キムチ
タンパク質ばっちり摂取できる40ヌードルのキムチラーメン。 キムチはごま油で焼くと美味しい。 魯肉飯、鍋の残りも足したリメイク料理。 40ヌードルは1束で2人前になるので意外とヘルシー。でもタンパク質ばっちり。 40ヌードル、高いけど伸びない麺だし直…
焼いた豚バラ肉とキムチが香ばしくパクチーが爽やかな汗だく必至辛口お鍋。 豚バラ肉はカリッとなるまで焼いて、出た脂でキムチを炒めると美味しい。 にんにく、キャベツ、ネギなど野菜たっぷり。パクチーは仕上げにどっさり。 玉子に残ってた揚餃子も入れて…
豆腐にツナとキムチと塩昆布のせてごま油+ポン酢でさっぱりコク旨な冷奴に。 お豆腐は絹ごしで冷たくひやして。 ツナはノンオイル。業務用の袋で買って冷凍ストックもあり。 塩昆布+ごま油+ポン酢の旨味の相乗効果で美味しくタンパク質をゲット。 お豆腐…
枝豆入りの液体塩こうじ味付けするキムチチャーハン。 枝豆をたっぷり入れて実質ご飯を少なくすると糖質オフして食物繊維とたんぱく質を強化できる。 味付けは液体塩こうじ+醤油で香ばしく。 ごま油でキムチも焼いて旨味とコクと香ばしさアップ。 食材費151…
高タンパク・低糖質・低脂質の鍋レシピ集 鍋。寒い冬もダイエットチャンスに変える食べても痩せる魔法の料理。 おから団子入りでヘルシーでおいしい満腹お鍋。 野菜を巻いて食べる豚しゃぶ鍋。 カニと豆腐で低カロリーなダイエット鍋。 などなど。今回は鍋 …
液体塩こうじで柔らかくジューシーな大きめサイズの鶏胸から揚げのお弁当 こんにちは、50kgダイエットした港区芝浦IT社長の田中啓之です。社長兼業主夫として毎日の業務の合間に手作り料理で家族の健康と家計をサポート。その中で培った地に足ついた使えるレ…
市販のキムチにえごまの葉と青じそを漬け込むだけで完成。 こんにちは、50kgダイエットした港区芝浦IT社長の田中啓之です。社長兼業主夫として毎日の業務の合間に手作り料理で家族の健康と家計をサポート。その中で培った地に足ついた使えるレシピをお届けし…
枝豆・ツナ・卵のタンパク質たっぷりキムチ炒飯。 キムチチャーハン。韓国のキムチと中華の炒飯のコラボって日本式な中華の香りがしますが、美味しく好きな一品。今回は枝豆・ツナを加えてタンパク質を強化しつつご飯を減らして糖質オフしたヘルシーな炒飯に…
紅生姜・レタス・枝豆・キムチ・卵・鮭・麦飯で作る具材いろいろチャーハン。 チャーハン。人には出せないけど残り物のおかず、ご飯などいろんなものを炒め合わせて作る時があります。これもエコだし食費コストダウンに貢献してくれますw今回は息子がちょっ…
大葉たっぷり豚キムチ炒め 豚キムチ。最高のコンビネーションを発揮する相性抜群の組み合わせ。今回はこってり豚バラ肉を使ってポン酢と大葉で仕上げたこってりだけどあっさりな豚キムチ炒めの作り方をご紹介。 豚バラ肉はノンオイルで焼いて豚の脂を油のか…
麺つゆ×キムチの日韓共催うどん うどん。ダイエット中に丸亀製麺のCM見ると食べたくなりますが、食べたいけど痩せたいという葛藤の中に誕生したのが野菜で1食あたりの麺を減らすダイエット焼きうどん。焼きそばにも使える技ですが、ものすごい満足感の割に低…
ソース味のカツ丼はキャベツが合う 2017年8月2日のランチは「鶏胸肉deソースカツ丼ロカボ弁当」でした。 皮なし鶏胸肉一口カツ33円、千切りキャベツ3円、キムチのごま油炒め10円、おじゃこのやわ煮10円、白滝ダイエット麦飯23円の合計79円。ワンコインランチ…
肉肉しい牛焼肉丼を喰らう 2017年7月31日のランチは「厚切りグラスフェッドビーフ焼肉ロカボ弁当」でした。 厚切りグラスフェッドビーフ焼肉123円、キムチのごま油炒め10円、インゲンの黒ゴマ和え24円、白滝ダイエット麦飯23円の合計180円。ワンコインランチ…
旨辛キムチ炒飯の隠し味は塩麹 2017年7月14日のランチは「ジャスミンライスdeキムチ塩麹炒飯弁当」でした。 ジャスミンライスdeキムチ塩麹炒飯88円。ワンコインランチと比較して412円節約できる栄養豊富で安価でダイエットできるパパ手作り節約ランチ弁当の…
キムチとチーズが夢の共演。 2017年5月17日のランチは「しらたキムチーズ焼き飯ダイエット弁当」でした。 しらたキムチーズ焼き飯90円、ゆで卵半分10円、ザーサイのラー油炒め4円の合計104円。ワンコインランチと比較して円節約できる栄養豊富で安価でダイエ…
贅沢に厚切りカットした牛タンが主役。 昨日のランチはしらたきご飯で糖質・カロリーオフした「厚切りネギ塩牛タン弁当」でした。 厚切りネギ塩牛タン焼き224円、キムチとワカメの和え物10円、しらたきご飯30円の合計264円。ワンコインランチと比較して236円…
黒毛和牛のとろける脂の甘みを手巻き寿司で味わうユニーク弁当。 先週金曜日の節約弁当ランチは黒毛和牛の手巻き寿司弁当でした。 黒毛和牛すき焼き風184円、かんぴょう煮10円、パクチー20円、キムチ5円、酢飯30円、焼き海苔30円の合計279円。ワンコインラン…
ふっくら豆腐ハンバーグに甘酢あんの中華風ハンバーグはご飯がススムくん。 昨日の節約弁当ランチは中華風豆腐ハンバーグ弁当でした。 中華風豆腐ハンバーグ32円、麦飯26円、熟成煮玉子10円、白菜キムチ10円、ほうれん草のおかか和え14円の合計92円。ワンコ…
豚バラ肉をカリッと焼いてコチュジャンとキムチで炒め合わせた豚キムチ炒めはご飯にピッタリ旨辛味。 昨日の節約弁当ランチは豚キムチ炒め弁当でした。 豚キムチ炒め86円、自家製メンマ10円、さつまいも甘煮9円、キャベツ2円、おにぎり1個20円の合計127円。…