きで食べると芋風味満点で美味しいです。今日はレンジで加熱して柔らかくした新じゃがにパン粉とオリーブオイルをかけて焼いたシンプルなメニューをご…
やたら美味しい自家製パン粉 パン粉。パンを砕いただけのフライ料理に使う食材の一つ。自家製パン粉を作るとここまで味が違うの?と驚くほどおいしいフライが作れます。市販の安いパン粉だとそもそものパンが安っすいパンなので味がいまいちなのも当たり前。…
ズボラ流フライ裏技ボラフライ編。 サクサクに揚がった美味しいフライが食べたい!けど面倒くさい!そんな時は時短で簡単にフライの衣がついて、そのまま冷凍保存までできちゃうズボラ技があります。今日は元惣菜屋で大家族育ちで培った無駄なくエコで簡単な…