グラスフェッドビーフ
ウルグアイの牛肉で作る塩こうじ漬けして焼くだけ簡単ローストビーフ。 ローストビーフの味付けは塩こうじ+スパイス+ハーブだけ。 こんがり焼いて休ませるだけで完成。 ポン酢やワサビ醤油で牛たたき風にするのもおすすめ。 ウルグアイビーフ、めちゃうま…
ウルグアイビーフも液体塩こうじパワーでやわらかジューシーステーキに。 ウルグアイビーフに液体塩こうじを揉み込むと下味+やわらかジューシーUP。 輸入牛の中でもウルグアイビーフはイチオシの美味しさ。 今回はロース。ソースは大葉にんにく醤油漬け+バ…
グラスフェッドビーフなウルグアイ牛ヒレ肉をシンプルにステーキに。 カットする段階で柔らかさ、肉質の良さ感じざるを得ないwそのまま塩コショウ味で、にんにくポン酢で、わさびで。うんまい!これ、100g198円と思えない上質さ。同価格帯のアメリカ産より断…
ヘルシーな牧草牛の料理でパワフルに。 グラスフェッドビーフ。牧草牛として注目されてます。我が家では節約料理としてコスパよい食材を探しているときにたどり着いた100g100円以下の安い牛肉というイメージでしたが、最近では高級品になりそうな勢いです。…
牧草育ちのヘルシー牛の肉料理 2017年8月24日のランチは「牧草牛とタケノコの味噌煮込みダイエット弁当」でした。 牧草牛とタケノコの味噌煮込み119円、ピクルス5円、さつまいも甘煮15円、白滝ダイエット麦飯おにぎり12円の合計151円。ワンコインランチと比…
牛肉とタケノコのあっさり塩味煮込み 牧草育ちのグラスフェッドビーフをタケノコ水煮と一緒に圧力鍋で塩煮込みにしました。あっさりしていてコクがあるスープが出て熱々でも冷めてもどちらでも美味しくいただけます。 旨い!柔らか~く煮込まれた牛肉にシャ…
肉肉しいビーフ100%の粗挽きハンバーグはいかが? 肉肉しい食感がたまらない粗挽きハンバーグをヘルシーかつ安価なグラスフェッドビーフ100%で作ってみました。歯ごたえが残っていてステーキ感もあり、肉の旨味が濃厚な肉肉しいハンバーグをお楽しみくださ…
肉×豆×野菜の栄養満点ランチで疲労回復 2017年8月3日のランチは「グラスフェッドビーフdeチリビーンズのトルティーヤ弁当」でした。 チリビーンズ59円、トマトマリネ23円、ワカモレ25円、キャベツだけコールスロー4円、自家製トルティーヤ6円の合計117円。ワ…
肉と野菜の旨味コラボレーション。 50kgダイエットした時に役立った脂肪燃焼するデトックススープ。ただ、この脂肪燃焼デトックススープで痩せるといっても短期で落ちるのは水分。どう考えてもこのスープだけでは栄養不足だし、筋肉も落ちちゃう。そして飽き…
肉肉しい牛焼肉丼を喰らう 2017年7月31日のランチは「厚切りグラスフェッドビーフ焼肉ロカボ弁当」でした。 厚切りグラスフェッドビーフ焼肉123円、キムチのごま油炒め10円、インゲンの黒ゴマ和え24円、白滝ダイエット麦飯23円の合計180円。ワンコインランチ…
グラスフェッドバターを安く買いたい場合はこちらへ。業務用を買って冷凍したりシェアするのもあり。 Amazon.co.jp: グラスフェッドバター - バター / 卵・乳製品・チーズ: 食品・飲料・お酒 ←最安順の一覧になっています。 楽天市場のグラスフェッドバター…