味玉
タンパク質がっつり摂取できる栄養満点プロテイン担々麺。 麺は40ヌードルを2人前で1束使用。 牛肉、鶏肉、卵入りでタンパク質がっつり。 キャベツもたっぷり入れてヘルシーに。 豆板醤を炒めて黒ごまのすりごまで仕上げるピーナツバター入りの香ばしくコク…
ラムスペアリブを魯肉飯で煮込んでみた。 ラムスペアリブはBBQ用のものを使用。 ラム独特の風味と味わいが継ぎ足し魯肉飯の濃厚な旨味とマッチ。 一緒にチャーシューと味玉と豆腐も美味しく。 魯肉飯じゃなくてもいいですが、継ぎ足しでなにか1つ定番メニュ…
台湾の駅弁風弁当を妄想で作ってみた。 2017年6月9日のランチは「台湾の駅弁に出てきそうな弁当」でした。 手羽先と鶏挽き肉の台湾風煮込み66円、味玉10円、小松菜とキノコの台湾風炒め煮12円、ザーサイのラー油炒め8円、しらたきご飯円の合計30円。ワンコイ…
魯肉飯で炊いたモチモチ食感がたまらない台湾風炊きおこわ。食べれば中華ちまき的な味です。 昨日の節約弁当ランチは台湾風炊きおこわ弁当でした。 台湾風炊きおこわ99円、味玉10円、ザーサイラー油炒め8円、紅生姜5円、インゲンの黒胡椒和え20円の合計142円…
皮から手作りの春巻きメインな中華弁当。安くて美味しくスグできる、必要な枚数だけ作れる「自家製の春巻きの皮」の簡単な作り方もご紹介。 今日は春巻きメインの中華弁当です。春巻きの皮って意外に高いし、10枚も要らないとか逆に具が微妙に余ってあと1枚…